特に嬉しかったプレゼント
タッシーさん、九条さん、リスナーの皆様こんにちは!
今日は涼しいですね!ヤッター!
こういう涼しい時に聴く、ミセスの青と夏!
清々しい気持ちになりました!
今日はリアルタイムで聴くのが難しくなりそうな日ですが…合間合間に、コソーリと聴きますですわ!
子供の頃で1番印象に残っているプレゼントは、「猫」です。
私が小学校4年生の時にクリスマスプレゼントで猫が欲しい!と、おねだりしたのがきっかけでした!
当時の同級生の子達はみんな家でペット飼っていて、何故か自分だけ何も飼っていないのは負けた気持ちになり両親にお願いしました。笑
お迎えしたのはロシアンブルーの女の子で、母が「みーにゃ」と名付けました。
喧嘩したり、家の中で一緒に鬼ごっこしたり、みーにゃのキャットタワーを私が跳び箱にして壊したり、喧嘩したり…
今現在13歳になり、実家に帰ると可愛い声で「ンマー」と鳴きながら駆け寄ってきてくれる、大事な大事な私の妹です(´∀`)
以上、妹ラブなずのーめーせきおじょーでしたにゃーですわ〜!
今日は涼しいですね!ヤッター!
こういう涼しい時に聴く、ミセスの青と夏!
清々しい気持ちになりました!
今日はリアルタイムで聴くのが難しくなりそうな日ですが…合間合間に、コソーリと聴きますですわ!
子供の頃で1番印象に残っているプレゼントは、「猫」です。
私が小学校4年生の時にクリスマスプレゼントで猫が欲しい!と、おねだりしたのがきっかけでした!
当時の同級生の子達はみんな家でペット飼っていて、何故か自分だけ何も飼っていないのは負けた気持ちになり両親にお願いしました。笑
お迎えしたのはロシアンブルーの女の子で、母が「みーにゃ」と名付けました。
喧嘩したり、家の中で一緒に鬼ごっこしたり、みーにゃのキャットタワーを私が跳び箱にして壊したり、喧嘩したり…
今現在13歳になり、実家に帰ると可愛い声で「ンマー」と鳴きながら駆け寄ってきてくれる、大事な大事な私の妹です(´∀`)
以上、妹ラブなずのーめーせきおじょーでしたにゃーですわ〜!
プレゼント
たっしーさん、九条さん、はじめまして!
私が嬉しかったプレゼントは、子供の頃に祖父に貰った色々な玩具です。
昔は祖父母の家に行くと、家の中に隠されてるみたいに玩具が置いてあって、それを見つけては遊んで良いか?と祖父に聞き遊んでいました。
後になって祖父が私のために玩具を買って隠していたのを知って、とても嬉しかったのを覚えています。
私が嬉しかったプレゼントは、子供の頃に祖父に貰った色々な玩具です。
昔は祖父母の家に行くと、家の中に隠されてるみたいに玩具が置いてあって、それを見つけては遊んで良いか?と祖父に聞き遊んでいました。
後になって祖父が私のために玩具を買って隠していたのを知って、とても嬉しかったのを覚えています。
【 今までで特に嬉しかったプレゼント! 】
タッシーさん、九条さん、トワ金リスナーの皆様こんにちわ!
「いつまでもドリーマー」大友俊です!
昨日の大雨大丈夫でしたか?僕はお仕事の後、飲みにもいかず大人しく家に帰ったので大丈夫です!!
さて今回のテーマ【 今までで特に嬉しかったプレゼント! 】 ですが、
思い浮かんだのは中学の時に兄貴に誕生日プレゼントでもらったCDです。
初めて自分の所有物になったCD(兄弟なので共用物がおおかったのです)。
小田和正さんの「ラブ・ストーリーは突然に」とKANさんの「愛は勝つ」の2枚。
すごく嬉しかった。忘れられない2曲です。
タッシーさん、20日の池袋FIELDいきまーす!!
ではでは、「いつまでもドリーマー」大友俊でした~♪
「いつまでもドリーマー」大友俊です!
昨日の大雨大丈夫でしたか?僕はお仕事の後、飲みにもいかず大人しく家に帰ったので大丈夫です!!
さて今回のテーマ【 今までで特に嬉しかったプレゼント! 】 ですが、
思い浮かんだのは中学の時に兄貴に誕生日プレゼントでもらったCDです。
初めて自分の所有物になったCD(兄弟なので共用物がおおかったのです)。
小田和正さんの「ラブ・ストーリーは突然に」とKANさんの「愛は勝つ」の2枚。
すごく嬉しかった。忘れられない2曲です。
タッシーさん、20日の池袋FIELDいきまーす!!
ではでは、「いつまでもドリーマー」大友俊でした~♪
【 今までで、特に嬉しかったプレゼント! 】
たっしーさん、九条さんはじめまして。
私が今までで、特に嬉しかったプレゼントは
釣り道具のリールです。
子供の頃欲しいと両親に言い続けて
誕生日に買ってもらいました。
週末買ってもらったばかりのリールを持って
父親と釣りに行き、鯵を釣ったのを
今でも鮮明に思い出せます。
残念ながら壊れてしまったのですが
未だに捨てられず、今も家に飾ってあります。
年をとり、おじさんになった現在も釣りを
しているのですが、あの時の喜びや興奮を
感じることは中々ないですね。
今でも忘れられない思い出です。
長文、駄文失礼しました。
私が今までで、特に嬉しかったプレゼントは
釣り道具のリールです。
子供の頃欲しいと両親に言い続けて
誕生日に買ってもらいました。
週末買ってもらったばかりのリールを持って
父親と釣りに行き、鯵を釣ったのを
今でも鮮明に思い出せます。
残念ながら壊れてしまったのですが
未だに捨てられず、今も家に飾ってあります。
年をとり、おじさんになった現在も釣りを
しているのですが、あの時の喜びや興奮を
感じることは中々ないですね。
今でも忘れられない思い出です。
長文、駄文失礼しました。
貰って嬉しかったプレゼント
たっしーさん、九条さん
はじめまして、こんにちは。
私が嬉しかったなと思ったプレゼントは「カードゲームのデッキ」です
私はあるカードゲームを遊んでいるのですが、
皆さんはカードゲームをやった事がありますでしょうか?
