私と地図
たっしーさん ノスケさん
こんにちは!
チョコザップで猛烈筋肉痛、
涙君さよならおなかすくねです。
そして、地図と言えばおなかすくねです。
と、言いたくなるほど地図は大好きです。
地図を見て、風景を妄想すれば・・・
ほら!実際にそこへ行った気になれるよ!
なーんて、思って地図を眺めていたのは小さい頃の話です。
今は車中泊動画をみて、妄想ではなく、実際の風景を見られるので
とっても素敵な時代になったものです。
そんな今でも、おなかすくねは
大きい日本地図を持ち、通ったことがある道にはマーカを引きます。
そして、マーカーのない地域への車中泊を妄想しながら地図で楽しむおなかすねでした。
こんにちは!
チョコザップで猛烈筋肉痛、
涙君さよならおなかすくねです。
そして、地図と言えばおなかすくねです。
と、言いたくなるほど地図は大好きです。
地図を見て、風景を妄想すれば・・・
ほら!実際にそこへ行った気になれるよ!
なーんて、思って地図を眺めていたのは小さい頃の話です。
今は車中泊動画をみて、妄想ではなく、実際の風景を見られるので
とっても素敵な時代になったものです。
そんな今でも、おなかすくねは
大きい日本地図を持ち、通ったことがある道にはマーカを引きます。
そして、マーカーのない地域への車中泊を妄想しながら地図で楽しむおなかすねでした。
私と地図
タッシーさん、ノスケさん、リスナーの皆様、こんばんわ。 木彫りのしゃちょーです!
早速今週のお題ですが・・・ 地図・・・地図ねぇ・・・
最近はスマホのナビアプリでなんとかなってしまうので、紙の地図とんと見なくなりましたねぇ
まぁG●●gleMAPとかYah●●MAPも勿論地図ではあるのですが
昔からあまり地図を見るの得意ではなく、現在地から見た目的地の向きを確かめるために
何度も地図をクルクル回してたのを思い出しました
それはそうと、地図の日の元ネタ伊能忠敬、最初の一歩を歩み始めたのがなんと54歳のこの日
そこから17年、1日平均で約40kmを歩いて全国を廻ったとか、いやはや凄いの一言。
平均寿命が50代の江戸時代に、一人ターミネーターが紛れ込んでませんかねぇ?
でわでわー
早速今週のお題ですが・・・ 地図・・・地図ねぇ・・・
最近はスマホのナビアプリでなんとかなってしまうので、紙の地図とんと見なくなりましたねぇ
まぁG●●gleMAPとかYah●●MAPも勿論地図ではあるのですが
昔からあまり地図を見るの得意ではなく、現在地から見た目的地の向きを確かめるために
何度も地図をクルクル回してたのを思い出しました
それはそうと、地図の日の元ネタ伊能忠敬、最初の一歩を歩み始めたのがなんと54歳のこの日
そこから17年、1日平均で約40kmを歩いて全国を廻ったとか、いやはや凄いの一言。
平均寿命が50代の江戸時代に、一人ターミネーターが紛れ込んでませんかねぇ?
でわでわー
今月も第三週がやってきたぞ~! 3日連続ラジオ! 全力で頑張ります!
.
●ラジオ音源 アーカイブページ http://tassee-radio.jugem.jp/
(過去15年のラジオ音源をお聴きいただけます!)
●歌イビト語ル 公式サイト https://utaibitokataru.com/
(公演情報、ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeへのリンクなど!)
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
【歌イビト語ル】 8月3日(土) 8月4日(日)
5年ぶり完全単独公演 ご予約受付をスタートしました!!!
▼ご予約フォーム▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46319e0c231180
お席に限りがありますので、是非ともお早めに!
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ いよいよ四月に突入! 今年もみんなでウヅウヅしちゃおう♪ ■■■■
⇒4/18(木)発するFM「夕焼け発する」17:00-19:00 木曜メインパーソナリティ!
●放送日の共通メッセージテーマ=「転校した経験・転校生との思い出」
★★★ 次回4/19(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:お待ちかね! 黄色くズッコケる怪人こと、ノスケくんが登場!
・入魂タイム:【万国ズッコケ大行進】28丁目に突入するけど覚悟はできてるぅ??
・T9:忍者キャプターの楽曲検証・第3回目!次回も徹底的にいきますよー!
★★★ 翌日4/20(土)の「どどど」は・・・・
・番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!
・インタビュー対談:白岡にお住いの御年84歳! 高井幸男へのインタビュー(前編)です!
・音楽特集:なんと! 1939年(昭和14年)にちなんだ曲の特集。タシロ解説付きでお届けします!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [今年も『ウヅウヅ・ウヅッキー』シリーズ] <さんフライ>
【 私と地図 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
四月は「その放送日にちなんだことをテーマにしてみる」の『四月(卯月)編』ですね♪
卯月だからウヅウヅ・ウヅッキー! ・・・指摘されたのでちゃんと訂正しました笑笑笑笑!
次回は、4月19日!
この日は[地図の日]なのだそうです!
▼地図の日(最初の一歩の日)
寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
というわけで、皆さんにお伺いします。
これまでの人生において、「地図」との関係性や思い出をお教えください(笑)
あなたと地図は、どのように向き合っていますか?
あなたには、どんな地図への想いがありますか?
地図にまつわる経験、エピソード、地図から学んだこと、地図に対する愛情などなど、
果たして、あなたにとっての地図とは????
今こそ! 皆さんなりの地図思想を述べて頂けたらと思います(笑)
先週の「パン」を「地図」に置換してみただけのテキストでスミマセン笑笑笑笑!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します♪
【【【【 ! 予告 ! 】】】】
5月は今年も「みんなで決めるぜ投稿テーマ」シリーズです! どうぞご準備を!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼4/11「夕焼け発する」および 4/12「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝▼
MGR(マグロ)坊主さん/フェノル基さん
------
直江はるまきサン/めしじまサン
サラジェーンさん/じゃがポックリさん
おなかすくねサン/さとちえサン
金曜日のつまはじき(タコの海岸物語)さん
スリーピーながしまサン/山伏R&Bさん
木彫りのしゃちょーサン/ジャーマネン・ポテトさん
スナフきんぞうサン
今回もたくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
☆前週の振り返りコメントはアーカイブページに集約させて頂きました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBSのURL = https://utaibitokataru.com/bbs/html/
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#kantou ※フラワー・ラジオの「音声」ボタン
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ くわしくは ⇒ https://fm767.com/description/
.
●ラジオ音源 アーカイブページ http://tassee-radio.jugem.jp/
(過去15年のラジオ音源をお聴きいただけます!)
●歌イビト語ル 公式サイト https://utaibitokataru.com/
(公演情報、ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeへのリンクなど!)
