新規投稿
羽田空港なう
投稿者:非常勤@ハム
投稿日時:2025/07/04(Fri) 12:00
No.665 [返信]
タッシーさん、りっちゃん、ども。
非常勤@ハムです。

ご無沙汰してます。私は相も変わらず元気なハムです。

今現在、旅公演の真っ最中で本日はこれから高知に向かうため羽田空港におります。
四国4県すべて回るのですが、昔は1ヶ月かけてたのに、今回は約1週間!
かなりの弾丸ツアーです。
地元の美味しいものを食べられる時間があるとよいのですが・・・

さて本日のお題、社会科見学どこ行った。
小学生の時にヤクルトの工場と今はなき日産村山工場に行きました。

ヤクルトの工場で「乳酸菌はどうやって作るのですか?」という質問をしたのは覚えてますが、答えは全く覚えていません。
そして日産村山工場は今はイオンモールになって、半年に1回以上買い物してます。

来月はこのイオンモールの近くの劇場でも公演があります。

この旅公演が終わったら、白州のウイスキー工場に行きたい非常勤@ハムでした。
社会科見学どこに行った?
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/07/04(Fri) 09:07
No.664 [返信]
タッシーさん、みんなのお姉さん律子さん、こんにちは。
社会科見学、懐かしいですね。

私のふるさとには
近くに滋養強壮の「養命酒」の本社工場があって
小学校6年の時に社会科見学で行ってきました。
生薬がつけこまれているえらく大きな金属の樽、とか
ベルトコンベアーで機械が瓶に養命酒を注いでいく様子など
とても丁寧な見学コースでした。

でも、いかんせん、私、その時小学生なんです。
お酒、飲めないんですよね。
養命酒ってもの自体はもちろん知ってるんですが、
疲れ知らずの小学生で、しかもお酒を知らない歳、
はじめっからおわりまで、全然ピンと来ない社会科見学でした。
今行ったらもっと楽しく見ることが出来て
見学の終わりには味見なんかして盛り上がれるんでしょうね。

というわけでこの日に一番テンションがあがったのは
工場の敷地内の縄文時代の遺跡に再現された
竪穴式住居だったりしました。
【 社会科見学、どこ行った? 】
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/07/04(Fri) 00:42
No.663 [返信]
たっしーさん 森さん

こんにちは!
毎日暑くてたまらんおなかすくねです。

社会科見学で行ったところと言えば郵便局です。
そのころは手作業で仕分けしておりました。
ハガキが集まり、手で仕分けされ、全国へ旅立つ様子にびっくり。
「手紙って、すごい旅してるんだな」と感じました。

それから15年くらいして、郵便局でアルバイトしたら
手作業ではなく機械で仕分けされており、
1台の機械で1時間当たり40000枚もの手紙を行先ごとに仕分けできる
テクノロジーの進化にさらにびっくりしました!

それから社会科見学行ってないなぁー!
大人向けの楽しい社会科見学行ってみたくなったおなかすくねでした。
発するFM 7/3(木)のテーマが告知されました✨
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/07/02(Wed) 23:35
No.662 [返信]
7/3(木)の『夕焼け発する』 メッセージテーマは、
「夏バテ対策、何かしてる?」とのことです♪ 何とぞ宜しくお願い申し上げます🍀
社会科見学 どこに行った?
投稿者:ミケ
投稿日時:2025/07/01(Tue) 00:10
No.661 [返信]
タッシーさん!皆さん こんにちは😊
暑い日が続いてますが いかがお過ごしですか?