私がカードゲームを遊ぶきっかけとなったのは、友人から遊びに誘う為にデッキを譲り受けた事がきっかけでした。
当時は「そこまでして布教したいか」なんて、内心斜に構えた考えを持っていた記憶があります。
しかし、遊んでみれば中々どうして熱中してしまうもので、瞬く間にカードゲームにハマり、自分でデッキを組むようになり、今では感謝してもしきれないような思いのプレゼントでした。
皆さんは貰った直後はそうでも無かったけど、後になって嬉しく思う様になったプレゼントは有りますか?
もし有れば、ぜひ教えていただきたいです。
はじめまして、こんにちは。
私が嬉しかったなと思ったプレゼントは「カードゲームのデッキ」です
私はあるカードゲームを遊んでいるのですが、
皆さんはカードゲームをやった事がありますでしょうか?
私がカードゲームを遊ぶきっかけとなったのは、友人から遊びに誘う為にデッキを譲り受けた事がきっかけでした。
当時は「そこまでして布教したいか」なんて、内心斜に構えた考えを持っていた記憶があります。
しかし、遊んでみれば中々どうして熱中してしまうもので、瞬く間にカードゲームにハマり、自分でデッキを組むようになり、今では感謝してもしきれないような思いのプレゼントでした。
皆さんは貰った直後はそうでも無かったけど、後になって嬉しく思う様になったプレゼントは有りますか?
もし有れば、ぜひ教えていただきたいです。
もらって嬉しかったプレゼント
タッシーさん!たけちゃん先輩!
金トワわ(こんとわわ)〜!
プレゼントをもらうのはもちろん幸せだけど、あげるのも大好きな、めしじまです!
自分の買い物より、人への買い物の方が多いかもしれません。それほど、誰かを想って商品を選び、反応を想像するのが大好きです。
喜んでくれた表情、仕草を見るのが、逆に、最高のプレゼントかもしれませんね!
といいつつ、人生で1番最高に嬉しかったプレゼントは、妹です。
昔、物心ついた時から「妹欲しいです」と毎日お星様に願っていました。
…願ってみるものですね!
小さな手を握って「はじめまして」をした時の感動は、今でも覚えております。
今では私よりも大きくなった手。
とても感慨深いです。
これからも姉妹仲良く、頑張っていきたいと思います。
それでは!
金トワわ(こんとわわ)〜!
プレゼントをもらうのはもちろん幸せだけど、あげるのも大好きな、めしじまです!
自分の買い物より、人への買い物の方が多いかもしれません。それほど、誰かを想って商品を選び、反応を想像するのが大好きです。
喜んでくれた表情、仕草を見るのが、逆に、最高のプレゼントかもしれませんね!
といいつつ、人生で1番最高に嬉しかったプレゼントは、妹です。
昔、物心ついた時から「妹欲しいです」と毎日お星様に願っていました。
…願ってみるものですね!
小さな手を握って「はじめまして」をした時の感動は、今でも覚えております。
今では私よりも大きくなった手。
とても感慨深いです。
これからも姉妹仲良く、頑張っていきたいと思います。
それでは!
プレゼント
初投稿です!
私が特に嬉しかったプレゼントは「寄せ書き」です。
昔は、部活動に入っていた時に無理やり書かされたり、貰ったらして邪魔なものだと思っていたのですが…
寄せ書きを貰ったのは長く続けていたバイトを辞める時に、店長と喧嘩をしてしまったせいで、本当なら店でお別れ会が開かれるはずだったのですが、それが無くなってしまっていました。
一緒に働いていたバイトの人達がわざわざお別れ会を開いてくれて…その時に貰った寄せ書きが今でも宝物になっています。
一人一人が私との仕事での思い出を書いてくれて、働いていた時の大切な記憶や仕事への情熱を思い出させてくれます。
皆さんも寄せ書きを書く機会があれば、どんなに関係が薄い人でも丁寧に書いてあげて下さい!
もしかしたら、その人の一生の宝物になると思いますので
私が特に嬉しかったプレゼントは「寄せ書き」です。
昔は、部活動に入っていた時に無理やり書かされたり、貰ったらして邪魔なものだと思っていたのですが…
寄せ書きを貰ったのは長く続けていたバイトを辞める時に、店長と喧嘩をしてしまったせいで、本当なら店でお別れ会が開かれるはずだったのですが、それが無くなってしまっていました。
一緒に働いていたバイトの人達がわざわざお別れ会を開いてくれて…その時に貰った寄せ書きが今でも宝物になっています。
一人一人が私との仕事での思い出を書いてくれて、働いていた時の大切な記憶や仕事への情熱を思い出させてくれます。
皆さんも寄せ書きを書く機会があれば、どんなに関係が薄い人でも丁寧に書いてあげて下さい!
もしかしたら、その人の一生の宝物になると思いますので
【 今までで、特に嬉しかったプレゼント! 】
たっしーさん 九条さん
こんにちは!おなかすくねです。
ちょーど、昨日の木曜日に会社の上司に20日遅れての誕生日プレゼントをお渡ししましたので
とってもタイムリーな投稿テーマですね。
サントリーの白州(はくしゅう)というウイスキーをプレゼントしたのですが、
この白州(はくしゅう)という商品がなかなか手に入らなくて、
毎日、お店に訪問して在庫を確認して帰る生活20日目にしてやっと入手できて
昨日プレゼントできました!
とっても喜んでもらえたので私も嬉しかったです。
そして、私がもらって特に嬉しかったプレゼントは
姪っ子ちゃんからもらった肩たたき券です。
私がおじーちゃんになった時に使ってみようと大切に保存してあります。
もらってから30年後に使うイメージなんですが
使用期限があるのかどうかハラハラドキドキしております。
おなかすくねでした。
こんにちは!おなかすくねです。
ちょーど、昨日の木曜日に会社の上司に20日遅れての誕生日プレゼントをお渡ししましたので
とってもタイムリーな投稿テーマですね。
サントリーの白州(はくしゅう)というウイスキーをプレゼントしたのですが、
この白州(はくしゅう)という商品がなかなか手に入らなくて、
毎日、お店に訪問して在庫を確認して帰る生活20日目にしてやっと入手できて
昨日プレゼントできました!
とっても喜んでもらえたので私も嬉しかったです。
そして、私がもらって特に嬉しかったプレゼントは
姪っ子ちゃんからもらった肩たたき券です。
私がおじーちゃんになった時に使ってみようと大切に保存してあります。
もらってから30年後に使うイメージなんですが
使用期限があるのかどうかハラハラドキドキしております。
おなかすくねでした。
次回は約1年ぶりのトワ金ご登場🎉 テンワットで盛り上がっていきましょう✨
.
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
7月20日(日)は池袋FIELDで歌イビト語ルのライブ!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
████████ 次回はひっさびさのゲストご登場♪ テンワットでお届けします! ████████
☘☘☘☘ 7/10(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘
テーマ「 治したい“ちょっとした不調”ある? 」
✨✨✨✨ 次回7/11(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨
👉 特別ゲスト:去年の7月以来、単独では去年の4月以来、九条尊さんがご登場!
👉 入魂タイム:九条さんとの企画ふたたび!「ワンダフル・ヴォイス」お届けします♪
👉 T9:特別メニュー!「九条尊と昭和のアニソン」やってみようと思います!!
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <七月にフライ>
R.N.酒が飲めるぞサンご提案テーマ
【 今までで、特に嬉しかったプレゼント! 】
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
さぁ!
今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズ✨
次回は九条尊さんがゲストで、R.N.酒が飲めるぞサンのご提案テーマ!(笑)
皆さんの『特に嬉しかったプレゼント』を教えてください♪
人生の様々な場面で頂いてきた数々のプレゼント・・・・
そのどれもが素敵な贈り物だったとは思いますが、その中でも、
もらって「特に嬉しかった~!」というプレゼントをお選び頂ければと!
基本的に制限なく、いくつ挙げて頂いても結構なのですが、
できれば(放送時間の都合もあるため)多くて2~3品がありがたい感じです🙇
タシロも・・・そうですねぇ、色々とありますけど、
・EM-QLUB時代、メンバーからプレゼントされた「自分専用のマイク」
・PONY時代、ルリルルが産まれてメンバーからプレゼントされた「2着の赤ちゃんパジャマ」
・かつての職場の方々がプレゼントしてくれた「ダースベイダーのマスク」笑笑笑笑!
などなど、やはり挙げればたくさんありますね!
きっと、当日の放送は幸せに包まれた展開になることでしょう☘
リスナーの皆さんがどんなプレゼントの思い出を語ってくださるか、とても楽しみです🎵
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎
▼7/3「夕焼け発する」+7/4「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/スリーピーながしまサン
<トワ金>
じゃがポックリさん/ミケさん
サラジェーンさん/ヒカルスカーレットさん
直江はるまきサン/さとちえサン
おなかすくねサン/ノスケさん
金曜日のつま先あるき(チャイコフスキーの白鳥の水虫)さん
非常勤@ハムさん/スリーピーながしまサン
下級生さん/細菌が喰うサン
スナフきんぞうサン/DKDHKDさん
酒が飲めるぞサン
今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
7月20日(日)は池袋FIELDで歌イビト語ルのライブ!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
████████ 次回はひっさびさのゲストご登場♪ テンワットでお届けします! ████████
☘☘☘☘ 7/10(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘
テーマ「 治したい“ちょっとした不調”ある? 」
✨✨✨✨ 次回7/11(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨
👉 特別ゲスト:去年の7月以来、単独では去年の4月以来、九条尊さんがご登場!
👉 入魂タイム:九条さんとの企画ふたたび!「ワンダフル・ヴォイス」お届けします♪
👉 T9:特別メニュー!「九条尊と昭和のアニソン」やってみようと思います!!
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <七月にフライ>
R.N.酒が飲めるぞサンご提案テーマ
【 今までで、特に嬉しかったプレゼント! 】
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
さぁ!
今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズ✨
次回は九条尊さんがゲストで、R.N.酒が飲めるぞサンのご提案テーマ!(笑)
皆さんの『特に嬉しかったプレゼント』を教えてください♪
人生の様々な場面で頂いてきた数々のプレゼント・・・・
そのどれもが素敵な贈り物だったとは思いますが、その中でも、
もらって「特に嬉しかった~!」というプレゼントをお選び頂ければと!
基本的に制限なく、いくつ挙げて頂いても結構なのですが、
できれば(放送時間の都合もあるため)多くて2~3品がありがたい感じです🙇
タシロも・・・そうですねぇ、色々とありますけど、
・EM-QLUB時代、メンバーからプレゼントされた「自分専用のマイク」
・PONY時代、ルリルルが産まれてメンバーからプレゼントされた「2着の赤ちゃんパジャマ」
・かつての職場の方々がプレゼントしてくれた「ダースベイダーのマスク」笑笑笑笑!
などなど、やはり挙げればたくさんありますね!
きっと、当日の放送は幸せに包まれた展開になることでしょう☘
リスナーの皆さんがどんなプレゼントの思い出を語ってくださるか、とても楽しみです🎵
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎
▼7/3「夕焼け発する」+7/4「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/スリーピーながしまサン
<トワ金>
じゃがポックリさん/ミケさん
サラジェーンさん/ヒカルスカーレットさん
直江はるまきサン/さとちえサン
おなかすくねサン/ノスケさん
金曜日のつま先あるき(チャイコフスキーの白鳥の水虫)さん
非常勤@ハムさん/スリーピーながしまサン
下級生さん/細菌が喰うサン
スナフきんぞうサン/DKDHKDさん
酒が飲めるぞサン
今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
羽田空港なう
タッシーさん、りっちゃん、ども。
非常勤@ハムです。
ご無沙汰してます。私は相も変わらず元気なハムです。
今現在、旅公演の真っ最中で本日はこれから高知に向かうため羽田空港におります。
四国4県すべて回るのですが、昔は1ヶ月かけてたのに、今回は約1週間!
かなりの弾丸ツアーです。
地元の美味しいものを食べられる時間があるとよいのですが・・・
さて本日のお題、社会科見学どこ行った。
小学生の時にヤクルトの工場と今はなき日産村山工場に行きました。
ヤクルトの工場で「乳酸菌はどうやって作るのですか?」という質問をしたのは覚えてますが、答えは全く覚えていません。
そして日産村山工場は今はイオンモールになって、半年に1回以上買い物してます。
来月はこのイオンモールの近くの劇場でも公演があります。
この旅公演が終わったら、白州のウイスキー工場に行きたい非常勤@ハムでした。
非常勤@ハムです。
ご無沙汰してます。私は相も変わらず元気なハムです。
今現在、旅公演の真っ最中で本日はこれから高知に向かうため羽田空港におります。
四国4県すべて回るのですが、昔は1ヶ月かけてたのに、今回は約1週間!
かなりの弾丸ツアーです。
地元の美味しいものを食べられる時間があるとよいのですが・・・
さて本日のお題、社会科見学どこ行った。
小学生の時にヤクルトの工場と今はなき日産村山工場に行きました。
ヤクルトの工場で「乳酸菌はどうやって作るのですか?」という質問をしたのは覚えてますが、答えは全く覚えていません。
そして日産村山工場は今はイオンモールになって、半年に1回以上買い物してます。
来月はこのイオンモールの近くの劇場でも公演があります。
この旅公演が終わったら、白州のウイスキー工場に行きたい非常勤@ハムでした。
社会科見学どこに行った?
タッシーさん、みんなのお姉さん律子さん、こんにちは。
社会科見学、懐かしいですね。
私のふるさとには
近くに滋養強壮の「養命酒」の本社工場があって
小学校6年の時に社会科見学で行ってきました。
生薬がつけこまれているえらく大きな金属の樽、とか
ベルトコンベアーで機械が瓶に養命酒を注いでいく様子など
とても丁寧な見学コースでした。
でも、いかんせん、私、その時小学生なんです。
お酒、飲めないんですよね。
養命酒ってもの自体はもちろん知ってるんですが、
疲れ知らずの小学生で、しかもお酒を知らない歳、
はじめっからおわりまで、全然ピンと来ない社会科見学でした。
今行ったらもっと楽しく見ることが出来て
見学の終わりには味見なんかして盛り上がれるんでしょうね。
というわけでこの日に一番テンションがあがったのは
工場の敷地内の縄文時代の遺跡に再現された
竪穴式住居だったりしました。
社会科見学、懐かしいですね。
私のふるさとには
近くに滋養強壮の「養命酒」の本社工場があって
小学校6年の時に社会科見学で行ってきました。
生薬がつけこまれているえらく大きな金属の樽、とか
ベルトコンベアーで機械が瓶に養命酒を注いでいく様子など
とても丁寧な見学コースでした。
でも、いかんせん、私、その時小学生なんです。
お酒、飲めないんですよね。
養命酒ってもの自体はもちろん知ってるんですが、
疲れ知らずの小学生で、しかもお酒を知らない歳、
はじめっからおわりまで、全然ピンと来ない社会科見学でした。
今行ったらもっと楽しく見ることが出来て
見学の終わりには味見なんかして盛り上がれるんでしょうね。
というわけでこの日に一番テンションがあがったのは
工場の敷地内の縄文時代の遺跡に再現された
竪穴式住居だったりしました。
【 社会科見学、どこ行った? 】
たっしーさん 森さん
こんにちは!
毎日暑くてたまらんおなかすくねです。
社会科見学で行ったところと言えば郵便局です。
そのころは手作業で仕分けしておりました。
ハガキが集まり、手で仕分けされ、全国へ旅立つ様子にびっくり。
「手紙って、すごい旅してるんだな」と感じました。
それから15年くらいして、郵便局でアルバイトしたら
手作業ではなく機械で仕分けされており、
1台の機械で1時間当たり40000枚もの手紙を行先ごとに仕分けできる
テクノロジーの進化にさらにびっくりしました!
それから社会科見学行ってないなぁー!
大人向けの楽しい社会科見学行ってみたくなったおなかすくねでした。
こんにちは!
毎日暑くてたまらんおなかすくねです。
社会科見学で行ったところと言えば郵便局です。
そのころは手作業で仕分けしておりました。
ハガキが集まり、手で仕分けされ、全国へ旅立つ様子にびっくり。
「手紙って、すごい旅してるんだな」と感じました。
それから15年くらいして、郵便局でアルバイトしたら
手作業ではなく機械で仕分けされており、
1台の機械で1時間当たり40000枚もの手紙を行先ごとに仕分けできる
テクノロジーの進化にさらにびっくりしました!
それから社会科見学行ってないなぁー!
大人向けの楽しい社会科見学行ってみたくなったおなかすくねでした。
発するFM 7/3(木)のテーマが告知されました✨
7/3(木)の『夕焼け発する』 メッセージテーマは、
「夏バテ対策、何かしてる?」とのことです♪ 何とぞ宜しくお願い申し上げます🍀
「夏バテ対策、何かしてる?」とのことです♪ 何とぞ宜しくお願い申し上げます🍀
社会科見学 どこに行った?
タッシーさん!皆さん こんにちは😊
暑い日が続いてますが いかがお過ごしですか?
さて テーマの『社会科見学どこに行った?』ですが
わたくし 生まれも育ちも千葉県我孫子市なんですが
千葉県の北側は醤油の地域です!
東の銚子には『ヤマサ醤油』、西の野田には『キッコーマン』!
有名所が控えており、醤油工場見学は小学校では定番でした
確か 小学3~4年辺りで行ったと記憶してます
私の地域は野田の方が近いので 3年でキッコーマン、4年でヤマサ醤油だったはず
どちらも大豆の蒸した匂いが段々と変わって やがて香り豊かなお醤油になるのが面白かったです
お土産に 小さい瓶の濃口と薄口のお醤油を頂いて帰りました
そして大人になって楽しかったのは茨城県 大洗にある『かねふく めんたいパーク』!
スケトウダラの卵が明太子になるまでを見学できて 美味しい明太子を軍艦巻きで試食できる最高の見学です
今では明太子ソフトクリームとかフードコーナーもあり、色々楽しめます
もちろん お土産も買えます
いくつになっても社会科見学の工場見学は最高です👍
他にも近いところでは車で15分くらいでキリンビール工場とか日清カップヌードル工場等もあります
行けてないのでいつか行きたいと思ってます🥺
暑い日が続いてますが いかがお過ごしですか?
さて テーマの『社会科見学どこに行った?』ですが
わたくし 生まれも育ちも千葉県我孫子市なんですが
千葉県の北側は醤油の地域です!
東の銚子には『ヤマサ醤油』、西の野田には『キッコーマン』!
有名所が控えており、醤油工場見学は小学校では定番でした
確か 小学3~4年辺りで行ったと記憶してます
私の地域は野田の方が近いので 3年でキッコーマン、4年でヤマサ醤油だったはず
どちらも大豆の蒸した匂いが段々と変わって やがて香り豊かなお醤油になるのが面白かったです
お土産に 小さい瓶の濃口と薄口のお醤油を頂いて帰りました
そして大人になって楽しかったのは茨城県 大洗にある『かねふく めんたいパーク』!
スケトウダラの卵が明太子になるまでを見学できて 美味しい明太子を軍艦巻きで試食できる最高の見学です
今では明太子ソフトクリームとかフードコーナーもあり、色々楽しめます
もちろん お土産も買えます
いくつになっても社会科見学の工場見学は最高です👍
他にも近いところでは車で15分くらいでキリンビール工場とか日清カップヌードル工場等もあります
行けてないのでいつか行きたいと思ってます🥺
●七月の採用テーマ発表! 猛暑にめげず盛り上がっていきましょう!
.
タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
[7月]の採用テーマ 一挙発表します!!(敬称略)
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
第1=7/4 :社会科見学どこ行った?(じゃがポックリ)
第2=7/11 :今までで一番嬉しかったプレゼント(酒が飲めるぞ)
第3=7/18 :3にまつわる話(スリーピーながしま)
第4=7/25 :次世代ことわざ「棚から〇〇」(金曜日のつま先あるき)
🎉🎉🎉🎉🎉 採用された方、おめでとうございます 🎉🎉🎉🎉🎉
☘ 7月分の発表は7/26以降となります! ☘
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
████████ 7月に突入! 猛暑にめげず盛り上がっていきましょう ████████
☘☘☘☘ 7/3(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘
テーマ「 ~公表前につき後日の告知となります~ 」
✨✨✨✨ 次回7/4(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨
👉 番組パートナー:助手の道を究める森 律子おねえさんが登場でニャンニャンニャン!
👉 入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】ついに終幕「ら行」の前編!
👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲「悟空の大冒険」の徹底検証・第三回目!
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <七月いちフライ>
R.N.じゃがポックリさんご提案テーマ
【 社会科見学、どこ行った? 】
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
さぁ!
今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズ✨
次回は北海道の大地・帯広で農家を営んでらっしゃるリスナー様、
R.N.じゃがポックリさんのご提案テーマを採用!
皆さんの『社会科見学』について、どこに行かれたかを教えてください☘
地域により、世代により、色々と異なってくるかと思いますが、
「何年生」の時だったかはお任せします!
思い出に残っている社会科見学っていうのがよろしいかと思いますよ~
で、
これだけお願いなのですが、
🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟
🙇🏻 「地名」には[ふりがな(よみがな)]を明記してください 🙇🏻
🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟
カンタンに読める地名は大丈夫ですが、
ちょっと難しい/一般的ではない読み方の地名は、どうかご協力を!
・・・タシロは、小学生3年の時の社会科見学が思い出に残ってますね~
横須賀市の、港に隣接する、何かしらの「工場」でしたが、
詳しいことは記憶にありませんwww
見学の数日後に、その工場の絵を描くことになったのですが、
記憶をたどって描いた絵が、当時の担任からめちゃくちゃ褒められました!
リスナーの皆さんがどんな投稿を下さるのか、とても楽しみです🎵
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎
▼6/26「夕焼け発する」+6/27「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン
ミケさん/スリーピーながしまサン
<トワ金>
さとちえサン/サラジェーンさん
ミケさん/直江はるまきサン
DKDHKDさん/ヒカルスカーレットさん
スリーピーながしまサン/おなかすくねサン
金曜日のつま先あるき(チャイコフスキーの瓦割り人形)さん
めしじまサン/ずんドル渚栞さん
酒が飲めるぞサン/すこっちすこっぴサン
スナフきんぞうサン/下級生さん
じゃがポックリさん
今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
[7月]の採用テーマ 一挙発表します!!(敬称略)
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
第1=7/4 :社会科見学どこ行った?(じゃがポックリ)
第2=7/11 :今までで一番嬉しかったプレゼント(酒が飲めるぞ)
第3=7/18 :3にまつわる話(スリーピーながしま)
第4=7/25 :次世代ことわざ「棚から〇〇」(金曜日のつま先あるき)
🎉🎉🎉🎉🎉 採用された方、おめでとうございます 🎉🎉🎉🎉🎉
☘ 7月分の発表は7/26以降となります! ☘
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
████████ 7月に突入! 猛暑にめげず盛り上がっていきましょう ████████
☘☘☘☘ 7/3(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘
テーマ「 ~公表前につき後日の告知となります~ 」
✨✨✨✨ 次回7/4(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨
👉 番組パートナー:助手の道を究める森 律子おねえさんが登場でニャンニャンニャン!
👉 入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】ついに終幕「ら行」の前編!
👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲「悟空の大冒険」の徹底検証・第三回目!
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <七月いちフライ>
R.N.じゃがポックリさんご提案テーマ
【 社会科見学、どこ行った? 】
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
さぁ!
今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズ✨
次回は北海道の大地・帯広で農家を営んでらっしゃるリスナー様、
R.N.じゃがポックリさんのご提案テーマを採用!
皆さんの『社会科見学』について、どこに行かれたかを教えてください☘
地域により、世代により、色々と異なってくるかと思いますが、
「何年生」の時だったかはお任せします!
思い出に残っている社会科見学っていうのがよろしいかと思いますよ~
で、
これだけお願いなのですが、
🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟
🙇🏻 「地名」には[ふりがな(よみがな)]を明記してください 🙇🏻
🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟
カンタンに読める地名は大丈夫ですが、
ちょっと難しい/一般的ではない読み方の地名は、どうかご協力を!
・・・タシロは、小学生3年の時の社会科見学が思い出に残ってますね~
横須賀市の、港に隣接する、何かしらの「工場」でしたが、
詳しいことは記憶にありませんwww
見学の数日後に、その工場の絵を描くことになったのですが、
記憶をたどって描いた絵が、当時の担任からめちゃくちゃ褒められました!
リスナーの皆さんがどんな投稿を下さるのか、とても楽しみです🎵
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎
▼6/26「夕焼け発する」+6/27「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン
ミケさん/スリーピーながしまサン
<トワ金>
さとちえサン/サラジェーンさん
ミケさん/直江はるまきサン
DKDHKDさん/ヒカルスカーレットさん
スリーピーながしまサン/おなかすくねサン
金曜日のつま先あるき(チャイコフスキーの瓦割り人形)さん
めしじまサン/ずんドル渚栞さん
酒が飲めるぞサン/すこっちすこっぴサン
スナフきんぞうサン/下級生さん
じゃがポックリさん
今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明するか
タッシーさん!野月さん!ノスケさん!
金トワわ(こんとわわ)〜!
今日も可愛いアイドル大好き、めしじまです!
先週ノスケさんが仰っていた、乃木坂の藝大の子は、5期生の池田瑛紗(いけだ てれさ)ちゃんです♪
久保史緒里ちゃんも本当に可愛いですよね!そしてお喋りがお上手でラジオでも大活躍!
アイドル文化が盛んな時代に生まれることができて本当に幸せです。
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明するかと言われたら、真っ先に「最高のアイドルが居たよ!」と答えますね。
アイドル戦国時代、私もアイドルになりたかったです。
ということで、「最高のアイドル」と「その最高のアイドルを応援する、パンが大好きなアイドルオタクが居たよ!」と説明することにします!せっかくならば私も未来に名を残しておきたくて…!
これからもたくさんのアイドルさんを応援していきたいです。
それでは!
金トワわ(こんとわわ)〜!
今日も可愛いアイドル大好き、めしじまです!
先週ノスケさんが仰っていた、乃木坂の藝大の子は、5期生の池田瑛紗(いけだ てれさ)ちゃんです♪
久保史緒里ちゃんも本当に可愛いですよね!そしてお喋りがお上手でラジオでも大活躍!
アイドル文化が盛んな時代に生まれることができて本当に幸せです。
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明するかと言われたら、真っ先に「最高のアイドルが居たよ!」と答えますね。
アイドル戦国時代、私もアイドルになりたかったです。
ということで、「最高のアイドル」と「その最高のアイドルを応援する、パンが大好きなアイドルオタクが居たよ!」と説明することにします!せっかくならば私も未来に名を残しておきたくて…!
これからもたくさんのアイドルさんを応援していきたいです。
それでは!
西暦2500年の未来人に自分の時代をどう説明する?!
皆さん こんにちは!
今回も難しいお題です💦
2500年には果たして地球はどうなっているのか
今の地球温暖化を食い止められているのか…それとも進んで 季節もなく高温な世界になっているのか。
私が生まれた昭和から現在の令和までの時代は夢を現実にする事ができたテクノロジーの時代ですね
そして食も文化も最高に贅沢で明るい時代だと伝えたいですね
音楽やファッションも自由でボーダーレス
楽しい時代です! と 言えたらいいなぁ
問題は山積みですが そう言えるように頑張らないとですね
未来がどうなるのか 今の私たち次第ですね
今回も難しいお題です💦
2500年には果たして地球はどうなっているのか
今の地球温暖化を食い止められているのか…それとも進んで 季節もなく高温な世界になっているのか。
私が生まれた昭和から現在の令和までの時代は夢を現実にする事ができたテクノロジーの時代ですね
そして食も文化も最高に贅沢で明るい時代だと伝えたいですね
音楽やファッションも自由でボーダーレス
楽しい時代です! と 言えたらいいなぁ
問題は山積みですが そう言えるように頑張らないとですね
未来がどうなるのか 今の私たち次第ですね
西暦2500年の未来人に自分の時代をどう説明する?!
タッシーさん、野月さん、ノスケさん、こんにちは。
野月さん、鴻巣ではご無沙汰です~。
生演奏はどんな曲がオンエアされたのか、
楽しみにしています~。
さてさて、西暦2500年。
今から見れば475年後ですね。
その頃になると
2020年の東京オリンピックとか
コロナ禍のあれこれとかが
歴史として大河ドラマになってると思うんです。
そして、それを見ながら
「あ~~、ホントはそういうんじゃないんだよー」とか
「アベノマスクとか話題になってさぁ」とかの
歴史の真実を知ってます、マウントを取って
めんどくさがられてみようかなと思います。
でもたぶん、信じてもらえないんですよ。
だって今だって去年にはこうなるなんて
思いもしなかったことが起きてますからね。
野月さん、鴻巣ではご無沙汰です~。
生演奏はどんな曲がオンエアされたのか、
楽しみにしています~。
さてさて、西暦2500年。
今から見れば475年後ですね。
その頃になると
2020年の東京オリンピックとか
コロナ禍のあれこれとかが
歴史として大河ドラマになってると思うんです。
そして、それを見ながら
「あ~~、ホントはそういうんじゃないんだよー」とか
「アベノマスクとか話題になってさぁ」とかの
歴史の真実を知ってます、マウントを取って
めんどくさがられてみようかなと思います。
でもたぶん、信じてもらえないんですよ。
だって今だって去年にはこうなるなんて
思いもしなかったことが起きてますからね。
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明する?!
たっしーさん ノスケさん 野月さん
こんばんは!おなかすくねです。
今週のテーマ、本当に難しい!。
2500年の未来では、テクノロジーが想像を超えてさらに進化しているのか、
あるいは制御を失って原始的な暮らしに逆戻りしているのか、想像もできません。
でも、私が生きる21世紀は『奇跡があふれかえる時代』だった、と伝えたいです。
振り返れば、100年前には誰も存在を想像すらしなかった
自動車 ・パソコン ・スマホ ・インターネット ・AI ・デジタル時計・GPS・デジカメ・ドローンなどが、
いまでは当たり前の日用品として手のひらに収まっている。
本来、めったに起こらないはずの“奇跡”が、そこら中にまるで無数に転がっているような。
そんな奇跡だらけの中で暮らしているのが私たちの時代です。
って、おなかすくねなら説明します!
こんばんは!おなかすくねです。
今週のテーマ、本当に難しい!。
2500年の未来では、テクノロジーが想像を超えてさらに進化しているのか、
あるいは制御を失って原始的な暮らしに逆戻りしているのか、想像もできません。
でも、私が生きる21世紀は『奇跡があふれかえる時代』だった、と伝えたいです。
振り返れば、100年前には誰も存在を想像すらしなかった
自動車 ・パソコン ・スマホ ・インターネット ・AI ・デジタル時計・GPS・デジカメ・ドローンなどが、
いまでは当たり前の日用品として手のひらに収まっている。
本来、めったに起こらないはずの“奇跡”が、そこら中にまるで無数に転がっているような。
そんな奇跡だらけの中で暮らしているのが私たちの時代です。
って、おなかすくねなら説明します!
さぁ次回は半年以上ぶりなるゲストさんご来訪&ノスケくん!盛り上がっていこー!
.
🔥タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
████████ さぁ次回は久々となるゲストさん登場!盛り上がりましょう♪ ████████
☘☘☘☘ 6/26(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘
テーマ「落語を見に行ったことある?」
✨✨✨✨ 次回6/27(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨
👉 特別ゲスト:昨年11月ぶり!ベーシストの野月隆志さん! そしてノスケくん帯同です!
👉 入魂タイム:前回に続き魅惑の野月ヅキヅキ横丁/1丁目1番地
『Music Life Of 野月』今度は・・・・○○編!(乞うご期待)
👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲「悟空の大冒険」の検証・第二回目!
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <六月よんフライ>
R.N.スナフきんぞうサンご提案テーマ
【 西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明する?! 】
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
さぁ!
今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズですが、
次回は通算250回越えのレジェンド級の投稿者、R.N.スナフきんぞうサンご提案テーマ!
かなり風変わりなお題ですが、ここは皆さんの腕の見せ所!
ずばり、今から「475年後」=西暦2500年の人類に、
私たちの生きるこの時代を、皆さんならどう説明されますか?
・・・正直、まったくイメージが湧いてこない!(笑)
でも、そのぶん発想の自由度は高まる気がしますwww
ち
な
み
に
!
逆に475年前がどんな時代だったかというと、【西暦1550年】
・・・室町時代!(笑)
┗1467年に応仁の乱
┗1549年にザビエルが来日(キリスト教伝来)
┗1560年は桶狭間の戦い!
織田信長とか上杉謙信とか武田信玄とかの時代ですね・・・!
西洋では、
イタリア・ルネサンスの中心がローマに移り、
盛期ルネサンス文化が花開いた時代!大航海時代も本格化!
そんなこと言われてもぉぉぉー!(笑)
当時の人たちから見たら、現代の我々に何を言いたいでしょうね。。。。
まぁ、とにもかくにも、西暦2500年の人たちから見た我々は、
上記の例えになるくらいの、昔の人です。
さぁ、あとはご自由に笑笑笑笑!
ゲストの野月隆志さんへんのメッセージも併せてお寄せください!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎
▼6/19「夕焼け発する」+6/20「トワ金」+6/21「どどど」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン
MGR坊主さん/ミケさん
<トワ金>
直江はるまきサン/サラジェーンさん
めしじまサン/じゃがポックリさん
ミケさん/ヒカルスカーレットさん
金曜日のつま先あるき(イエローマジックOK牧場)さん
おなかすくねサン/ずんドル渚栞さん
スリーピーながしまサン/下級生さん
DKDHKDさん/すこっちすこっぴサン
細菌が喰う/スナフきんぞうサン/さとちえサン
<どどど>
スリーピーながしまサン/ミケさん
おなかすくねサン/ヒカルスカーレットさん
スナフきんぞうサン/直江はるまきサン
今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
🔥タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
████████ さぁ次回は久々となるゲストさん登場!盛り上がりましょう♪ ████████
☘☘☘☘ 6/26(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘
テーマ「落語を見に行ったことある?」
✨✨✨✨ 次回6/27(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨
👉 特別ゲスト:昨年11月ぶり!ベーシストの野月隆志さん! そしてノスケくん帯同です!
👉 入魂タイム:前回に続き魅惑の野月ヅキヅキ横丁/1丁目1番地
『Music Life Of 野月』今度は・・・・○○編!(乞うご期待)
👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲「悟空の大冒険」の検証・第二回目!
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <六月よんフライ>
R.N.スナフきんぞうサンご提案テーマ
【 西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明する?! 】
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴
さぁ!
今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズですが、
次回は通算250回越えのレジェンド級の投稿者、R.N.スナフきんぞうサンご提案テーマ!
かなり風変わりなお題ですが、ここは皆さんの腕の見せ所!
ずばり、今から「475年後」=西暦2500年の人類に、
私たちの生きるこの時代を、皆さんならどう説明されますか?
・・・正直、まったくイメージが湧いてこない!(笑)
でも、そのぶん発想の自由度は高まる気がしますwww
ち
な
み
に
!
逆に475年前がどんな時代だったかというと、【西暦1550年】
・・・室町時代!(笑)
┗1467年に応仁の乱
┗1549年にザビエルが来日(キリスト教伝来)
┗1560年は桶狭間の戦い!
織田信長とか上杉謙信とか武田信玄とかの時代ですね・・・!
西洋では、
イタリア・ルネサンスの中心がローマに移り、
盛期ルネサンス文化が花開いた時代!大航海時代も本格化!
そんなこと言われてもぉぉぉー!(笑)
当時の人たちから見たら、現代の我々に何を言いたいでしょうね。。。。
まぁ、とにもかくにも、西暦2500年の人たちから見た我々は、
上記の例えになるくらいの、昔の人です。
さぁ、あとはご自由に笑笑笑笑!
ゲストの野月隆志さんへんのメッセージも併せてお寄せください!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎
▼6/19「夕焼け発する」+6/20「トワ金」+6/21「どどど」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン
MGR坊主さん/ミケさん
<トワ金>
直江はるまきサン/サラジェーンさん
めしじまサン/じゃがポックリさん
ミケさん/ヒカルスカーレットさん
金曜日のつま先あるき(イエローマジックOK牧場)さん
おなかすくねサン/ずんドル渚栞さん
スリーピーながしまサン/下級生さん
DKDHKDさん/すこっちすこっぴサン
細菌が喰う/スナフきんぞうサン/さとちえサン
<どどど>
スリーピーながしまサン/ミケさん
おなかすくねサン/ヒカルスカーレットさん
スナフきんぞうサン/直江はるまきサン
今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.