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
【歌イビト語ル】 8月3日(土) 8月4日(日)
5年ぶり完全単独公演 ご予約受付をスタートしました!!!
▼ご予約フォーム▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46319e0c231180
お席に限りがありますので、是非ともお早めに!
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ いよいよ四月に突入! 今年もみんなでウヅウヅしちゃおう♪ ■■■■
⇒4/18(木)発するFM「夕焼け発する」17:00-19:00 木曜メインパーソナリティ!
●放送日の共通メッセージテーマ=「転校した経験・転校生との思い出」
★★★ 次回4/19(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:お待ちかね! 黄色くズッコケる怪人こと、ノスケくんが登場!
・入魂タイム:【万国ズッコケ大行進】28丁目に突入するけど覚悟はできてるぅ??
・T9:忍者キャプターの楽曲検証・第3回目!次回も徹底的にいきますよー!
★★★ 翌日4/20(土)の「どどど」は・・・・
・番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!
・インタビュー対談:白岡にお住いの御年84歳! 高井幸男へのインタビュー(前編)です!
・音楽特集:なんと! 1939年(昭和14年)にちなんだ曲の特集。タシロ解説付きでお届けします!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [今年も『ウヅウヅ・ウヅッキー』シリーズ] <さんフライ>
【 私と地図 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
四月は「その放送日にちなんだことをテーマにしてみる」の『四月(卯月)編』ですね♪
卯月だからウヅウヅ・ウヅッキー! ・・・指摘されたのでちゃんと訂正しました笑笑笑笑!
次回は、4月19日!
この日は[地図の日]なのだそうです!
▼地図の日(最初の一歩の日)
寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
というわけで、皆さんにお伺いします。
これまでの人生において、「地図」との関係性や思い出をお教えください(笑)
あなたと地図は、どのように向き合っていますか?
あなたには、どんな地図への想いがありますか?
地図にまつわる経験、エピソード、地図から学んだこと、地図に対する愛情などなど、
果たして、あなたにとっての地図とは????
今こそ! 皆さんなりの地図思想を述べて頂けたらと思います(笑)
先週の「パン」を「地図」に置換してみただけのテキストでスミマセン笑笑笑笑!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します♪
【【【【 ! 予告 ! 】】】】
5月は今年も「みんなで決めるぜ投稿テーマ」シリーズです! どうぞご準備を!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼4/11「夕焼け発する」および 4/12「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝▼
MGR(マグロ)坊主さん/フェノル基さん
------
直江はるまきサン/めしじまサン
サラジェーンさん/じゃがポックリさん
おなかすくねサン/さとちえサン
金曜日のつまはじき(タコの海岸物語)さん
スリーピーながしまサン/山伏R&Bさん
木彫りのしゃちょーサン/ジャーマネン・ポテトさん
スナフきんぞうサン
今回もたくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
☆前週の振り返りコメントはアーカイブページに集約させて頂きました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBSのURL = https://utaibitokataru.com/bbs/html/
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#kantou ※フラワー・ラジオの「音声」ボタン
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ くわしくは ⇒ https://fm767.com/description/
.
私と「パン」について
タッシーさん、キヨピーさん、こんにちは。
キヨピーさん、ご無沙汰しております~
私は小学校5年生から朝はトースト派です。
表面がカリッと焼かれたトーストに
じゅわっと溶けるマーガリン、
そこへチーズや目玉焼きなどを乗せたら完璧です。
とはいいつつ、寝起きでめんどくさくて
生食パンにマーガリンとチーズをのせて
済ませてしまう日もあったりなかったりあったり。
朝はトースト派といいつつも
夕飯にパン食でも全然アリだと思っています。
横浜に住んでいた頃は駅前のスーパーに
気持ちお高めのいいパン屋が併設されていて
仕事帰りに夕飯用の総菜パンふたつと
朝食用のパンをひとつ買って帰るのがたまの贅沢でした。
いいパンはサイズが小さくても満足度は高い、
とはいえ今の近所のお高めのいいパン屋さんは
だんだんパンが小型化されていて寂しい今日この頃です。
キヨピーさん、ご無沙汰しております~
私は小学校5年生から朝はトースト派です。
表面がカリッと焼かれたトーストに
じゅわっと溶けるマーガリン、
そこへチーズや目玉焼きなどを乗せたら完璧です。
とはいいつつ、寝起きでめんどくさくて
生食パンにマーガリンとチーズをのせて
済ませてしまう日もあったりなかったりあったり。
朝はトースト派といいつつも
夕飯にパン食でも全然アリだと思っています。
横浜に住んでいた頃は駅前のスーパーに
気持ちお高めのいいパン屋が併設されていて
仕事帰りに夕飯用の総菜パンふたつと
朝食用のパンをひとつ買って帰るのがたまの贅沢でした。
いいパンはサイズが小さくても満足度は高い、
とはいえ今の近所のお高めのいいパン屋さんは
だんだんパンが小型化されていて寂しい今日この頃です。
私とパン!
タッシーさん!キヨピー加藤さん!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!
パンといえば私!!自称世界公認パン好き女子、めしじまです!
パンのエピソード…いっぱいありすぎて逆に何を書けばいいのやら…話し出すと24時間あっても足りません!!
それほど、私はパンが大好きです。
「こんなにパンが好きなら、そろそろ自分で作り出しそうだね(笑)」なんてよく言われるのですが、実はもう作ったことあるんです( *´艸`)ウフフ
めしじまは食べる専門ではなくて、実はお料理もできちゃうんですよ〜!
初めて作ったパンは、小さくて丸い形をした塩パンでした。
見慣れないパンの材料、強力粉やイーストを買ってきて、こねこねこね…
発酵させると、小さかったパン生地が大きく大きく成長していんです!
我が子を育てる親の気持ちってこういうことなのかと感動します。
自宅のオーブンから、焼きたてパンの香り。
手作りのシチューも並べて、家族で机を囲みました。
焼きたて作りたてのあたたかい晩御飯は、今でも忘れられません。
それからパン作りにハマった私は、生地から作るピザなんかにも挑戦しました。
食べることはすごく幸せですが、作ることも本当に幸せを感じます。
1回のパン作りで量がかなりできてしまうため、現在一人暮らしだと、なかなか手が出せていません。
作りたいなぁ…誰かに食べてもらいたいなぁ…とウズウズする毎日です。
いっぱい作って自分でたくさん食べるのもいいのですが、やっぱり料理人としては誰かに食べてもらいたいものです。トワ金の皆様に、いつか食べていただきたいです!
タッシーさんとキヨピー加藤さんは、手作りパンをもらうなら、何パンが嬉しいですか?
よければ参考にさせてくださいませ!
それでは〜!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!
パンといえば私!!自称世界公認パン好き女子、めしじまです!
パンのエピソード…いっぱいありすぎて逆に何を書けばいいのやら…話し出すと24時間あっても足りません!!
それほど、私はパンが大好きです。
「こんなにパンが好きなら、そろそろ自分で作り出しそうだね(笑)」なんてよく言われるのですが、実はもう作ったことあるんです( *´艸`)ウフフ
めしじまは食べる専門ではなくて、実はお料理もできちゃうんですよ〜!
初めて作ったパンは、小さくて丸い形をした塩パンでした。
見慣れないパンの材料、強力粉やイーストを買ってきて、こねこねこね…
発酵させると、小さかったパン生地が大きく大きく成長していんです!
我が子を育てる親の気持ちってこういうことなのかと感動します。
自宅のオーブンから、焼きたてパンの香り。
手作りのシチューも並べて、家族で机を囲みました。
焼きたて作りたてのあたたかい晩御飯は、今でも忘れられません。
それからパン作りにハマった私は、生地から作るピザなんかにも挑戦しました。
食べることはすごく幸せですが、作ることも本当に幸せを感じます。
1回のパン作りで量がかなりできてしまうため、現在一人暮らしだと、なかなか手が出せていません。
作りたいなぁ…誰かに食べてもらいたいなぁ…とウズウズする毎日です。
いっぱい作って自分でたくさん食べるのもいいのですが、やっぱり料理人としては誰かに食べてもらいたいものです。トワ金の皆様に、いつか食べていただきたいです!
タッシーさんとキヨピー加藤さんは、手作りパンをもらうなら、何パンが嬉しいですか?
よければ参考にさせてくださいませ!
それでは〜!
私とパン
たっしーさん キヨピー加藤さん
こんばんは!
パン大好き。ご飯大好き。食べるの大好きおなかすくねです。
パンと言えば、私ほぼ毎週パン買ってますね。
父親にはアンパン
母親には池袋の百貨店にあるお店の食パンかフランスパン。
東京駅や銀座に行くと「セントル ザ・ベーカリー」の食パンを買います。
食パン2斤で1000円もするとんでもねーパンなんですよ!でも、とても美味しい!
なんで、こんなにしょっちゅう買うようになったかというと
親孝行のつもりなんですよね。
父親なんて、アンパン食べるたびに
小さい頃のあんパンエピソードを聞かせてきます。
パン屋に畑でとれた麦を持っていくと、
その代わりにアンパンをくれたと。
すげぇー!昭和の時代は物々交換してたんですね。
毎回この物々交換エピソードを聞かされるのですが、
これも親が元気な証拠と思って、
毎回初めて聞くようなリアクションをしている親孝行なおなかすくねでした。
こんばんは!
パン大好き。ご飯大好き。食べるの大好きおなかすくねです。
パンと言えば、私ほぼ毎週パン買ってますね。
父親にはアンパン
母親には池袋の百貨店にあるお店の食パンかフランスパン。
東京駅や銀座に行くと「セントル ザ・ベーカリー」の食パンを買います。
食パン2斤で1000円もするとんでもねーパンなんですよ!でも、とても美味しい!
なんで、こんなにしょっちゅう買うようになったかというと
親孝行のつもりなんですよね。
父親なんて、アンパン食べるたびに
小さい頃のあんパンエピソードを聞かせてきます。
パン屋に畑でとれた麦を持っていくと、
その代わりにアンパンをくれたと。
すげぇー!昭和の時代は物々交換してたんですね。
毎回この物々交換エピソードを聞かされるのですが、
これも親が元気な証拠と思って、
毎回初めて聞くようなリアクションをしている親孝行なおなかすくねでした。
私とパン
タッシーさん&リスナーの皆様、こんばんわと20度目まして! そしてキヨピー加藤さん2度目まして!
木彫りのしゃちょーです!
今回はタッシーさん・キヨピーさんのセッションはあるのか、今から放送アーカイブを聞くのが楽しみです!
さて今回のお題の「私とパン」・・・ ん~
年間にパンを食べる回数がだいたい片手で足りる私には激ムズなお題・・・と思いましたが
そういえばこの間、職場の同僚から旅行のお土産でいただいたのがありました
その名も「ういろうワッサン」
詳しいお店の名前とかは綺麗さっぱり忘れましたが、どんな品かと言いますと
クロワッサンでういろうを挟んだ、名古屋の銘菓なのだとか(名前のまんまですね・・・)
食べた感想としては、、、 あっまぁ・・・ あっまぁ・・・・・・
ういろうの甘さってほんのり系な筈なのに何故や・・・と思ったら、あんこも追加されてたんですよ
普段甘いものとか食べつけない私としては、もっと甘さ控えめなのを希望したいなぁ・・・と思いつつ
頂いた方には勿論笑顔でお礼を言いながら、ブラックコーヒーでガボッと流し込んだのを思い出しました
でわでわ~
木彫りのしゃちょーです!
今回はタッシーさん・キヨピーさんのセッションはあるのか、今から放送アーカイブを聞くのが楽しみです!
さて今回のお題の「私とパン」・・・ ん~
年間にパンを食べる回数がだいたい片手で足りる私には激ムズなお題・・・と思いましたが
そういえばこの間、職場の同僚から旅行のお土産でいただいたのがありました
その名も「ういろうワッサン」
詳しいお店の名前とかは綺麗さっぱり忘れましたが、どんな品かと言いますと
クロワッサンでういろうを挟んだ、名古屋の銘菓なのだとか(名前のまんまですね・・・)
食べた感想としては、、、 あっまぁ・・・ あっまぁ・・・・・・
ういろうの甘さってほんのり系な筈なのに何故や・・・と思ったら、あんこも追加されてたんですよ
普段甘いものとか食べつけない私としては、もっと甘さ控えめなのを希望したいなぁ・・・と思いつつ
頂いた方には勿論笑顔でお礼を言いながら、ブラックコーヒーでガボッと流し込んだのを思い出しました
でわでわ~
次回は四月の第二金曜! 助っ人ギタリストは4ヶ月ぶりに「あの方」が登場♪
.
●ラジオ音源 アーカイブページ http://tassee-radio.jugem.jp/
(過去15年のラジオ音源をお聴きいただけます!)
●歌イビト語ル 公式サイト https://utaibitokataru.com/
(公演情報、ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeへのリンクなど!)
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
【歌イビト語ル】 8月3日(土) 8月4日(日)
5年ぶり完全単独公演 ご予約受付をスタートしました!!!
▼ご予約フォーム▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46319e0c231180
お席に限りがありますので、是非ともお早めに!
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ 次回は四月の第二金曜! 助っ人ギタリストは4ヶ月ぶりに「あの方」が登場♪ ■■■■
⇒4/11(木)発するFM「夕焼け発する」17:00-19:00 木曜メインパーソナリティ!
●放送日の共通メッセージテーマ=「学生時代のあなたのあだ名は?」
★★★ 次回4/12(金)の「トワ金」は・・・・
・特別ゲスト:実は今年に入ってからは初登場!助っ人ギタリストにキヨピー加藤さん!
・入魂タイム:キヨピーさんとお届けする【弦さんいらっしゃい】!たっぷりお楽しみいただきたい!
・T9:忍者キャプターの楽曲検証の2回目!もちろんミュージシャン目線で語りますよ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [今年も「ヅキヅキ・ウヅッキー」シリーズ] <にフライ>
【 私とパン 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
四月は「その放送日にちなんだことをテーマにしてみる」の『四月(卯月)編』ですね♪
卯月だからヅキヅキ・ウヅッキー! ・・・とてもバカみたいですね!笑笑笑笑!
次回は、4月12日!
この日は[パンの記念日]なのだそうです!
▼パンの記念日
天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。
これが日本で初めて焼かれたパンと言われている。
パン食普及協議会が1983年3月、この日を[パンの記念日]と制定した。
というわけで、皆さんにお伺いします。
これまでの人生における、「パン」との関係性をお教えください(笑)
あなたとパンは、どのように向き合っていますか?
あなたには、どんなパンへの想いがありますか?
パンにまつわる経験、エピソード、パンから学んだこと、パンに対する愛情などなど、
果たして、あなたにとってのパンとは????
今こそ! 皆さんなりのパン思想を述べて頂けたらと思います(笑)
加えて! キヨピーさんへのメッセージもあわせてお寄せください!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼4/4「夕焼け発する」および 4/5「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝▼
下福岡のソーイングママさん
MGR(マグロ)坊主さん/フェニル基さん
------
めしじまサン/直江はるまきサン
ジャーマネン・ポテトさん/おなかすくねサン
サラジェーンさん/じゃがポックリさん
金曜日のつまはじき(アレサ・フランクリリン)さん
木彫りのしゃちょーサン/スリーピーながしまサン
山伏R&Bさん/さとちえサン
スナフきんぞうサン/DKDHKDさん
今回もたくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
☆前週の振り返りコメントはアーカイブページに集約させて頂きました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBSのURL = https://utaibitokataru.com/bbs/html/
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#kantou ※フラワー・ラジオの「音声」ボタン
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ くわしくは ⇒ https://fm767.com/description/
.
●ラジオ音源 アーカイブページ http://tassee-radio.jugem.jp/
(過去15年のラジオ音源をお聴きいただけます!)
●歌イビト語ル 公式サイト https://utaibitokataru.com/
(公演情報、ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeへのリンクなど!)
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
【歌イビト語ル】 8月3日(土) 8月4日(日)
5年ぶり完全単独公演 ご予約受付をスタートしました!!!
▼ご予約フォーム▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46319e0c231180
お席に限りがありますので、是非ともお早めに!
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ 次回は四月の第二金曜! 助っ人ギタリストは4ヶ月ぶりに「あの方」が登場♪ ■■■■
⇒4/11(木)発するFM「夕焼け発する」17:00-19:00 木曜メインパーソナリティ!
●放送日の共通メッセージテーマ=「学生時代のあなたのあだ名は?」
★★★ 次回4/12(金)の「トワ金」は・・・・
・特別ゲスト:実は今年に入ってからは初登場!助っ人ギタリストにキヨピー加藤さん!
・入魂タイム:キヨピーさんとお届けする【弦さんいらっしゃい】!たっぷりお楽しみいただきたい!
・T9:忍者キャプターの楽曲検証の2回目!もちろんミュージシャン目線で語りますよ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [今年も「ヅキヅキ・ウヅッキー」シリーズ] <にフライ>
【 私とパン 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
四月は「その放送日にちなんだことをテーマにしてみる」の『四月(卯月)編』ですね♪
卯月だからヅキヅキ・ウヅッキー! ・・・とてもバカみたいですね!笑笑笑笑!
次回は、4月12日!
この日は[パンの記念日]なのだそうです!
▼パンの記念日
天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。
これが日本で初めて焼かれたパンと言われている。
パン食普及協議会が1983年3月、この日を[パンの記念日]と制定した。
というわけで、皆さんにお伺いします。
これまでの人生における、「パン」との関係性をお教えください(笑)
あなたとパンは、どのように向き合っていますか?
あなたには、どんなパンへの想いがありますか?
パンにまつわる経験、エピソード、パンから学んだこと、パンに対する愛情などなど、
果たして、あなたにとってのパンとは????
今こそ! 皆さんなりのパン思想を述べて頂けたらと思います(笑)
加えて! キヨピーさんへのメッセージもあわせてお寄せください!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼4/4「夕焼け発する」および 4/5「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝▼
下福岡のソーイングママさん
MGR(マグロ)坊主さん/フェニル基さん
------
めしじまサン/直江はるまきサン
ジャーマネン・ポテトさん/おなかすくねサン
サラジェーンさん/じゃがポックリさん
金曜日のつまはじき(アレサ・フランクリリン)さん
木彫りのしゃちょーサン/スリーピーながしまサン
山伏R&Bさん/さとちえサン
スナフきんぞうサン/DKDHKDさん
今回もたくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
☆前週の振り返りコメントはアーカイブページに集約させて頂きました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBSのURL = https://utaibitokataru.com/bbs/html/
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#kantou ※フラワー・ラジオの「音声」ボタン
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ くわしくは ⇒ https://fm767.com/description/
.
デビューのお話!
タッシーさん!律子さん!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!
今日も美味しいものを探し求める、毎日腹ぺこ〜なめしじまです!
私を腹ぺこ人間にさせたもの、それは「スマホ」です。
SNSを開けば、美味しそうなものがいっぱい出てきます。検索をかければ、どこでそれが食べられるのかを知ることも出来ます。
中学3年生の時に初めてスマホを持たせていただき、私の世界が一気に広がりました。
美味しい食を探し求めて、今でも毎日スマホをポチポチとしています!
世界が広がった感動の瞬間、それは「スマホデビュー」です。
これからもたくさんお世話になりたいと思います!
タッシーさんと律子さんは、スマホで何を検索することが多いですか?
よければ教えてくださいませ!
それでは〜!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!
今日も美味しいものを探し求める、毎日腹ぺこ〜なめしじまです!
私を腹ぺこ人間にさせたもの、それは「スマホ」です。
SNSを開けば、美味しそうなものがいっぱい出てきます。検索をかければ、どこでそれが食べられるのかを知ることも出来ます。
中学3年生の時に初めてスマホを持たせていただき、私の世界が一気に広がりました。
美味しい食を探し求めて、今でも毎日スマホをポチポチとしています!
世界が広がった感動の瞬間、それは「スマホデビュー」です。
これからもたくさんお世話になりたいと思います!
タッシーさんと律子さんは、スマホで何を検索することが多いですか?
よければ教えてくださいませ!
それでは〜!
デビューの話
タッシーさん、律子さん、こんばんは。
デビューといえば先週にちょっと話題になった
英語で書く「Debut」のスペル。
やっぱり音は最後が伸ばし棒なのに「t」終わりなのが
なんか妙な違和感が拭えなくて。
なんでだろうと思ってたら
デビューのアルファベットに先に触れたのは
雑誌の「月刊De・View」の方だったせいかもしれません。
中学生の頃に同級生に見せてもらったのが
「月刊De・View」を初めて読んだデビューでした。
同級生が芸能人になったとか
そんな話は結局なかったんですけどね。
デビューといえば先週にちょっと話題になった
英語で書く「Debut」のスペル。
やっぱり音は最後が伸ばし棒なのに「t」終わりなのが
なんか妙な違和感が拭えなくて。
なんでだろうと思ってたら
デビューのアルファベットに先に触れたのは
雑誌の「月刊De・View」の方だったせいかもしれません。
中学生の頃に同級生に見せてもらったのが
「月刊De・View」を初めて読んだデビューでした。
同級生が芸能人になったとか
そんな話は結局なかったんですけどね。
私の「デビュー」の話!
タッシーさん、森律子さん、リスナーの皆様、こんばんわ!木彫りのしゃちょーです
新年度になって現在の職場にお目目キラキラした新入社員が来るようになって数日
この目の輝きはいつ曇ってしまうのだろう・・・としょーもないことを考える毎日です
本日のお題ですが、時を遡る事約30年前、埼玉県北部のそこそこ進学校と言える
高校に通っていた、まだ木目も詰まっていないその頃から老け顔の私、県民の日だったか
なんかで部活も無い休みの日にふと思い立ってフリー雀荘デビューを果たしたのでした
知り合いに会わないように、念には念を入れて、住んでいる市と通っている高校の
反対側に位置する、埼玉県は熊谷市まで朝から遠征して、いざ尋常に勝負しょ~ぶ!!
半荘(麻雀の一般的な1ゲームの単位)を数回熟して、お財布もそこそこ暖かく
これは結構やれるのでは? と思っていた昼過ぎ、対面(向かい側)の客が入れ替わった瞬間
木彫りに衝撃が走るっ!!
そこにはなんと! 通っている高校の担任の体育教師のご尊顔がwww
勿論すぐさまバレたのですが、なぜかその場でお咎めなく(というか途中コーヒーとか昼食奢って貰ったり)
それから確か6半荘(時間にして8時間)程お相手して頂くことに
ズボンのポケットに入れていた、覚えたてのタバコを出していなかったのが幸いしたのか?
これは許して貰えたかのか?・・・と思いながら、ゲームを終えて帰ろうとしたタイミングで
「明日放課後、職員室へ」っとぼそり(キャァァァァァー
ちなみにタバコを吸っていたのもしっかりバレていましたw
青春のいちページですねぇ・・・ でわでわー
新年度になって現在の職場にお目目キラキラした新入社員が来るようになって数日
この目の輝きはいつ曇ってしまうのだろう・・・としょーもないことを考える毎日です
本日のお題ですが、時を遡る事約30年前、埼玉県北部のそこそこ進学校と言える
高校に通っていた、まだ木目も詰まっていないその頃から老け顔の私、県民の日だったか
なんかで部活も無い休みの日にふと思い立ってフリー雀荘デビューを果たしたのでした
知り合いに会わないように、念には念を入れて、住んでいる市と通っている高校の
反対側に位置する、埼玉県は熊谷市まで朝から遠征して、いざ尋常に勝負しょ~ぶ!!
半荘(麻雀の一般的な1ゲームの単位)を数回熟して、お財布もそこそこ暖かく
これは結構やれるのでは? と思っていた昼過ぎ、対面(向かい側)の客が入れ替わった瞬間
木彫りに衝撃が走るっ!!
そこにはなんと! 通っている高校の担任の体育教師のご尊顔がwww
勿論すぐさまバレたのですが、なぜかその場でお咎めなく(というか途中コーヒーとか昼食奢って貰ったり)
それから確か6半荘(時間にして8時間)程お相手して頂くことに
ズボンのポケットに入れていた、覚えたてのタバコを出していなかったのが幸いしたのか?
これは許して貰えたかのか?・・・と思いながら、ゲームを終えて帰ろうとしたタイミングで
「明日放課後、職員室へ」っとぼそり(キャァァァァァー
ちなみにタバコを吸っていたのもしっかりバレていましたw
青春のいちページですねぇ・・・ でわでわー
私の「デビュー」の話!
たっしーさん 森さん
こんにちは!
先週、上野に桜を見に行ったらまだ一分咲きだったおなかすくねです。
さて、「私の「デビュー」の話」です。
最近、わりとデビューが多くて
アニメ「blue lock」デビューしました!
面白過ぎで、24話すべてを1日で見てしまいました!
あと、ユーロビートもデビューしました!
なかなかノリノリで素敵なジャンルと思います!
なので、今週はユーロビートから「HOT HOT RACIN’CAR」をリクエストします!
よろしくお願いします。おなかすくねでした。
こんにちは!
先週、上野に桜を見に行ったらまだ一分咲きだったおなかすくねです。
さて、「私の「デビュー」の話」です。
最近、わりとデビューが多くて
アニメ「blue lock」デビューしました!
面白過ぎで、24話すべてを1日で見てしまいました!
あと、ユーロビートもデビューしました!
なかなかノリノリで素敵なジャンルと思います!
なので、今週はユーロビートから「HOT HOT RACIN’CAR」をリクエストします!
よろしくお願いします。おなかすくねでした。
いよいよ四月で新年度あけおめ! 水ライブ、木ラジオ、金ラジオでウヅウヅだー!
.
●ラジオ音源 アーカイブページ http://tassee-radio.jugem.jp/
(過去15年のラジオ音源をお聴きいただけます!)
●歌イビト語ル 公式サイト https://utaibitokataru.com/
(公演情報、ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeへのリンクなど!)
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
【歌イビト語ル】 8月3日(土) 8月4日(日)
5年ぶり完全単独公演 ご予約受付をスタートしました!!!
▼ご予約フォーム▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46319e0c231180
お席に限りがありますので、是非ともお早めに!
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ いよいよ四月に突入! 今年もみんなでウヅウヅしちゃおう♪ ■■■■
⇒4/4(木)発するFM「夕焼け発する」17:00-19:00 木曜メインパーソナリティ!
●放送日の共通メッセージテーマ=「あなたの秘密のお花見スポット」
★★★ 次回4/5(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:なんか久しぶりな感じがするぞ!(笑) われらが森 律子が登場だ!
・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】『た行』の名曲・後編やる!準備万端!
・T9:さぁ次に取り上げられるのはナニ?? アニメ? 特撮? ご期待ください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [今年も「ヅキヅキ・ウヅッキー」シリーズ] <いちフライ>
【 私の「デビュー」の話! 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
いよいよ四月、新学期、新年度、あけおめ!(笑)
昨年も展開したメッセージテーマを、今年もやります!
「その放送日にちなんだことをテーマにしてみる」の『四月(卯月)編』ですね♪
卯月だからヅキヅキ・ウヅッキー! ・・・とてもバカみたいですね!笑笑笑笑!
まずは、4月5日!
この日は[デビューの日]なのだそうです!
▼デビューの日」
1958年(昭和33年)に読売ジャイアンツの長嶋茂雄が開幕戦に3番サードで先発出場し
公式戦デビューを果たしたことが由来。
これにちなみ、その年デビューした新人にエールを送る日。
では、お伺いします!
皆さんの人生で、これまでどんな「デビュー」がありましたか???
要は「初○○」みたいなノリに似ているかと思いますが、例えば、
もちろん、歌手デビュー、銀幕デビュー、作家デビューなんかもあるものの、他にも、
社会人デビューの思い出、海外旅行デビューの話、フリーランス事業デビューの時のこと、
または、花粉症デビュー、回らない寿司屋デビュー、老眼鏡デビューなど!(笑)
あ、「トワ金の投稿デビューしたとき!」なんかも、めっちゃイイじゃないですかw
大きな出来事でも、些細なことのデビューでも、色々と面白いかと思います♪
ちなみにタシロは、遂に、この春、「胃カメラ」デビューであります!!
ひとつ、皆さんならではのデビュー系エピソード、是非ともお寄せください!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
・・・今週は水曜ライブ、木曜ラジオ、金曜ラジオなのか・・・オレ大丈夫かな笑笑笑笑
・・・もしお時間ある方、4/3水 池袋FIELDライブ 20:30ごろから! 宜しくお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/28「夕焼け発する」および 3/29「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝▼
とびまるサン/MGR(マグロ)坊主さん/フェノールさん
------
ジャーマネン・ポテトさん/真白き星の人さん
いつまでもドリーマーさん/めしじまサン
プリンは固め派さん/ニャホコさん
酒が飲めるぞサン/新田純輝さん
みゃーこサン/おなかすくねサン
サラジェーンさん/直江はるまきサン
じゃがポックリさん/さとちえサン
金曜日のつまはじき(魔女の脱臼)さん
来世はきっとふくろうサン/山伏R&Bさん
木彫りのしゃちょーサン/DKDHKDさん
下級生さん/スナフきんぞうサン
スリーピーながしまサン
今回もたくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
☆前週の振り返りコメントはアーカイブページに集約させて頂きました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBSのURL = https://utaibitokataru.com/bbs/html/
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#kantou ※フラワー・ラジオの「音声」ボタン
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ くわしくは ⇒ https://fm767.com/description/
.
●ラジオ音源 アーカイブページ http://tassee-radio.jugem.jp/
(過去15年のラジオ音源をお聴きいただけます!)
●歌イビト語ル 公式サイト https://utaibitokataru.com/
(公演情報、ブログ・Facebook・Twitter・YouTubeへのリンクなど!)
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
【歌イビト語ル】 8月3日(土) 8月4日(日)
5年ぶり完全単独公演 ご予約受付をスタートしました!!!
▼ご予約フォーム▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46319e0c231180
お席に限りがありますので、是非ともお早めに!
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ いよいよ四月に突入! 今年もみんなでウヅウヅしちゃおう♪ ■■■■
⇒4/4(木)発するFM「夕焼け発する」17:00-19:00 木曜メインパーソナリティ!
●放送日の共通メッセージテーマ=「あなたの秘密のお花見スポット」
★★★ 次回4/5(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:なんか久しぶりな感じがするぞ!(笑) われらが森 律子が登場だ!
・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】『た行』の名曲・後編やる!準備万端!
・T9:さぁ次に取り上げられるのはナニ?? アニメ? 特撮? ご期待ください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [今年も「ヅキヅキ・ウヅッキー」シリーズ] <いちフライ>
【 私の「デビュー」の話! 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
いよいよ四月、新学期、新年度、あけおめ!(笑)
昨年も展開したメッセージテーマを、今年もやります!
「その放送日にちなんだことをテーマにしてみる」の『四月(卯月)編』ですね♪
卯月だからヅキヅキ・ウヅッキー! ・・・とてもバカみたいですね!笑笑笑笑!
まずは、4月5日!
この日は[デビューの日]なのだそうです!
▼デビューの日」
1958年(昭和33年)に読売ジャイアンツの長嶋茂雄が開幕戦に3番サードで先発出場し
公式戦デビューを果たしたことが由来。
これにちなみ、その年デビューした新人にエールを送る日。
では、お伺いします!
皆さんの人生で、これまでどんな「デビュー」がありましたか???
要は「初○○」みたいなノリに似ているかと思いますが、例えば、
もちろん、歌手デビュー、銀幕デビュー、作家デビューなんかもあるものの、他にも、
社会人デビューの思い出、海外旅行デビューの話、フリーランス事業デビューの時のこと、
または、花粉症デビュー、回らない寿司屋デビュー、老眼鏡デビューなど!(笑)
あ、「トワ金の投稿デビューしたとき!」なんかも、めっちゃイイじゃないですかw
大きな出来事でも、些細なことのデビューでも、色々と面白いかと思います♪
ちなみにタシロは、遂に、この春、「胃カメラ」デビューであります!!
ひとつ、皆さんならではのデビュー系エピソード、是非ともお寄せください!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
・・・今週は水曜ライブ、木曜ラジオ、金曜ラジオなのか・・・オレ大丈夫かな笑笑笑笑
・・・もしお時間ある方、4/3水 池袋FIELDライブ 20:30ごろから! 宜しくお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/28「夕焼け発する」および 3/29「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝▼
とびまるサン/MGR(マグロ)坊主さん/フェノールさん
------
ジャーマネン・ポテトさん/真白き星の人さん
いつまでもドリーマーさん/めしじまサン
プリンは固め派さん/ニャホコさん
酒が飲めるぞサン/新田純輝さん
みゃーこサン/おなかすくねサン
サラジェーンさん/直江はるまきサン
じゃがポックリさん/さとちえサン
金曜日のつまはじき(魔女の脱臼)さん
来世はきっとふくろうサン/山伏R&Bさん
木彫りのしゃちょーサン/DKDHKDさん
下級生さん/スナフきんぞうサン
スリーピーながしまサン
今回もたくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
☆前週の振り返りコメントはアーカイブページに集約させて頂きました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBSのURL = https://utaibitokataru.com/bbs/html/
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#kantou ※フラワー・ラジオの「音声」ボタン
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ くわしくは ⇒ https://fm767.com/description/
.
“T” で終わる英単語!
タッシーさん!!石渡マネージャー!!
金トワわ〜(こんとわわ~)!!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♡
な、めしじまです!!
石渡マネージャー!!お誕生日おめでとうございまーす!!!!
お誕生日プレゼントは、ネギでよろしいでしょうかネギ?
美味しいお鍋を作ってくださいネギー!
(おすそ分けお待ちしております)
石渡マネージャーのゲスト回、いーっぱいお便りが届いていることと思います!
ここは簡潔に、さっそく今回のテーマにいきたいと思います!
頑張れ 頑張れ 限りある日々に 花を咲かせる
これは、YUIさんの「fight(ファイト)」という曲の歌詞です。
中学生の時にこの曲に出会い、大変感動いたしました。この時の感動は、今でも忘れられません。
皆様もよければ1度聴いてみてくださいませ。
初めて本気で歌を練習したのも、この曲でした。
歌詞の意味を分析し、歌詞に合わせた漫画まで描きました。
ただ歌うだけではなく、様々なことを考えて、言葉ひとつひとつに思いを込めて、頑張りました。
この曲にかけたあの時の青春は、一生の宝物です。
私の好きな「 “T” で終わる英単語」は、思い出深い「Fight(ファイト)」です。
あの時の頑張りがあるから、今の私がいるのだと思います。
これからも精一杯頑張ります!
鴻巣は花の町!fightの曲にも、花を咲かせると出てきます。
タッシーさんと石渡マネージャーは、花を育てるなら、何を育てますか?よければ教えてください!
それでは~!
金トワわ〜(こんとわわ~)!!
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♡
な、めしじまです!!
石渡マネージャー!!お誕生日おめでとうございまーす!!!!
お誕生日プレゼントは、ネギでよろしいでしょうかネギ?
美味しいお鍋を作ってくださいネギー!
(おすそ分けお待ちしております)
石渡マネージャーのゲスト回、いーっぱいお便りが届いていることと思います!
ここは簡潔に、さっそく今回のテーマにいきたいと思います!
頑張れ 頑張れ 限りある日々に 花を咲かせる
これは、YUIさんの「fight(ファイト)」という曲の歌詞です。
中学生の時にこの曲に出会い、大変感動いたしました。この時の感動は、今でも忘れられません。
皆様もよければ1度聴いてみてくださいませ。
初めて本気で歌を練習したのも、この曲でした。
歌詞の意味を分析し、歌詞に合わせた漫画まで描きました。
ただ歌うだけではなく、様々なことを考えて、言葉ひとつひとつに思いを込めて、頑張りました。
この曲にかけたあの時の青春は、一生の宝物です。
私の好きな「 “T” で終わる英単語」は、思い出深い「Fight(ファイト)」です。
あの時の頑張りがあるから、今の私がいるのだと思います。
これからも精一杯頑張ります!
鴻巣は花の町!fightの曲にも、花を咲かせると出てきます。
タッシーさんと石渡マネージャーは、花を育てるなら、何を育てますか?よければ教えてください!
それでは~!
あなたの好きなTで終わる単語
タッシーさん石渡さん!
そしてリスナーの皆様!こんにちは!
ベストポジションの新田純輝です!
ゲストに、我らがマネージャーが登場!
ということでいても経っても居られず…
おっと!今回のテーマはTで終わる単語…
えー、私、音楽を聴く時には、instを聴くことが多くてですね…
え?instはインストゥルメンタルだからTで終わらない?
細かい事は丸めてポイして!
私が好きなのはINSTな訳であります!
タッシーさん石渡さんは、歌詞のない曲
インストゥルメンタルは聴かれますか?
良ければオススメ、教えてください!
そしてそしてそして!
石渡さん!お誕生日おめでとうございます!
音楽聴いて、沢山食べて寝て!健康と活躍に恵まれた一年になりますように!
そしてリスナーの皆様!こんにちは!
ベストポジションの新田純輝です!
ゲストに、我らがマネージャーが登場!
ということでいても経っても居られず…
おっと!今回のテーマはTで終わる単語…
えー、私、音楽を聴く時には、instを聴くことが多くてですね…
え?instはインストゥルメンタルだからTで終わらない?
細かい事は丸めてポイして!
私が好きなのはINSTな訳であります!
タッシーさん石渡さんは、歌詞のない曲
インストゥルメンタルは聴かれますか?
良ければオススメ、教えてください!
そしてそしてそして!
石渡さん!お誕生日おめでとうございます!
音楽聴いて、沢山食べて寝て!健康と活躍に恵まれた一年になりますように!
あなたの好きな “T” で終わる英単語!
たっしーさん 石渡さん
こんにちは!
本日は超スペシャルゲストの石渡さんということで
現場ではどんな事件が起こるのかわくわくしているんじゃーまねんおなかすくねです。
さて、今週のテーマですが
「get」です!
イメージは get the future
またはget wildのgetです!
できるのであれば望むものなんでも手に入れたいですよね!だからget。
昨日の木曜日は、池袋の百貨店でで焼きたてのあんパンを初めて食べました!
コンビニとかで食べるあんぱんも美味しいですが、
焼き立てのあんパンは生地がサクっとしていて
すっごい美味しかったです!おなかすくねでした。
こんにちは!
本日は超スペシャルゲストの石渡さんということで
現場ではどんな事件が起こるのかわくわくしているんじゃーまねんおなかすくねです。
さて、今週のテーマですが
「get」です!
イメージは get the future
またはget wildのgetです!
できるのであれば望むものなんでも手に入れたいですよね!だからget。
昨日の木曜日は、池袋の百貨店でで焼きたてのあんパンを初めて食べました!
コンビニとかで食べるあんぱんも美味しいですが、
焼き立てのあんパンは生地がサクっとしていて
すっごい美味しかったです!おなかすくねでした。
Tで終わる英単語
タッシーさん!石渡さん!お疲れ様です。
アサリを始めとした貝類が安くなり、春を感じるつまみで…酒が飲めるぞでございます。
石渡さん!お誕生日おめでとうございます!
ついに迎えた当日は如何でしょうか、もうそろそろ緊張も無くなっていることと存じます。
タッシーさん!石渡さんとの激しく濃い4時間はどうでしょうか?
これが読まれる頃にはラストスパート、駆け抜けちゃってくださいませ!
さて、【 あなたの好きな “T” で終わる英単語 】
Gimlet、カクテルのギムレット!
レイモンド・チャンドラー著『長いお別れ』の名台詞、「ギムレットには早すぎる」で有名な一杯。
あのさっぱりとした味わいはたまーに飲みたくなるんですよね。
お二人は今日の放送が終わって飲みたいお酒はなんですか?
酒が飲めるぞでした。
アサリを始めとした貝類が安くなり、春を感じるつまみで…酒が飲めるぞでございます。
石渡さん!お誕生日おめでとうございます!
ついに迎えた当日は如何でしょうか、もうそろそろ緊張も無くなっていることと存じます。
タッシーさん!石渡さんとの激しく濃い4時間はどうでしょうか?
これが読まれる頃にはラストスパート、駆け抜けちゃってくださいませ!
さて、【 あなたの好きな “T” で終わる英単語 】
Gimlet、カクテルのギムレット!
レイモンド・チャンドラー著『長いお別れ』の名台詞、「ギムレットには早すぎる」で有名な一杯。
あのさっぱりとした味わいはたまーに飲みたくなるんですよね。
お二人は今日の放送が終わって飲みたいお酒はなんですか?
酒が飲めるぞでした。
あなたの好きな “T” で終わる英単語!
タッシーさん、リスナーの皆様、こんばんわ。そして石渡マネージャーさん、初めまして! 木彫りのしゃちょーです!
ちっとも初めましてに感じないのは、きっと親友のジャーマネンポテトさんの投稿をお聞きしているからなんでしょうね
石渡さんが放送中どんな語尾で話されるのか、そして声優さんだけではなくマネージャーさんにも鬼振りされる
定番企画の「この想い、音楽に乗せて」、これをどう熟すのか、と~~っても楽しみにさせて頂きます
さて今回のお題の“T”で終わる英単語ですが、まずは「cat」 猫さんですね~ ( =^・^=)にゃーん
家では昔に犬は飼っていたのですが、猫は飼ったことは無く、また親がアレルギー反応するらしいので
ゆーちゅーぶとかの動物系動画で我慢の日々ですね
他には私、ちょ~得意で10年連続15回目とかの「diet」 ダイエット とか 「internet」 インターネット
こんな単語も頭をよぎりました でわでわ~
ちっとも初めましてに感じないのは、きっと親友のジャーマネンポテトさんの投稿をお聞きしているからなんでしょうね
石渡さんが放送中どんな語尾で話されるのか、そして声優さんだけではなくマネージャーさんにも鬼振りされる
定番企画の「この想い、音楽に乗せて」、これをどう熟すのか、と~~っても楽しみにさせて頂きます
さて今回のお題の“T”で終わる英単語ですが、まずは「cat」 猫さんですね~ ( =^・^=)にゃーん
家では昔に犬は飼っていたのですが、猫は飼ったことは無く、また親がアレルギー反応するらしいので
ゆーちゅーぶとかの動物系動画で我慢の日々ですね
他には私、ちょ~得意で10年連続15回目とかの「diet」 ダイエット とか 「internet」 インターネット
こんな単語も頭をよぎりました でわでわ~
【 あなたの好きな “T” で終わる英単語! 】
タッシーさん、石渡さん、トワ金リスナーの皆様こんにちわ。
「いつまでもドリーマー」大友俊です!!
石渡さん、ハッピーバースディ!!そんな日にトワ金単独ゲストなんてスペシャルな誕生日ですね!!
めでたい!!
さて、今週のお題は【 あなたの好きな “T” で終わる英単語! 】。
パッと思いついたのが、コレ。デデン!!
「TILTOWAIT(ティルトウェイト)」です。これはRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』シリーズに登場する呪文で、核融合爆発を発生させ、その場に居る敵全体に無属性の大ダメージを与えます。
中学生の時、お小遣いをやりくりして買ったゲームボーイのソフト。熱中し過ぎて親に怒られながら遊んでました。
いつかお仕事で叫んでみたい【 あなたの好きな “T” で終わる英単語! 】。
それが・・・「TILTOWAIT(ティルトウェイト)」です!!
「いつまでもドリーマー」大友俊です!!
石渡さん、ハッピーバースディ!!そんな日にトワ金単独ゲストなんてスペシャルな誕生日ですね!!
めでたい!!
さて、今週のお題は【 あなたの好きな “T” で終わる英単語! 】。
パッと思いついたのが、コレ。デデン!!
「TILTOWAIT(ティルトウェイト)」です。これはRPG『Wizardry(ウィザードリィ)』シリーズに登場する呪文で、核融合爆発を発生させ、その場に居る敵全体に無属性の大ダメージを与えます。
中学生の時、お小遣いをやりくりして買ったゲームボーイのソフト。熱中し過ぎて親に怒られながら遊んでました。
いつかお仕事で叫んでみたい【 あなたの好きな “T” で終わる英単語! 】。
それが・・・「TILTOWAIT(ティルトウェイト)」です!!
Tで終わる好きな英単語
タッシーさん、石渡さん、こんばんは。
石渡さん、この想い、音楽に乗せてとワンダフルヴォイスの手ごたえはいかがでしょうか?
今週はTで終わる英単語ですね。
先週のMで終わる英単語では「GUNDAM」(ガンダム)を上げたので
今週はやはりこれでしょう。
「ROBOT」(ロボット)です。
プロレスや怪獣も好きですが、ロボットも大好きです。
アニメで活躍するスーパーロボット、
ファミレスのネコ型配膳ロボットやペッパーくん、
工場で黙々とアームで仕事をする工業用ロボット、
どれも眺めているとワクワクします。
そしてもうひとつ、
スーパーロボットがちょっとした変形をする装置や
私たちの生活に使うちょっとした小物を指す時に使う言葉
「GADGET」(ガジェット)も
ワクワクさせてくれる言葉です。
石渡さん、この想い、音楽に乗せてとワンダフルヴォイスの手ごたえはいかがでしょうか?
今週はTで終わる英単語ですね。
先週のMで終わる英単語では「GUNDAM」(ガンダム)を上げたので
今週はやはりこれでしょう。
「ROBOT」(ロボット)です。
プロレスや怪獣も好きですが、ロボットも大好きです。
アニメで活躍するスーパーロボット、
ファミレスのネコ型配膳ロボットやペッパーくん、
工場で黙々とアームで仕事をする工業用ロボット、
どれも眺めているとワクワクします。
そしてもうひとつ、
スーパーロボットがちょっとした変形をする装置や
私たちの生活に使うちょっとした小物を指す時に使う言葉
「GADGET」(ガジェット)も
ワクワクさせてくれる言葉です。