さて テーマの『社会科見学どこに行った?』ですが
わたくし 生まれも育ちも千葉県我孫子市なんですが
千葉県の北側は醤油の地域です!
東の銚子には『ヤマサ醤油』、西の野田には『キッコーマン』!
有名所が控えており、醤油工場見学は小学校では定番でした
確か 小学3~4年辺りで行ったと記憶してます
私の地域は野田の方が近いので 3年でキッコーマン、4年でヤマサ醤油だったはず
どちらも大豆の蒸した匂いが段々と変わって やがて香り豊かなお醤油になるのが面白かったです
お土産に 小さい瓶の濃口と薄口のお醤油を頂いて帰りました
そして大人になって楽しかったのは茨城県 大洗にある『かねふく めんたいパーク』!
スケトウダラの卵が明太子になるまでを見学できて 美味しい明太子を軍艦巻きで試食できる最高の見学です
今では明太子ソフトクリームとかフードコーナーもあり、色々楽しめます
もちろん お土産も買えます
いくつになっても社会科見学の工場見学は最高です👍
他にも近いところでは車で15分くらいでキリンビール工場とか日清カップヌードル工場等もあります
行けてないのでいつか行きたいと思ってます🥺
●七月の採用テーマ発表! 猛暑にめげず盛り上がっていきましょう!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/06/28(Sat) 19:47
No.660 [返信]
.










タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!











   ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

    [7月]の採用テーマ 一挙発表します!!(敬称略)

   ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨






   第1=7/4  :社会科見学どこ行った?(じゃがポックリ)

   第2=7/11 :今までで一番嬉しかったプレゼント(酒が飲めるぞ)

   第3=7/18 :3にまつわる話(スリーピーながしま)

   第4=7/25 :次世代ことわざ「棚から〇〇」(金曜日のつま先あるき)





   🎉🎉🎉🎉🎉 採用された方、おめでとうございます 🎉🎉🎉🎉🎉

   ☘ 7月分の発表は7/26以降となります! ☘












~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・




████████ 7月に突入! 猛暑にめげず盛り上がっていきましょう ████████



☘☘☘☘ 7/3(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘

   テーマ「 ~公表前につき後日の告知となります~ 」 




✨✨✨✨ 次回7/4(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨

👉 番組パートナー:助手の道を究める森 律子おねえさんが登場でニャンニャンニャン!

👉 入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】ついに終幕「ら行」の前編!

👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲「悟空の大冒険」の徹底検証・第三回目!




🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵

  〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <七月いちフライ>

    R.N.じゃがポックリさんご提案テーマ

    【 社会科見学、どこ行った? 】  

🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴



  さぁ!

  今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズ✨

  次回は北海道の大地・帯広で農家を営んでらっしゃるリスナー様、

  R.N.じゃがポックリさんのご提案テーマを採用!

  皆さんの『社会科見学』について、どこに行かれたかを教えてください☘

  地域により、世代により、色々と異なってくるかと思いますが、

  「何年生」の時だったかはお任せします!

  思い出に残っている社会科見学っていうのがよろしいかと思いますよ~

  で、

  これだけお願いなのですが、

  🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟
   🙇🏻 「地名」には[ふりがな(よみがな)]を明記してください 🙇🏻‍
  🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟🌞🌟

  カンタンに読める地名は大丈夫ですが、

  ちょっと難しい/一般的ではない読み方の地名は、どうかご協力を!

  
  ・・・タシロは、小学生3年の時の社会科見学が思い出に残ってますね~

  横須賀市の、港に隣接する、何かしらの「工場」でしたが、

  詳しいことは記憶にありませんwww

  見学の数日後に、その工場の絵を描くことになったのですが、

  記憶をたどって描いた絵が、当時の担任からめちゃくちゃ褒められました!


  リスナーの皆さんがどんな投稿を下さるのか、とても楽しみです🎵

  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!






🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎

▼6/26「夕焼け発する」+6/27「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  フェニル基さん/直江はるまきサン
  ミケさん/スリーピーながしまサン

  <トワ金>
  さとちえサン/サラジェーンさん
  ミケさん/直江はるまきサン
  DKDHKDさん/ヒカルスカーレットさん
  スリーピーながしまサン/おなかすくねサン
  金曜日のつま先あるき(チャイコフスキーの瓦割り人形)さん
  めしじまサン/ずんドル渚栞さん
  酒が飲めるぞサン/すこっちすこっぴサン
  スナフきんぞうサン/下級生さん
  じゃがポックリさん


今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!






.
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明するか
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/06/27(Fri) 14:10
No.659 [返信]
タッシーさん!野月さん!ノスケさん!
金トワわ(こんとわわ)〜!

今日も可愛いアイドル大好き、めしじまです!

先週ノスケさんが仰っていた、乃木坂の藝大の子は、5期生の池田瑛紗(いけだ てれさ)ちゃんです♪
久保史緒里ちゃんも本当に可愛いですよね!そしてお喋りがお上手でラジオでも大活躍!
アイドル文化が盛んな時代に生まれることができて本当に幸せです。
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明するかと言われたら、真っ先に「最高のアイドルが居たよ!」と答えますね。

アイドル戦国時代、私もアイドルになりたかったです。
ということで、「最高のアイドル」と「その最高のアイドルを応援する、パンが大好きなアイドルオタクが居たよ!」と説明することにします!せっかくならば私も未来に名を残しておきたくて…!
これからもたくさんのアイドルさんを応援していきたいです。

それでは!
西暦2500年の未来人に自分の時代をどう説明する?!
投稿者:ミケ
投稿日時:2025/06/27(Fri) 00:22
No.658 [返信]
皆さん こんにちは!
今回も難しいお題です💦
2500年には果たして地球はどうなっているのか
今の地球温暖化を食い止められているのか…それとも進んで 季節もなく高温な世界になっているのか。
私が生まれた昭和から現在の令和までの時代は夢を現実にする事ができたテクノロジーの時代ですね
そして食も文化も最高に贅沢で明るい時代だと伝えたいですね
音楽やファッションも自由でボーダーレス
楽しい時代です! と 言えたらいいなぁ
問題は山積みですが そう言えるように頑張らないとですね
未来がどうなるのか 今の私たち次第ですね
西暦2500年の未来人に自分の時代をどう説明する?!
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/06/27(Fri) 00:10
No.657 [返信]
タッシーさん、野月さん、ノスケさん、こんにちは。
野月さん、鴻巣ではご無沙汰です~。
生演奏はどんな曲がオンエアされたのか、
楽しみにしています~。

さてさて、西暦2500年。
今から見れば475年後ですね。
その頃になると
2020年の東京オリンピックとか
コロナ禍のあれこれとかが
歴史として大河ドラマになってると思うんです。
そして、それを見ながら
「あ~~、ホントはそういうんじゃないんだよー」とか
「アベノマスクとか話題になってさぁ」とかの
歴史の真実を知ってます、マウントを取って
めんどくさがられてみようかなと思います。
でもたぶん、信じてもらえないんですよ。
だって今だって去年にはこうなるなんて
思いもしなかったことが起きてますからね。
西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明する?!
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/06/26(Thu) 23:45
No.656 [返信]
たっしーさん ノスケさん 野月さん

こんばんは!おなかすくねです。

今週のテーマ、本当に難しい!。
2500年の未来では、テクノロジーが想像を超えてさらに進化しているのか、
あるいは制御を失って原始的な暮らしに逆戻りしているのか、想像もできません。

でも、私が生きる21世紀は『奇跡があふれかえる時代』だった、と伝えたいです。

振り返れば、100年前には誰も存在を想像すらしなかった
自動車 ・パソコン ・スマホ ・インターネット ・AI ・デジタル時計・GPS・デジカメ・ドローンなどが、
いまでは当たり前の日用品として手のひらに収まっている。

本来、めったに起こらないはずの“奇跡”が、そこら中にまるで無数に転がっているような。
そんな奇跡だらけの中で暮らしているのが私たちの時代です。
って、おなかすくねなら説明します!
さぁ次回は半年以上ぶりなるゲストさんご来訪&ノスケくん!盛り上がっていこー!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/06/24(Tue) 00:54
No.655 [返信]
.










🔥タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


████████ さぁ次回は久々となるゲストさん登場!盛り上がりましょう♪ ████████



☘☘☘☘ 6/26(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘

   テーマ「落語を見に行ったことある?」 




✨✨✨✨ 次回6/27(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨

👉 特別ゲスト:昨年11月ぶり!ベーシストの野月隆志さん! そしてノスケくん帯同です!

👉 入魂タイム:前回に続き魅惑の野月ヅキヅキ横丁/1丁目1番地
       『Music Life Of 野月』今度は・・・・○○編!(乞うご期待)

👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲「悟空の大冒険」の検証・第二回目!




🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵

  〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <六月よんフライ>

    R.N.スナフきんぞうサンご提案テーマ

    【 西暦2500年の未来人に「自分の時代」をどう説明する?! 】  

🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴



  さぁ!

  今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズですが、

  次回は通算250回越えのレジェンド級の投稿者、R.N.スナフきんぞうサンご提案テーマ!

  かなり風変わりなお題ですが、ここは皆さんの腕の見せ所!

  ずばり、今から「475年後」=西暦2500年の人類に、

  私たちの生きるこの時代を、皆さんならどう説明されますか?


  ・・・正直、まったくイメージが湧いてこない!(笑)

  でも、そのぶん発想の自由度は高まる気がしますwww


  ち
  な
  み
  に
  !

  逆に475年前がどんな時代だったかというと、【西暦1550年】

  ・・・室町時代!(笑)

      ┗1467年に応仁の乱
      ┗1549年にザビエルが来日(キリスト教伝来)
      ┗1560年は桶狭間の戦い!

  織田信長とか上杉謙信とか武田信玄とかの時代ですね・・・!  

  西洋では、

  イタリア・ルネサンスの中心がローマに移り、

  盛期ルネサンス文化が花開いた時代!大航海時代も本格化!

  そんなこと言われてもぉぉぉー!(笑)

  当時の人たちから見たら、現代の我々に何を言いたいでしょうね。。。。


  まぁ、とにもかくにも、西暦2500年の人たちから見た我々は、

  上記の例えになるくらいの、昔の人です。


  さぁ、あとはご自由に笑笑笑笑!

  ゲストの野月隆志さんへんのメッセージも併せてお寄せください!  

 
  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!




🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎

▼6/19「夕焼け発する」+6/20「トワ金」+6/21「どどど」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  フェニル基さん/直江はるまきサン
  MGR坊主さん/ミケさん

  <トワ金>
  直江はるまきサン/サラジェーンさん
  めしじまサン/じゃがポックリさん
  ミケさん/ヒカルスカーレットさん
  金曜日のつま先あるき(イエローマジックOK牧場)さん
  おなかすくねサン/ずんドル渚栞さん
  スリーピーながしまサン/下級生さん
  DKDHKDさん/すこっちすこっぴサン
  細菌が喰う/スナフきんぞうサン/さとちえサン

  <どどど>
  スリーピーながしまサン/ミケさん
  おなかすくねサン/ヒカルスカーレットさん
  スナフきんぞうサン/直江はるまきサン


今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!






.
あなた的「オールスターとは」
投稿者:ミケ
投稿日時:2025/06/20(Fri) 12:51
No.654 [返信]
タッシーさん、ノスケさん
こんにちは
もう1週間経つんですね!
さて 私のオールスターとは
『しろくま』『パピコ』『あずきバー』『ピノ』『ジャイアントコーン』です
この季節 特に食べたくなるアイス一覧!
私 しろくまが大好物で 冬でも食べてしまうくらい好きです
練乳は優勝ですよね🏆
特にセブンイレブンのシロクマ
ちゃんと練乳なんです
バニラとか入れてない純粋な練乳でとても美味しいです!
具材もシンプルで私としては非常にありがたい存在です
そしてパピコ!
お風呂上がりに最高!
どの味も美味しいですが 私は特に白いヤツが好きです!
そしてあずきバー!
武器になるほど硬いアイスですが 日本人は好きですよね♡
あずきの甘さと香りがたまりません
ピノとジャイアントコーンは文句なしの美味しさ😋
子供の頃から大好きです!
バニラとチョコは相性最高!

こんな感じのオールスターでした!
みなさんはどんな感じでしょう?

もし リクエストが可能でしたら『騎士A』(ナイトエー)の『GO!!!』をお願いします
ご無理なくです🙏
あなた的「オールスター」とは?!
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/06/20(Fri) 09:22
No.653 [返信]
タッシーさん!ノスケさん!
金トワわ(こんとわわ)〜!

先週は、たくさんのヒーローが生まれてとても嬉しかったです!そして楽しかったです!
テーマ採用ありがとうございました!!

私的「オールスター」は、今年で14周年を迎える国民的アイドルグループ、乃木坂46さんです!この間発表された新曲も、4枚予約しちゃいました!現在6期生までいて、まだまだノリにのっているグループです。

ただ、私の推しメン、クリスティーちゃんは、最年長で今年30歳になります。
もうすぐ卒業してしまうのではないかとドキドキです…(´;ω;`)

10周年は、乃木坂のレジェンド卒業生が集まり、サプライズでステージで踊っていました。
まさにオールスター乃木坂感謝祭!!!
15周年はきっと、もっとすごいお祭りになると思います。
クリスティーちゃんも居て欲しいなと、希望を込めて、これからも乃木坂46さんを応援していきたいです!

それでは!
あなた的「オールスター」とは?!
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/06/20(Fri) 00:28
No.652 [返信]
たっしーさん のすけさん

こんにちは!おなかすくねです。

先週末は天気予想も良かったので長野県の八方(はっぽう)へ行ってまいりました。
ところが、到着してみたら八方近辺だけが雨!
関東甲信越の雨雲レーダーを見ても八方(はっぽう)だけが大雨!
もう、笑うしかなかったです。

さて、私のオールスターですが
「カレー、ラーメン、餃子」です!
そして、
「アイス、プリン、モンブラン」です!
でも最近は
「たこ焼き、たい焼き、お好み焼き」も素敵です!

くりこ庵のたい焼きは特にマイブームになっておりまして
ほぼ毎週食べたくなってしまうのでした!おなかすくねでした!
あなた的「オールスター」とは?
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/06/19(Thu) 23:34
No.651 [返信]
タッシーさん、ノスケさん、こんにちは。
タッシーさん、先週は大変お世話になりました。
ありがとうございました。
あまりに楽しくて第3週までの1週間が
あっという間に感じてしまっています。

先週のメッセージテーマでもありました「戦隊」では
「ゴーカイジャー・ゴセイジャー・スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」という映画で
それまでの戦隊シリーズに登場した全戦隊で199人揃っての
大戦闘シーンが描かれていて
地球の危機なんて何の心配もないほど壮観でした。
撮影では日本中のショーで活躍する
スーツアクターが全員集まったんじゃないかと言われていました。
そんな映画も今となっては15年前の作品、
今年のゴジュウジャーで戦隊シリーズで50戦隊となっていて
今、オールスター戦隊の映画を作ったらスクリーンのサイズでは収まらないかもしれません。
でも、ちょっと観てみたい気もしますw
さぁ第三週! 発する+トワ金+どどど! おおいにズッコケて盛り上がりましょう!
投稿者:タッシー田代
投稿日時:2025/06/15(Sun) 11:15
No.650 [返信]
.










🔥タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、

 『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!!





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


████████ さぁ第三週でラジラジラジ!血気盛んにズッコケます!(笑) ████████



☘☘☘☘ 6/19(木)発するFM『夕焼け発する』 ☘☘☘☘

   テーマ「雨の日の失敗談」 




✨✨✨✨ 次回6/20(金)の「トワ金」は! ✨✨✨✨

👉 番組パートナー:管楽器戦隊ブラスバーンのイエロンボーン、ノスケくん登場でスライドアタック!

👉 入魂タイム:『万国・ズッコケ大行進』は遂にギネスに並ぶ42丁目!盛大にズッコケよう!

👉 T9:1960年の手塚テレビ楽曲の検証を継続!次は何が登場するか、乞うご期待です♪




✨✨✨✨ 翌日6/21(土)の「どどど」は! ✨✨✨✨

👉 番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!

👉 インタビュー企画:歌イビト語ルがいつもお世話になっているライブハウス、
           池袋FIELDのオーナー・山石敬之さんが遂に登場! 前編です!

👉 音楽特集:次回は1959年(昭和34年)の音楽をピックアップ特集的にご紹介します♪





🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴 次回トワ金の投稿テーマ 🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵

  〜 [みんなで決めるぜ投稿テーマ2025 シリーズ] <六月さんフライ>

    R.N.サラジェーンさんご提案テーマ

    【 あなた的「オールスター」とは?! 】  

🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴



  さぁ!

  第三週はラジオ生放送3連発ということで燃えまくります🔥

  今年は9月まで突き進むという「みん決め」シリーズですが、

  次回は、九州の上のほうから飛んできた50代の独身マン、

  サザン「オールスター」ズ大好き人生、サラジェーンさんご提案のテーマ!

  はてさて、皆さん的に「オールスター」といえば何が思いつきますか?

  スポーツ、イベント、映画などなど、いわゆる「スター勢ぞろい状態」!

  もちろん人物やキャラだけに限らず、色々と想起できそうな気がします♪


  タシロ的に思いついたのは・・・

  昭和43年に公開されたゴジラシリーズの第9作『怪獣総進撃』ですかね(笑)

  11匹(…匹?)の怪獣たちが勢ぞろいしてキングギドラに立ち向かうという・・・

  東宝怪獣の総決算的な映画ながら、ギドラがフルボッコにされる問題作・・・

  ほかにもあれこれ思いついたけど話が長くなるんでこのへんで!(笑)


  リスナーの皆さんがどんな「オールスター」を挙げてくるのか、

  今から非常に楽しみです! ・・・・っと、それと同時に、

  トワ金の翌日「どどど」にもメッセージお願いできればと思います!

  6/21当日の午前11:30までに頂いた投稿は、さとちえが拝読しまーす!

 
  じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!




🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎🌟💎

▼6/12「夕焼け発する」+6/13「トワ金」
 投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼

  <夕焼け発する>
  うどん県大好きサン/フェニル基さん
  さくにゃんサン/MGR坊主さん/ミケさん

  <トワ金>
  直江はるまきサン/Hisaさん(2通!)
  サラジェーンさん/ヒカルスカーレットさん
  ミケさん/ぽんぽこリーリーさん
  さとちえサン/ずんドル渚栞さん
  金曜日のつま先あるき(宇宙海賊キャプテンハンモック)さん
  おなかすくねサン/スリーピーながしまサン
  下級生さん/酒が飲めるぞサン
  じゃがポックリさん/スナフきんぞうサン
  たまくろぼうずサン/めしじまサン/ノスケさん

今回も超々々たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


【【【【 投稿方法 】】】】  ※2020年7月より※

※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。

▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
 ☆当BBS
 ☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
 ☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com

▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます

▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
 ☆宛先
  〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
  タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛

【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)

※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容



~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~

■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
 ※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!






.
戦隊ヒーローになるならば、あなたは何色?なんて名前?
投稿者:めしじま
投稿日時:2025/06/13(Fri) 13:29
No.649 [返信]
タッシーさん!直江春巻さん!
金トワわ(こんとわわ)〜!

今日は私の考えたテーマの日だ〜と、ルンルンしている、めしじまです!
しかも!直江春巻さんがゲストの時に!!
嬉しすぎます(*^^*)

直江春巻さん、いつもX見てくださったり、ゲーム配信にもお越しくださりありがとうございます!今日の放送、すごく楽しみにしていました!
今後ともよろしくお願いいたします♪

「戦隊ヒーローになるならば、あなたは何色?なんて名前? 」
私は赤と緑が好きで、そして昔からずっとバラの花が好きです。
クリスマスカラーではなく、赤はバラの花、緑は茎の色!私といえばイメージはバラ!!と思い続けています。

ただ、身につけたり持ち歩くもので1番多いのは黒ですね。
前にトワ金に出演させていただいた時もそうでしたし、今日も全身真っ黒で、黒髪ロングを編み込み黒色の帽子をかぶっています。
しかし指には赤いバラと、緑の装飾がついた指輪がはまっています!

全身真っ黒に、差し色で赤と緑が、私の基本スタイルです。モチーフはバラですかね。
というわけで、「フラワー戦隊 シゼンジャー(自然ジャー)」カラーは黒!赤と緑を差し入れて「ブラックローズ」!

最近ご縁をいただいたゲームキャラクターの名前も「ブラックローズ」だったので、いただいた時に「私の人生覗いてきた??」と思ったくらいビックリでした!

テーマ採用嬉しすぎて長くなり、すみませんm(_ _)m
いつも投稿を読んでくださりありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!
戦隊ヒーロー
投稿者:酒が飲めるぞ
投稿日時:2025/06/13(Fri) 13:05
No.648 [返信]
タッシーさん、直江春巻さん、リスナーの皆様こんばんは。
直江春巻さんご無沙汰しております。

お酒好きの新郎新婦、ご披露宴に自ら持ち込んだボトルが余り、スタッフの皆さんで是非と差し入れいただいたので…酒が飲めるぞでございます。

さて、【 戦隊ヒーローになるならば、あなたは何色?なんて名前? 】
白色なのは確定として名前が難しいですね。

そうですね…MC戦隊セレモニーレンジャー、的な?
セレモニーレッド、ライブブルー、バラエティイエロー、ラッパーブラックの並びで
ブライダルホワイトとでも名乗っておきましょう。

酒が飲めるぞでした。
戦隊ヒーローになるならば、あなたは何色?なんて名前?
投稿者:おなかすくね
投稿日時:2025/06/13(Fri) 00:19
No.647 [返信]
たっしーさん 直江はるまきさん

こんにちは!!!
北海道で食べたインカのめざめが忘れられないおなかすくねです。
親に食べさせてみたいと、ちょっぴり思っていたりしております。

さて、今週のテーマです。
私は最近、黒色の服を好んで着るので
「黒色で名前はブラックシャドウ」です。
漆黒の闇に潜む、黒なのに圧倒的な存在感の戦隊ヒーロー!
静かに敵の動きを分析して、闇夜に紛れて
敵に発見される前に撃破する最強のヒーローです。
ただし、日中は目立つのでめっぽう弱いという、夜専用ヒーローですね。

なんか私のイメージにぴったりなヒーローでしたね。おなかすくねでした。
戦隊ヒーローになるならばあなたは何色?なんて名前?
投稿者:直江はるまき
投稿日時:2025/06/08(Sun) 15:32
No.646 [返信]
タッシーさん、こんにちは。
放送日にはお世話になっております。
スーパー戦隊シリーズと同い年の特撮ヒーローも大好き直江春巻です。

ということで、戦隊ヒーロー、なかなか考えどころです。
私のフォルムを見ればカレー大好きの黄色なのでしょうが、
元来、人と協力して行動を共にするのが苦手な性分で
戦隊よりも個人ヒーローの方がしっくりくるかも?
または赤や青のようなメインよりもちょっと脇にいて
サポートする役どころの方が板についてるかもしれません。
色でいえばオレンジとか茶色?かな?

ヒーローの名前は・・・・・
この投稿が読まれるまでに何か考えておきまーす♪
あとは現地で♪
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -