新規投稿
『ずばり「出席番号」といえば?!』
投稿者:「いつまでもドリーマー」大友俊
投稿日時:2025/04/25(Fri) 11:16
No.610 [返信]
タッシーさん、金森さん、成川さん、藤川さん、トワ金リスナーのみなさんこんにちわ!
桜も散り気温も上昇したけれど、日が暮れるとまだ肌寒い時もあったりで外出時の服装に迷いまくっている
「いつまでもドリーマー」大友俊です。
金森さん、成川さん、藤川さん、4時間生放送ふぁいとー!!

さて今回のテーマ『ずばり「出席番号」といえば?!』ですが・・・
思い浮かべるのは、やはり席順ですよねぇ。
新しいクラスになるとほぼ確実に出席番号順(あ行の名前からはじまる)に座らされるので、いつも初めは
一番廊下側の真ん中くらいの席。はやく席替えこい!窓側の一番後ろにいきたいなぁって思っていました。
窓側の一番後ろの席は何か特別な感じがしてました。皆さんはお気に入りの席とかありましたか?

ではでは「いつまでもドリーマー」大友俊でした~♪
出席番号といえば
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/04/25(Fri) 10:27
No.609 [返信]
タッシーさん、こんにちは。
成川さん、藤川さん、こんにちは。ご無沙汰の鴻巣ですね。
金森さん、こんにちは。初のトワ金はいかがでしょうか?
番組的に久しぶりの「この想い、音楽にのせて」は
お3人とも緊張されたんでしょうね。

出席番号はたしか
小学校は生年月日順、中学と高校は名前順で、
どちらもまず男子が先、女子が後半に配置されていました。
さて、私の誕生日は10月1日、
名前の頭文字は「な」ですので
それぞれ順番的には真ん中よりちょっと後ろの位置。
というわけで数え方が違うのに
だいたい出席番号は13番前後が定位置になっていました。
変わり映えがしないので、
なんとなく、なんかなーと思う学生時代でした。
ずばり「出席番号」といえば?!
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/04/24(Thu) 23:52
No.608 [返信]
たっしーさん 

こんばんは!

金盛さん 

水色がとってもお似合いですね!こんばんは!

成川さん

私も神社巡り大好きでで2か月前には成川さんご出身の三重県、伊勢神宮に行ってきました!
なお、赤福のおしるこ美味しかったです。こんばんは!

藤川さん

バイクお好きなんですね!四国はバイクでまわったのでしょうか?さすがに別手段でしょうか?
バイクがお好きということで
関東付近でGWに行くべきドライブスポットご存じでしたらぜひ教えてくださいませ!こんばんは!

さて、今週のテーマです。
出席番号ってなんだっけ?って感じでして
今回はギブ!アップ!

そして、来月の今頃は北海道ライブ!
1か月前ということで、そろそろわくわくが始まります!楽しみにしております!


昨日は会社で名前もしらないおばちゃんに「髪型変えたの!?かっこいい!」と言ってもらえて
じつはとっても嬉しかったおなかすくねでした!
さぁ四月の最終金曜は久々のベスポジ回! メッセージよろしくお願いいたします!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/04/21(Mon) 23:48
No.607 [返信]
.



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 5月の第1金曜=5/2のトワ金は
 『みんなで決めるぜ投稿テーマ』です! さぁご準備を!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨





●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


■■■■ 久々のベスポジ回! メッセージよろしくお願いいたします! ■■■■



⇒ 4/24(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「私の趣味はこんな趣味」 



★★★ 次回4/25(金)の「トワ金」は・・・・

・特別ゲスト:声優事務所ベストポジションからゲストさん登場!
・金盛光里さん @Gekku_ya
・成川有咲さん @naririn027
・藤川優風さん @_yuuuka_udon

・入魂タイム:恒例のベスポジ回はもちろん!『この想い、音楽にのせて』

・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の6回目!果たしてどこに向かう??





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [シンガ・シンガ・新学期 シリーズ] <よんフライ>

    【 ずばり「出席番号」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  新年度ってことで、4月は「新学期」にちなんだテーマで展開します♪

  次回はシリーズ最終回、『出席番号』について、思い付いたことを大募集!

  皆さん、なにか、出席番号の話・エピソード・思い出ありませんかー?

  小学・中学・高校・・・と、記憶も様々かと思いますが、

  自分の番号、好きな人の番号、特別な友達の番号・・・とか、

  楽しかった記憶、失敗した記憶、複雑な気持ちになった記憶・・・などなど、

  出席番号にちなんだことなら何でもオッケーであります♪
  
  タシロは・・・うーん! ぜんぜん思いつかない笑笑笑笑!

  ベスポジ声優の金盛さん・成川さん・藤川さんへのメッセージもお寄せください!

 
  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼4/17「夕焼け発する」+4/18「トワ金」+4/19「どどど」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  MGR坊主さん/直江はるまきサン/フェニル基さん

  <トワ金>
  ぽんぽこリーリーさん/下級生さん
  ヒカルスカーレットさん/おなかすくねサン
  サラジェーンさん/めしじまサン
  じゃがポックリさん/ジャーマン・ポテトさん
  金曜日のつまはじき 改め
  金曜日のつま先あるき(フランダースの犬神家の一族)さん
  スリーピーながしまサン/直江はるまきサン
  DKDHKDさん/スナフきんぞうサン(救いの歌も!)
  細菌が喰うサン/さとちえサン

  <どどど>
  ヒカルスカーレットさん/スナフきんぞうサン
  スリーピーながしまサン/ぽんぽこリーリーさん
  おなかすくねサン/直江はるまきサン
  DKDHKDさん
 
  
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!






.
給食といえば!
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/04/18(Fri) 10:45
No.606 [返信]
タッシーさん!ノスケさん!
金トワわ(こんとわわ)〜!!

小学校の給食が美味しすぎる!というテレビの特集で、自分の学校が紹介されたことがあり、驚きでテレビを5度見したことのある、めしじまです。

小学校から帰り、夕方の情報番組をボーっとして見ていた時のことです。
給食特集が流れ「私の学校のも調理師さんが毎日作ってくれてて美味しいよ〜」なんて1人で張り合っていたら、まさかの見た事のある給食室が映り、学校名まで出され、「え?え?え?え?えぇぇ???」と綺麗に漫画のように5度見しました。それほど美味しかったのが思い出です。また食べたいです。

しかし給食センターを利用してた幼稚園のは、あまりにも美味しいとは言えないものだったことを覚えています。
食べるの大好き!おかわり必須!な、この私が、食べられないよーといつも泣いていました。先生に残したい旨を伝えると、きまって「この中のもの2つ食べてきたら、他は残していいよ」と言われました。
だんだん学習してきた私は、あえて、好きな物・美味しいと感じるものを2つ残して「もう食べられません」と言いに行き、いつもの「あと2つ頑張ろう」で残していたものを口に入れて片付けていたのを覚えております(笑)

中学高校はお弁当だったため、美味しい給食も残念ながら口に合わなかった給食も、今となっては良い思い出です。
懐かしの給食センターご飯も、また食べたい気分になりました!(*^^*)

それでは!
ずばり「給食」といえば?!
投稿者:おなかすすね
投稿日時:2025/04/18(Fri) 08:34
No.605 [返信]
たっしーさん ノスケさん

こんばんは!
腰痛!腰痛!腰痛がつらいおなかすくねです。

ずばり給食と言えば!
「さんまの蒲焼き」です!
初めて食べた時
「こんなに美味しい食べ物があるのか!」ってびっくりしました。

ほんのすこし口に入れるだけで、
どれだけでも白米が食べられそうな濃厚な味。
そして、さんまから出てくるおいしい脂。
月1回くらい「さんまの蒲焼き」の日がありましたが
すっごく楽しみにしていたのを覚えています!

あれからも
缶詰で「さんまの蒲焼き」を食べたりしましたが
あのクオリティーのものって、なかなかないんですよね。
唯一、近所のスーパーの総菜売り場に出てくる
さんまの蒲焼きは最強レベル!おいしい!
今も、ときより買って食べております。

腰が良くなったら、まずはさんまの蒲焼き買いに行きたくなりました。おなかすくねでした。
さぁ第三週だ! ラジラジラジの3日連続ナマ放送で大いにズッコケます!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/04/14(Mon) 00:01
No.604 [返信]
.










●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


■■■■ さぁ第三週!ラジラジラジで爆進しながらズッコケまっせ! ■■■■



⇒ 4/17(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「好きな春ソング」 



★★★ 次回4/18(金)の「トワ金」は・・・・

・番組パートナー:トロンボーンを担いだ黄色い大魔神(笑) ノスケくん登場!

・入魂タイム:『万国・ズッコケ大行進』ついに40丁目に到達だ!すごいぞー!

・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の5回目!さらにディープに踏み込みます♪




★★★ 翌日4/19(土)の「どどど」は・・・・

・番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!

・インタビュー企画:フィリピン伝統武術のインストラクター
          パラスケさんこと本名健太郎(ホンナ・ケンタロウ)さんインタビュー前編!

・音楽特集:珠玉の名曲ぞろい! 1977年(昭和52年)の音楽特集!





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [シンガ・シンガ・新学期 シリーズ] <さんフライ>

    【 ずばり「給食」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  新年度ってことで、4月は「新学期」にちなんだテーマで展開します♪

  次回は『給食』について、思い付いたことを大募集!

  皆さん、なにか、給食の話・エピソード・思い出ありませんかー?

  給食にちなんだことなら何でもオッケーであります♪

  好きだったメニューや特別なメニュー、食べきることの苦労話など、

  オーソドックスな話でも色々あるとは思いますが、

  是非とも「あなたならでは」系の給食メモリーを教えて頂きたいですね♪

  タシロも独自のネタありますね~! 番組中に発表しようと思います!


  あ!

  それと!

  トワ金の翌日4/19の「どどど」にもメッセージくださいませませー!

  当日11:30までなら、さとちえ拝読! 是非ともです!

 
  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼4/10「夕焼け発する」+4/11「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  MGR坊主さん/直江はるまきサン
  フェニル基さん

  <トワ金>
  直江はるまきサン/めしじまサン
  サラジェーンさん/おなかすくねサン
  スリーピーながしまサン/下級生さん
  金曜日のつまはじき(ミネラル・マディ・ウォーターズ)さん
  酒が飲めるぞサン/ヒカルスカーレットさん
  DKDHKDさん/じゃがポックリさん
  ジャーマン・ポテトさん/スナフきんぞうサン
  さとちえサン/グズラマンさん  
  
  
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!


※R.N.ぽんぽこリーリーさん!
 生放送中にて掲示板の書き込みをご紹介できませんでした💧
 申し訳ございません! 次回の放送にて拝読致します(><)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!






.
教科書の話
投稿者:ぽんぽこリーリー
投稿日時:2025/04/11(Fri) 17:11
No.603 [返信]
こんとわわー!
短大の頃、中学校英語科の教職課程を履修していて、「教科書に、どんな事がどの様な例を用いて書かれているか」を研究する授業もありました。
教育実習先は、埼玉県内の学校でしたが、その学校で使われている教科書を、浦和の「須原屋」まで買いに行ったのも、懐かしい思い出です。
教科書といえば
投稿者:酒が飲めるぞ
投稿日時:2025/04/11(Fri) 14:24
No.602 [返信]
タッシーさん、皆川さん、リスナーの皆様こんばんは。

帰り道、缶ビールを買いつつ寄る河川敷、舞う夜桜も乙なもので…酒が飲めるぞでございます。

さて、【 ずばり「教科書」といえば?! 】
テスト用解答集って感じでしょうか。

とにかく放課後や自宅で勉強をしたくなかった私にとって、教科書はテストで点を取るための解答そのものでした。
基本の5教科であれば、それなりに授業を受けて教科書をある程度暗記すればひとまず点数は取れるので、当日の朝にざっと教科書を読み込んでテストに臨むのが通例。

このスタイルの通用しない専門教科ばかりはうだうだ言っていられないので嫌々テスト勉強をしておりました。

酒が飲めるぞでした。
ずばり「教科書」といえば?!
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/04/11(Fri) 12:02
No.601 [返信]
タッシーさん、皆川さん
金トワわ〜(こんとわわ〜)!

高校時代、生徒300人中、英語と社会は298位。
国語は200位代。理科は150位代。
数学だけ9位前後だった、文系出身めしじまです。

学校に行くことは好き…でしたが、勉強はとてもとても好きではありませんでした。
勉強が出来そうで出来ないよね…と言われ続け、先生にいつも補習室に引きずられておりました。

勉強は苦手でも、何故か教科書は好きでした。
置き勉…いわゆる教科書やノートを学校に置いてくることが嫌で、毎日大切にリュックに入れて山道を歩いていました。
それが雨の日であったとしても…。

雨で教科書をよくびちょびちょに濡らして、ドライヤーやストーブで乾かしていたのが懐かしいです。インスタントラーメンのお湯を入れる前の麺のように、うねうねパリパリさせておりました。
衝撃だったのは、教科書にもカビが生えることです。中央からインクが広がって、教科書が驚きの真っ黒に!強烈な臭いを放ち、全体に斑点が浮き出ました。
その教科書とは即お別れとなり、歴代でも共にすごした時間が1番短かかったのですが、申し訳なさと衝撃が忘れられず、今でも1番心に残っています。

学生時代の尊さを、今になって感じます。
昔にトリップできたら…と考える今日この頃です。
それでは!
教科書といえば
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/04/11(Fri) 11:46
No.600 [返信]
タッシーさん、皆川和義さん、こんにちは。
皆川さん、本日の鴻巣グルメは何を楽しまれたのでしょうか。

教科書といえば少し思い出があります。
私の子供の頃は英語教育は中学校からだったのですが
早めに学んだ方が良いだろうということで
小学校6年から近所に新しくできた英語塾へ通い始めました。
その塾で使われていた教科書が「ニューホライズン」でした。
中学校でも同じニューホライズンの教科書を使うことになったので
その塾の生徒は半年ほど早めに同じ内容の授業を受けていました。
ひそかに少しの優越感を感じていたのですが
実際の英語力が身についているかといえば、
「I'm Ken.」「This is a pen.」をちょっと早くやったくらいじゃ
なーんにも変わらないですねー。
ずばり「教科書」といえば?!
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/04/10(Thu) 23:08
No.599 [返信]
たっしーさん 皆川さん

こんばんは!

皆川さん!荒城の月のハーモニカverを聞かせていただきました!
ハーモニカの郷愁を誘うような雰囲気と荒城の月はとてもマッチしていると感じました!
とっても素敵な演奏をありがとうございます!

さて、今週のテーマです。
ずばり教科書といえば
おなかすくねは「恋愛の教科書」ほしいです!
もう学校は卒業しておりますが、こんな教科書あったら学生に戻って勉強しなおしたいです。
誰か書いてくれないかなぁー。

なんてね。おなかすくねでした!
次回は待望のゲストさん登場!メッセージお待ちしております!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/04/06(Sun) 21:03
No.598 [返信]
.











●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


■■■■ 次回はゲストさん登場!どんな展開にあるか乞うご期待! ■■■■



⇒ 4/10(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「あなたのとっての“先生”は?」 



★★★ 次回4/11(金)の「トワ金」は・・・・

・特別ゲスト:昨年の10月11日以来のご出演、ハーモニカ奏者の皆川和義さん単独ゲスト!

・入魂タイム:皆川和義さんとの独自企画やっちゃいます♪ 生セッションも画策中!

・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の4回目!いよいよディープな領域に?!





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [シンガ・シンガ・新学期 シリーズ] <にフライ>

    【 ずばり「教科書」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  新年度ってことで、4月は「新学期」にちなんだテーマで展開します♪

  次回は『教科書』について、思い付いたことを大募集!

  学校の教材としての教科書もあれば、

  何かを習得するために参考にした“教科書的存在”なんかもありますよね~
  (野球の教科書的なドカベン、とかいう感じで)

  落書きしまくってた、とか、壁にして早弁してた、とか(笑)

  前回の「はみ出し天国」でタシロ&律子の思い出をトークしたりしましたが、

  皆さん的にはどんなことを思い出す/連想されるでしょうか?

  ご自身のその時代、その時代で、色々とエピソードも異なるかと思いますが、

  「教科書」で思いついたことなら何でもOK!  

  リスナーの皆様からどんな投稿が寄せられるか、楽しみです♪

  あ!

  ゲストの皆川和義さんへのメッセージもぜひ添えてお送りくださいね!
 
  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼4/3「夕焼け発する」+4/4「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  フェニル基さん/あつあつスキレットさん
  MGR坊主さん

  <トワ金>
  ずのーめーせきおじょーサン/酒が飲めるぞサン
  じゃがポックリさん/サラジェーンさん
  めしじまサン/直江はるまきサン
  スリーピーながしまサン/ヒカルスカーレットさん
  金曜日のつまはじき(カイリー・ミノムシ)さん
  さとちえサン/おなかすくねサン
  いつまでもドリーマー大友俊さん
  下級生さん/DKDHKDさん
  スナフきんぞうサン
  
  
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!






.
ずばり「入学」といえば?!
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/04/04(Fri) 14:23
No.597 [返信]
タッシーさん!律子さん!!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!

もう4月!なのに寒い日が続いてて凍えそうな冷え性の、めしじまです!
はやくあたたかくなって欲しいです(´;ω;`)

本日のテーマ、【 ずばり「入学」といえば?! 】
1番の思い出は、高校生の時ですかね…。
自分の入学式は…コンクリートで派手に転んでしまったのが苦い思い出です。
学年があがると、先生に頼まれて音響を担当していたのが心に残っています。
卒業は寂しいですが、その後すぐにくる入学はワクワクがたくさんで、幸せに満ちておりました。
今でも、「入学」という言葉を聞くと、心がルンルンします♪( ◜ω◝و(و "

あ!そういえばこの間、1人で(仮面なライダーのぬいぐるみを2体連れて)鴻巣に遊びに行きました!
すまいるメンチはやっぱり最高の味ですね!
お天気が良く、桜も満開で楽しかったです!
また近々遊びに行こうと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»

それでは!
【 ずばり「入学」といえば?! 】
投稿者:ずのーめーせきおじょー
投稿日時:2025/04/04(Fri) 08:38
No.596 [返信]
タッシーさん、森律子さん
こんばんは!そしてお久しぶりのメッセージ失礼します!

久々にゆっくりトワ金が聴ける喜びでルンルンしながら投稿を書いております(*´∀`人)ルンルン

さて、今週のテーマですが
緊張、ワクワク、楽しみなどなど、色々連想できますね!
一方で私は、小学校の入学式で貰った紅白饅頭が、
ものすごく美味しかったという記憶が1番強いです!

入学式が終わって、学校で使う教材を貰った際に、
一緒に紅白饅頭をもらい、家に帰って食べました。
中に餡子がギュッと詰まっていて、
しかも1個が結構大きくモチモチで…あの感動は忘れられません!

紅白饅頭を食べるためにまた小学校に入学したいなと一瞬思ってしまった、
花より饅頭の、ずのーめーせきおじょーでした。
入学といえば
投稿者:酒が飲めるぞ
投稿日時:2025/04/04(Fri) 00:55
No.595 [返信]
タッシーさん、律子さん、リスナーの皆様こんばんは。

4月は花見で…酒が飲めるぞでございます。
明日がちょうど花見の予定!このラジオネームの面目躍如といったところでしょうか。

さて、【 ずばり「入学」といえば?! 】
出会いの場でしょう。

小中高と入学式の時に近くにいた、苗字の並びの近い方と仲良くなるのが恒例でした。
いずれの時も入学式で並んでいる時に話しかけて友人となるのが常、今でも仲の良い方もちらほらいるのでやはり始まりが肝心。

酒が飲めるぞでした。
ずばり「入学」といえば?!
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/04/04(Fri) 00:05
No.594 [返信]
たっしーさん 森さん

こんばんは!おなかすくねです。


早速ですが今週のテーマです。
この4月から大好きな姪っ子ちゃんが中学に入学します!
もう!ほんっとにおめでとう!!!
おめでとう!
おめでとう!

小学校の卒業式の送られてきた写真みたけど
親でもないのに親ばか全開だけど
おれの姪っ子ちゃんは世界一かわいいぜ!!!

だからこれからも仲良くしてね。おなかすくねでした。
入学といえば
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/04/03(Thu) 22:58
No.593 [返信]
タッシーさん、律子さん、こんにちは。
先週、今週ととにかく忙しくしています。

入学・・・。
何かしらの学びにあらためて入ることからは
もう随分と遠ざかってしまったなぁと思います。
高校を出て専門学校に入学したのは30年前でした。
寮に入っていたので
寮のメンバーと示し合わせて
入学式のあるホールへ行ったのを覚えています。
あと覚えてるのは講師があいさつで
何かひとボケしていたけど
入学という緊張もあって
生徒にはダダ滑りしていたなぁってくらいでしょうか。
新年度、どんな年になるのか楽しみです~。
いよいよ新年度な四月に突入!フレッシュに盛り上がっていきましょう?!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/03/29(Sat) 21:18
No.592 [返信]
.











●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


■■■■ さぁ四月!みんなの律子お姉さんが登場するヨ!(笑) ■■■■



⇒ 4/3(木)発するFM『夕焼け発する』
  テーマ「新入社員/新入生時代の失敗談」 



★★★ 次回4/4(金)の「トワ金」は・・・・

・番組パートナー:第一金曜は永遠のパフォーマンスガール森律子とにゃんにゃんw

・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】『ま行』の後編だ!

・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の3回目!どんな探求になるか、お楽しみに!





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  〜 [シンガ・シンガ・新学期 シリーズ] <いちフライ>

    【 ずばり「入学」といえば?! 】  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  さぁ!

  いよいよ新年度に突入となりました!

  4月は「新学期」にちなんだテーマで展開します♪

  まずは『入学』について、思い付いたことを大募集!

  (・・・・なんとなく前日の[夕焼け発する]とカブったかなwww)

  とにかく『入学』に関することなら何でもOK!

  小・中・高・大学、または専門学校や習いごと教室、

  もちろん幼稚園/保育園の「入園」の話などなど!

  自分の入学だけでなく、知人友人や、家族のご入学などなど!

  入学しそびれた話や、入学を向かい入れる側だった話などなど!

  入学式、入学したての頃、入学に向けての準備のことなどなど!

  様々な入学エピソードをお寄せくださいませ~♪

  ・・・タシロの「小学生に入学した翌日の話」は、

  アーカイブ限定の『はみ出し天国』でトークしましたw

  さらに、神近まりちゃんのエピソードが面白すぎますwww  

 
  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼3/27「夕焼け発する」+3/28日「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  フェニル基さん/直江はるまきサン
  とびうおサン/MGR坊主さん

  <トワ金>
  直江はるまきサン/めしじまサン
  じゃがポックリさん/サラジェーンさん
  上尾の栗鼠男さん/おなかすくねサン
  ヒカルスカーレットさん/スリーピーながしまサン
  金曜日のつまはじき(テイラー・スウィ布団)さん
  酒が飲めるぞサン/ジャーマネン・ポテトさん
  細菌が喰うサン/下級生さん
  さとちえサン/DKDHKDさん
  スナフきんぞうサン
  
  
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!







.
あなたにとって「ラジオ」とは?
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/03/28(Fri) 14:18
No.591 [返信]
タッシーさん!まりさん
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!

3月の金曜日、ラストですね!
様々なことが重なってしまい、体調と心の変動が大きくなってしまった3月でした。
マイナスな感情は今年度に置いていき、4月の新年度からは心機一転させたい、めしじまです!
ご無沙汰してしまい申し訳ございません…!

「あなたにとって「ラジオ」とは」
簡単そうで、なんて言葉を紡ごうか…と迷ってしまいますね。

一言でいうと、不思議な存在です。

私は、電話が苦手です。
お顔が見えていないものは、本当の意味で感情を読み取ることが難しいからです。
「人」という存在が大好きで、会話をすること自体は好んでするのに、電話は今でも怖く感じてしまうのです。
お顔が見える、テレビが好きです。
音楽も、歌ってる姿が見えるMVが好きです。

ラジオを好きになる要素は、本来ならば見当たらないのです。

「やる側」で考えてみても、会話相手がいない場合は、ざっくりいうと独り言です。
もちろん、聞いてくださっている皆様を想像して喋りはいたします。しかし、どんな顔で聞いてくれるだろうか、こんなかんじの反応をしてくれるだろうかと、想像でしかありません。
想像して伝えていく、話を広げていくのはとても楽しいです。
しかし、お顔が見えないというのは、身構えてもしまいます。

こうやって考えてみても、好きになる要素はあまりございません。

だからこそ、言葉でどう表していいのかが少し難しいです。
好きになる要素がなさそうなのに、でも楽しくて、喋るのも聞くのも幸せで、この不思議な感覚が愛おしいです。
もっとラジオをききたいです。色んな企画を立てて、皆さんに楽しんでいただける発信もしていきたいです。ラジオドラマの制作も、趣味なくらいです。

「この2人、性格も真逆で合わなさそうなのに、なんか仲良いよね」
そんな感じなのだと思います。

私にとってラジオとは、これからも共に過ごしていきたい不思議な存在です。
また、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!

長くなりました。
それでは!
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -