新規投稿
看板と言えば
投稿者:ぽんぽこリーリー
投稿日時:2025/01/24(Fri) 17:17
No.552 [返信]
こんにちは!
看板に入るかな?
電車に乗っていて気になるのが、ドアの上部に貼られている、「古河機械金属」と、「古河気合筋肉」の看板です…。
古河気合筋肉って、なんだ?
細かく調べよう!とは思わないのですが、何だか気になるものですねぇ。
看板といえば
投稿者:酒が飲めるぞ
投稿日時:2025/01/24(Fri) 14:03
No.551 [返信]
タッシーさん、フミさん、アベさん、ブンさん、リスナーの皆様こんばんは。

新年会に次ぐ新年会に次ぐ新年会からそろそろただの飲み会で…酒が飲めるぞでございます。
1月がはやい。

さて、【 ずばり「看板」といえば?! 】
やはりバーの看板です。

出先や旅行先の街では必ずバーを探して入るのですが、ネット情報だけでは少しつまらない。
商店街や駅前をうろついてBARの3文字を見つけた時の高揚感ときたらなかなかのもの。

所謂ぼったくりに近い店もあるので入るかどうかはしっかり考えなければなりませんが、看板のおかげでいつも助かっているなぁと感じました。

酒が飲めるぞでした。
看板といえば
投稿者:ありす
投稿日時:2025/01/24(Fri) 13:35
No.550 [返信]
タッシーさん、阿部さん、フミさん、文山さん
こんばんは、ありすです。

今週のテーマ看板といえばで思い浮かぶのが
北海道出身者であれば道路沿いにあるカントリーサインかと思います。
カントリーサインは各市町村の境目に設置されている看板で、
市町村の名前とその地域の名産がイラストで描かれています。
例えば私の出身の北見市の場合は玉ねぎの生産量が多く、ラグビーの合宿が多い土地なので玉ねぎのキャラクターがラグビーボールを持っているというイラストです。
自分の地元のサインは子供の時から変わっていないと記憶しているのですが、昨年お盆で帰省した際のお墓参りの道中、
他の町のサインが変わっていることに気がつきました。
それは西興部村(にしおこっぺむら)という村のサインで、
牛が赤いストラトキャスターを持っている絵でした。
西興部村とその近隣の興部町(おこっぺちょう)は酪農が盛んな地域なので牛のイラストという印象はあったのですが、
エレキギターをなぜ持っているのかが気になりました。
調べたところ、西興部村には90年代ごろから日本のギターメーカー
フジゲンのギターのボディ作っている工場がこの場所にある事が理由で、最近ではふるさと納税の返礼品にエレキギターが選べるという事です。
今までお墓参りでただ通りすぎていた人口1000人にも満たない村ですが、そこでは国産ギターが作られていたという面白さを発見できた出来事でした。

また、できましたら曲のリクエストもお願い致します。
先日亡くなったThe Bandのメンバー、ガースハドソン追悼で
Life is a Carnivalをかけていただけると嬉しいです。

そしてThe Bandの遺志を受け継ぐ偉大なるバンド
The Kangaの皆さんこれからも応援しております!
ずばり「看板」といえば
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/01/24(Fri) 10:11
No.549 [返信]
たっしーさん、こんばんは。
アベちゃん、フミちゃん、そしてブンちゃんいらっしゃいませ!
KANGAのラジオ生ライブ、楽しみにしています。

「看板」で思い出すのが中学の文化祭で
体育館に掲示する看板を作りました。
木枠をくんで、ボール紙に図案を描いて
ボール紙を木枠に釘で固定しようとしたのですが、
ボール紙では釘の頭が抜けてしまって
固定が出来ず困ってしまいました。
その場にあるものでなんとかしようとして
文具の両面テープをメタメタに貼って固定することにしました。
固定はできたものの、接着剤とはではないので
看板がはがれて落ちないか
2日間の文化祭の間心配していましたが、
なんとか保ってくれて、最後はキャンプファイヤーの薪になりました。
両面テープ、あなどれません。
ずばり「看板」といえば?!
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/01/24(Fri) 00:15
No.548 [返信]
たっしーさん  フミちゃん アベちゃん ブンちゃん
こんばんは!おなかすくねです。

いきなりですが、ずばり看板と言えば
北海道札幌のNIKKAの看板です!

北海道ライブが終わって打ち上げ会場のさっぽろっこに行くときに
あのNIKKAの看板を見ると「北海道きたぜー!」って、なぜか実感するんですよね。
私、お酒飲まないのにNIKKAの看板が印象深いのってちょっと不思議です。
そして、あのおじさんって何を考えてあの表情になっているのかも不思議です!

あ!そして、北海道ライブだぁー!キーワードですねー!
今年も楽しみにしております!
大吉おなかすくねでした!
次回は久々の The KANGA 登場!ワイワイ盛り上がっていきましょう!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/01/21(Tue) 10:43
No.547 [返信]
.








●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


■■■■ 次回はThe KANGA の皆さんがやって来るヤァヤァヤァ! ■■■■



⇒ 1/23(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「今年こそは買い換えたい!」 



★★★ 次回1/24(金)の「トワ金」は・・・・

・番組ゲスト:昨年8月ぶりに The KANGA 登場!
       今回はフミちゃん、アベちゃんに加え、ブンちゃん初登場!!

・入魂タイム:The KANGA の皆さんとの特別企画を計画中!生演奏もあります♪

・T9:「はじめ人間ギャートルズ」の楽曲検証・第四回目!ますますディープに!





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [楽しくいこうぜ2025シリーズ] <よんフライ>

    【 ずばり「看板」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  2025年に入って早くも次回は第四週♪

  引き続き皆様からの投稿内容リレー形式、

  毎週「キーワードでバトンタッチ」していくシリーズ♪

  次回は、

  R.N.スリーピーながしまサンの前回投稿文よりキーワードをピックアップ!

  黒ぶちメガネ→大村崑さん→ホーロー看板===『看板』がお題です(笑)

  世の中には色んな看板がありますが、

  皆さん的に思いつくのはどんな看板???

  お店の看板、ビルの大型看板、地元の手作り看板・・・・

  街の中で見かける印象深い看板や、個人的に作ってみた看板、

  様々な看板の「思い出」や「エピソード」なんかも大募集です!

  ・・・フミちゃんとは相撲部屋の看板の話で盛り上がりそうwww

  前回に続き、面白い感じのトーク展開になりそうで楽しみですね✨


  The KANGA の皆さんへのメッセージも是非お送りください!


  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼1/16「夕焼け発する」+1/17「トワ金」+1/18「どどど」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼


  フェニル基AIさん 
  ―――――――――――――――――――
  スリーピーながしまサン(どどども!)
  めしじまサン/サラジェーンさん
  酒が飲めるぞサン/おなかすくねサン(どどども!)
  直江はるまきサン(夕焼け発する+どどども!)
  金曜日のつまはじき(アレサ・フラン・クリリン)さん
  じゃがポックリさん/ヒカルスカーレットさん
  グズラマンさん/DKDHKDさん
  スナフきんぞうサン(どどども!)
  下級生さん(どどども!)


今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!







.
ずばり「黒ぶちメガネ」といえば!
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/01/17(Fri) 12:00
No.546 [返信]
タッシーさん!ノスケさん!
金トワわ(こんとわわ)〜!

「黒ぶちメガネ」といえば実は私!な、めしじまです!

めしじまは目がすごく悪く、人一倍悪く、小学生の時からメガネのヘビーユーザーをしております。
高校生の時に始めたファーストフード店のアルバイトの店長に、レジ担当をする際見栄えがいいようにコンタクトに変えてくれないかと頼まれてから、コンタクトも使用するようになりました。
しかしコンタクトをしない日はあったとしても、目が悪すぎる私にとってはメガネは必需品です。

そんな私のメガネは黒縁。
内側が和風の模様になっている、とてもカッコイイデザインです。
一目惚れをしたのですが、問題がひとつ。
縁は大きめのはずなのに、目が悪すぎて私用のぶっといレンズが入らない!!!
どうしてもこれが良くてレンズをねじ込んでいただいたのですが、とてもカッコ悪い!!!
メガネに申し訳ない気持ちを持ちつつ、毎日有難く使用させていただいております(笑)

それでは!
ずばり「黒ぶちメガネ」といえば?
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/01/17(Fri) 00:18
No.544 [返信]
タッシーさん ノスケさん

こんばんは!おなかすくねです。

黒ぶちメガネといえば、ずばり「頭良さそうに見えるメガネ!」と思っております。
今かけているメガネも、先日タッシーさんの指摘で黒ぶちメガネだと気が付いたわけなんですが、
これはメガネ屋さんで「頭良さそうに見えるメガネってどれですか?」って
いくつか候補をあげてもらったなかの1本なんですよねー!

そして、このメガネをかけた瞬間!「これだー」って直感が働いたくらいにお気に入りのメガネなんです。
とは言え、このメガネは完全な四角形のフレームでして、今は円形フレームが割とはやっているなか
円形の黒ぶちメガネも1本くらいは持っていてもいいのでは?
と、ラジオの投稿を考えているときに思いつきました!

と、いうわけで、頭が良さそうに見える円形の黒ぶちメガネを探してみたくなりました!
おなかすくねでした。
黒ぶち眼鏡といえば
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/01/17(Fri) 00:07
No.543 [返信]
タッシーさん、ノスケさん、こんばんは。
タッシーさん、ラジラジラジの3連チャンお疲れ様です。

黒ぶち眼鏡は
漫画ではときどき記号的なデザインとして使われますが
ある時点から記号ではなく
はっきりと可愛らしさのアイテムとして描かれた作品があります。
それはドクター・スランプのアラレちゃんです。
漫画連載当時にちゃんとリアルな形をして
かつ眼鏡をかけていることが可愛いという描き方は
鳥山明先生の高いデザイン性と画力で生み出された発明でした。

と、今ならご高説な分析ができるんですが
連載当時は「ロボットが近眼だったら面白いな」と思っただけで
描くのがめんどくさいのではずさせたかったけど
タイミングがなく、はずすにはずせなくなった、
と鳥山明先生は誌面の質問に答えていました。
そういう飾らない人柄が見えるのも鳥山明先生の魅力だと思います。

あ、また黒ぶち眼鏡の話題じゃなくなっちゃいました。
それでは、バイちゃ!
さぁ1/13池袋ライブの後にはラジオ生放送が三連発! ハードにズッコケるぜ!(笑)
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/01/12(Sun) 13:23
No.542 [返信]
.








●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


➤2025年イッパツ目の歌イビト語ルは【1月13日(月・祝)】池袋FIELD!

 3組中トリの出演です!(19時30分ごろ/ご予約不要)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

■■■■ ライブの後はラジオ生放送3連発!さぁ猛突進だ! ■■■■



⇒ 1/16(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「今の私に足りないもの」 



★★★ 次回1/17(金)の「トワ金」は・・・・

・番組パートナー:2025年も豪快に黄色く大爆笑!トワ金マスターのノスケ氏が登場!

・入魂タイム:新春からズッコケまくれ!『万国・ズッコケ大行進』37丁目!

・T9:「はじめ人間ギャートルズ」の楽曲検証・第三回目!さらにディープに!




★★★ 翌日1/18(土)の「どどど」は・・・・

・番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!

・インタビュー企画:先ごろご逝去された深作純男さん(「鶏八」チーフ)追悼特集

・音楽特集:深作チーフを偲んで1969年(昭和44年)の音楽“特別”メドレー






★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [楽しくいこうぜ2025シリーズ] <さんフライ>

    【 ずばり「黒ぶちメガネ」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  本格的に2025年も次回は第三週♪

  鼻ポリープにめげることなく! 1/13ライブの後にラジオ三連発!!!

  今年ものっけからハードでスリリングな展開となっていますね笑笑笑!


  1月のトワ金メッセージテーマは毎年恒例、

  楽しくリレー形式で毎週「キーワードでバトンタッチ」していくシリーズ♪

  次回は、

  R.N.金曜日のつまはじきサンの前回投稿文よりキーワードをピックアップ!

  蛇島さんという方がかけていたという『黒ぶちメガネ』がお題です(笑)

  色んなメガネ、数々あれど、オーソドックスな『黒ぶち』!

  皆さんは『黒ぶちメガネ』というキーワードから何を連想されますか?

  実際にご自身が使ってる!という方も当然いらっしゃるでしょうし、

  「あの有名人のトレードマーク」という連想もありますよね~

  何かしらの『黒ぶちメガネ』の思い出やエピソードもあればぜひ!

  いつもとは違った感じのトーク展開になりそうで楽しみですね✨


  ★翌日1/18の「どどど」にもメッセージお寄せください!
   放送前の当日11時半までなら、さとちえ拝読です!
   テーマは特にありません! 最近どぉ?なことを教えてください♪


  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼1/9「夕焼け発する」+1/10「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼


  ごんたサン/どら焼きはこしあん派さん
  フェニル基AIさん 
  ―――――――――――――――――――
  直江はるまきサン(夕焼け発するも!)
  サラジェーンさん/おなかすくねサン
  酒が飲めるぞサン/しゃしゅけサン
  金曜日のつまはじき(名探偵コナモン)さん
  めしじまサン/ヒカルスカーレットさん
  ぽんぽこリーリーさん/スリーピーながしまサン
  じゃがポックリさん/スナフきんぞうサン
  DKDHKDさん/下級生さん


今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!







.
蛇といえば!
投稿者:ぽんぽこリーリー
投稿日時:2025/01/10(Fri) 17:33
No.541 [返信]
タッシーさん、さとちえさん、こんばんは!
買い物しながら聴いてます!

蛇といえば。
幼い頃、川越市の、畑が沢山ある地域に住んでいたのですが
自宅前の細道を、堂々と、悠々と横切るアオダイショウを思い出します。
頻繁に見た訳では無いのですが、一度の遭遇が、とても印象的だったのかなあ……。
ずばり「ヘビ」といえば?!
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/01/10(Fri) 14:26
No.540 [返信]
タッシーさん!律子さん!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!

巳年生まれの父から生まれた飯テロガール、めしじまです!

ずばり「ヘビ」といえば?!
「私のパパ!!」と言ってもぜんぜん面白くないので、これはやめておきます。

実は私は蛇グッズをいくつか持っていて、蛇が大好きです。
カッコイイのはもちろんですが、理由は単純、ハリーポッター(スリザリン)オタクだからです(笑)
ハリーポッターには4つの寮が出てきますが、その中の1つ緑の寮(スリザリン)は、蛇がモチーフとなっております。
私はハリーポッターの息子(次男)が大大大好きです。ハリーポッターシリーズの中で、一番の推しです。
彼が所属しているのが、このスリザリン!
彼を推していると、一緒に蛇まで推しはじめて、いつの間にか、蛇グッズを好んで持つようになりました!!
これからも、彼の応援と、蛇グッズ集めを楽しみたいと思います!!

しかし、ハリーポッターの公式の占いによると、私は黄色の寮(ハッフルパフ)が向いているそうです!!不服!!!!!

スリザリンになるを今年の目標に掲げ、頑張ります!!
ᕙ( 'ω' )ᕗ
それではー!
蛇といえば
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/01/10(Fri) 14:17
No.539 [返信]
タッシーさん、さとちえさん、こんばんは。
遅れてきたさとちえクロース、エピソード楽しみにしています。

蛇といえば、ですが
やはり「スネーキーモンキー 蛇拳」
ジャッキー・チェンですね。
子供の頃にテレビで見てさんざん真似をしました。
そういえば12年前の年賀状は
蛇拳をするジャッキー・チェンのイラストを描きました。
先日の冬のコミケで
たまたま近くにジャッキーの物まね芸人の
ジャッキーちゃんがスペースを出していて
少しお話させていただきました。
物まねを一切崩さないトークでとても楽しかったです。

あれ、全然蛇と違う話になっちゃいました。
コブラぁ 失礼 いたシマヘビ。
ヘビといえば
投稿者:酒が飲めるぞ
投稿日時:2025/01/10(Fri) 13:06
No.538 [返信]
タッシーさん、ちえさん、リスナーの皆様こんばんは。

暖房を効かせた部屋、鍋を煮たたせたなら冷蔵庫からよく冷やした日本酒で…酒が飲めるぞでございます。
ついにやってきたちえさん回!楽しみにしておりました…!

さて、【 ずばり「ヘビ」といえば?! 】

ここはやはりハブ酒でしょうか。
毒蛇を漬け込んだ酒と見た目にインパクトの強い一本ですが存外飲みやすい物も多いので皆様にもこの巳年にチャレンジしていただきたい。
個人的なおすすめは南都酒造所の琉球の酒 ハブ源酒。
公式オンラインストアの説明文にはハブとハーブが乱立し混乱すること間違いなし。

なにやら昨年沖縄のハブ酒関連売上額が過去最高らしく若者や女性に密かに人気が出ているとの噂…ほんと?

酒が飲めるぞでした。
【 ずばり「ヘビ」といえば?! 】 
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/01/10(Fri) 00:20
No.537 [返信]
たっしーさん さとうちえさん
こんばんは!おなかすくねです。

ヘビといえば!あります!そのネタ!
6年くらい前の職場での話です。
ヘビを飼っているという人がいまして、
話を聞くと
冬になるとヘビにかかるお金だけで10万を超えると聞いて驚いたことがあります。
飼育しているヘビは寒さに弱いということで
エアコンはいつも使用しているとのことでしたが「10万ってすごい!」って感想を述べたら
「うちに見に来ますか?」って話になり
ヘビが苦手なおなかすくねなので、是非!とは言わずに、見に行きました。

家の中に恐る恐る入ると、そこには当たり前ですがヘビがいるぅ!
いや、そこら中にゲージに入ったヘビがいるのです。
リビングは壁というよりは、ヘビのゲージが天井近くまで重ねられて壁になっておりました。
ゲージに入っているので安心ですが、部屋のどこにいても
手を伸ばせばヘビに当たる!という状態で、ナン十匹と飼育してました。
「せっかくなのでおなかすくねさん、ヘビを首にかけてみますか?」と、提案されたので
喜んでお断りしました。

あれはすごい経験でした!

そして、蛇を愛する理由を質問しなかったのは今でも後悔しております。おなかすくねでした!
さぁ次回のトワ金は!きたぞ!さとちえ襲来da!何が起こるか戦々恐々(笑)
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/01/05(Sun) 15:58
No.536 [返信]
.








●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


➤2025年イッパツ目の歌イビト語ルは【1月13日(月・祝)】池袋FIELD!

 3組中トリの出演です!(19時30分ごろ/ご予約不要)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

■■■■ さぁ1月の第二金曜は、さとちえ登場! 乞うご期待! ■■■■



⇒ 1/9(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「今年最初の一口は、何食べた?」 



★★★ 次回1/10(金)の「トワ金」は・・・・

・番組ゲストパートナー:昨年からのスライドにて、いよいよ!さとうちえ襲来!

・入魂タイム:1月なのにやるぞ!「恋人がさとちえクロース」笑笑笑笑!

・T9:「はじめ人間ギャートルズ」の楽曲検証・第二回目!さぁ何が飛び出す?!




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [楽しくいこうぜ2025シリーズ] <にフライ>

    【 ずばり「ヘビ」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  本格的に2025年も始まって、次回は第二金曜日♪

  昨年の11月に出演できなかった、さとちえが!トワ金に!襲来する!

  年末の大忘年会SPに出てたんで久しぶりに感じませんが(笑)、それでも、

  単独ゲストとしては久々となります!

  そして!

  メッセージテーマは毎年恒例の“干支もの”で攻めますヨ!

  今年は「巳年」ということで、お題はずばり、ヘビ!

  ヘビでも、スネークでも、大蛇でも、コブラでも、なんでもこい!

  どんな話題でも、ヘビに関係していればそれでオッケーです✨

  ヘビの思い出やらエピソードやら、ニョロっとお寄せください♪

  さらにはヘビが題材となった作品など、思いついたら是非とも!

  映画とか音楽とか、キャラクターとか怪獣とか、色々ありますよねw

  また、さとちえに向けてのメッセージもお送りくださいまし~


  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼1/3「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼


  半ライスの家元さん/おなかすくねサン
  サラジェーンさん/直江はるまきサン
  ヒカルスカーレットさん/酒が飲めるぞ
  金曜日のつまはじき(人生喜劇べらぼう)さん
  スリーピーながしまサン/じゃがポックリさん
  ぽんぽこリーリーさん/スナフきんぞうサン
  さとちえサン


今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!

☆トワ金の前週の振り返りはアーカイブページに集約させて頂きました



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!







.
トワ金 1/3
投稿者:ぽんぽこリーリー
投稿日時:2025/01/03(Fri) 17:55
No.535 [返信]
こんばんはー!
あけましておめでとうございます。
久しぶりに拝聴&書き込みします。
1/1は休みだったから、初詣行ったり、お雑煮を食べたり、テレ玉でやっていた「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」を見て、のんびり。
昨日から仕事で、バリバリ働いてます!
そんな中でも、街がゆったりしていて、お正月らしさも感じてます。
タッシーさんも皆様も、良い一年になりますように!
新年
投稿者:酒が飲めるぞ
投稿日時:2025/01/03(Fri) 13:24
No.534 [返信]
タッシーさん、律子さん、リスナーの皆様あけましておめでとうございます。

やってきた年末年始は仕入れたお酒でのんだくれ、きたる1月は新年会があるので…酒が飲めるぞでございます。

さて、【 どんな三が日をお過ごしですか? 】  

友人達と仕入れに仕入れた日本酒3升焼酎1升ウィスキー3本リキュール1本ビールその他を飲み明かす日々を送っております。
毎日8人前後が集まるので暇知らず。

我が家にはボードゲームやカードゲーム、ベイブレードなんかのホビーが大量にあるのでそれらで遊びながら賑やかな正月を過ごしました。

明日が仕事始めなので気合い入れて…今年も宜しくお願いします。
酒が飲めるぞでした。
どんな三が日をお過ごしですか?
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/01/03(Fri) 10:58
No.533 [返信]
たっしーさん 森さん
今年もよろしくお願い申し上げます!おなかすくねです。

先週はノスケさんより「まだユーロビートを聞いているのか?」とお話がありましたが
私、「聞いております」。
しかし、今のマイブームはユーロビートより「40Hz バイノーラルビート」です。
なんでも、認知症に効果があるだとか無いだとか話はありますが
数分程度聞いてみると、なんか脳がすっきりした気がします。
ラジオで流すと、放送事故と間違われる可能性があるようなサウンドですが
ここはぜひ流してみて頂けたらと思います!
なお、ボーカル無し、音の変化も無し、比較的低音でして、
スピーカーが小さいと上手に再生できず無音のような状態になることもあります。

そして、、今週のテーマです。
1日は大好きな姪っ子ちゃん甥っ子君とトランプなどで遊びました!

そして、昨日は茨城県の笠間(カサマ)に行きまして、モンブランを2個食べてきました!
そのうちの1個は、栗の風味が特別に強く「栗食べてるぞー!」感がしっかりあり、
片道100km以上を運転してでも、また食べに行きたくなるモンブランとなりました。

そして、今日は車中泊に行こうかなぁーと思ってます!
行くとしたら海ほたる!朝日を見ながら一年の計画を練ろうかと思います。

本当は年末年始はアルバイトをしようと思っていたのですが
急遽変更で散財しまくりな年末年始になりました!最高です!おなかすくねでした。
どんな三が日をお過ごしですか?
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/01/03(Fri) 00:58
No.532 [返信]
タッシーさん、律子さん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

三が日ですが、いやあ~、休みなく仕事詰め詰めで
大晦日、元旦から仕事で机に向かっています。
仕事始め時にデータを先方に渡っていないといけないので
フリーランスのつらいところです。
とはいえ、年越しの時には初詣に行きまして、
近所の神社では縁起物の熊手も売っているので
今年は熊手ではなく縁起桝の宝船を買ってみました。
「家内安全、商売繁盛!」の掛け声もいただいて
2025年も良い年になるようみっちり仕事をしていこうと思います。

ちなみにおみくじは小吉でした。ささやかな1年になりそうです。
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -