いよいよ新年度な四月に突入!フレッシュに盛り上がっていきましょう?!
.
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ さぁ四月!みんなの律子お姉さんが登場するヨ!(笑) ■■■■
⇒ 4/3(木)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「新入社員/新入生時代の失敗談」
★★★ 次回4/4(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:第一金曜は永遠のパフォーマンスガール森律子とにゃんにゃんw
・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】『ま行』の後編だ!
・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の3回目!どんな探求になるか、お楽しみに!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [シンガ・シンガ・新学期 シリーズ] <いちフライ>
【 ずばり「入学」といえば?! 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
いよいよ新年度に突入となりました!
4月は「新学期」にちなんだテーマで展開します♪
まずは『入学』について、思い付いたことを大募集!
(・・・・なんとなく前日の[夕焼け発する]とカブったかなwww)
とにかく『入学』に関することなら何でもOK!
小・中・高・大学、または専門学校や習いごと教室、
もちろん幼稚園/保育園の「入園」の話などなど!
自分の入学だけでなく、知人友人や、家族のご入学などなど!
入学しそびれた話や、入学を向かい入れる側だった話などなど!
入学式、入学したての頃、入学に向けての準備のことなどなど!
様々な入学エピソードをお寄せくださいませ~♪
・・・タシロの「小学生に入学した翌日の話」は、
アーカイブ限定の『はみ出し天国』でトークしましたw
さらに、神近まりちゃんのエピソードが面白すぎますwww
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/27「夕焼け発する」+3/28日「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン
とびうおサン/MGR坊主さん
<トワ金>
直江はるまきサン/めしじまサン
じゃがポックリさん/サラジェーンさん
上尾の栗鼠男さん/おなかすくねサン
ヒカルスカーレットさん/スリーピーながしまサン
金曜日のつまはじき(テイラー・スウィ布団)さん
酒が飲めるぞサン/ジャーマネン・ポテトさん
細菌が喰うサン/下級生さん
さとちえサン/DKDHKDさん
スナフきんぞうサン
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ さぁ四月!みんなの律子お姉さんが登場するヨ!(笑) ■■■■
⇒ 4/3(木)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「新入社員/新入生時代の失敗談」
★★★ 次回4/4(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:第一金曜は永遠のパフォーマンスガール森律子とにゃんにゃんw
・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】『ま行』の後編だ!
・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の3回目!どんな探求になるか、お楽しみに!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [シンガ・シンガ・新学期 シリーズ] <いちフライ>
【 ずばり「入学」といえば?! 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
いよいよ新年度に突入となりました!
4月は「新学期」にちなんだテーマで展開します♪
まずは『入学』について、思い付いたことを大募集!
(・・・・なんとなく前日の[夕焼け発する]とカブったかなwww)
とにかく『入学』に関することなら何でもOK!
小・中・高・大学、または専門学校や習いごと教室、
もちろん幼稚園/保育園の「入園」の話などなど!
自分の入学だけでなく、知人友人や、家族のご入学などなど!
入学しそびれた話や、入学を向かい入れる側だった話などなど!
入学式、入学したての頃、入学に向けての準備のことなどなど!
様々な入学エピソードをお寄せくださいませ~♪
・・・タシロの「小学生に入学した翌日の話」は、
アーカイブ限定の『はみ出し天国』でトークしましたw
さらに、神近まりちゃんのエピソードが面白すぎますwww
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/27「夕焼け発する」+3/28日「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン
とびうおサン/MGR坊主さん
<トワ金>
直江はるまきサン/めしじまサン
じゃがポックリさん/サラジェーンさん
上尾の栗鼠男さん/おなかすくねサン
ヒカルスカーレットさん/スリーピーながしまサン
金曜日のつまはじき(テイラー・スウィ布団)さん
酒が飲めるぞサン/ジャーマネン・ポテトさん
細菌が喰うサン/下級生さん
さとちえサン/DKDHKDさん
スナフきんぞうサン
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
あなたにとって「ラジオ」とは?
タッシーさん!まりさん
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!
3月の金曜日、ラストですね!
様々なことが重なってしまい、体調と心の変動が大きくなってしまった3月でした。
マイナスな感情は今年度に置いていき、4月の新年度からは心機一転させたい、めしじまです!
ご無沙汰してしまい申し訳ございません…!
「あなたにとって「ラジオ」とは」
簡単そうで、なんて言葉を紡ごうか…と迷ってしまいますね。
一言でいうと、不思議な存在です。
私は、電話が苦手です。
お顔が見えていないものは、本当の意味で感情を読み取ることが難しいからです。
「人」という存在が大好きで、会話をすること自体は好んでするのに、電話は今でも怖く感じてしまうのです。
お顔が見える、テレビが好きです。
音楽も、歌ってる姿が見えるMVが好きです。
ラジオを好きになる要素は、本来ならば見当たらないのです。
「やる側」で考えてみても、会話相手がいない場合は、ざっくりいうと独り言です。
もちろん、聞いてくださっている皆様を想像して喋りはいたします。しかし、どんな顔で聞いてくれるだろうか、こんなかんじの反応をしてくれるだろうかと、想像でしかありません。
想像して伝えていく、話を広げていくのはとても楽しいです。
しかし、お顔が見えないというのは、身構えてもしまいます。
こうやって考えてみても、好きになる要素はあまりございません。
だからこそ、言葉でどう表していいのかが少し難しいです。
好きになる要素がなさそうなのに、でも楽しくて、喋るのも聞くのも幸せで、この不思議な感覚が愛おしいです。
もっとラジオをききたいです。色んな企画を立てて、皆さんに楽しんでいただける発信もしていきたいです。ラジオドラマの制作も、趣味なくらいです。
「この2人、性格も真逆で合わなさそうなのに、なんか仲良いよね」
そんな感じなのだと思います。
私にとってラジオとは、これからも共に過ごしていきたい不思議な存在です。
また、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!
長くなりました。
それでは!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!
3月の金曜日、ラストですね!
様々なことが重なってしまい、体調と心の変動が大きくなってしまった3月でした。
マイナスな感情は今年度に置いていき、4月の新年度からは心機一転させたい、めしじまです!
ご無沙汰してしまい申し訳ございません…!
「あなたにとって「ラジオ」とは」
簡単そうで、なんて言葉を紡ごうか…と迷ってしまいますね。
一言でいうと、不思議な存在です。
私は、電話が苦手です。
お顔が見えていないものは、本当の意味で感情を読み取ることが難しいからです。
「人」という存在が大好きで、会話をすること自体は好んでするのに、電話は今でも怖く感じてしまうのです。
お顔が見える、テレビが好きです。
音楽も、歌ってる姿が見えるMVが好きです。
ラジオを好きになる要素は、本来ならば見当たらないのです。
「やる側」で考えてみても、会話相手がいない場合は、ざっくりいうと独り言です。
もちろん、聞いてくださっている皆様を想像して喋りはいたします。しかし、どんな顔で聞いてくれるだろうか、こんなかんじの反応をしてくれるだろうかと、想像でしかありません。
想像して伝えていく、話を広げていくのはとても楽しいです。
しかし、お顔が見えないというのは、身構えてもしまいます。
こうやって考えてみても、好きになる要素はあまりございません。
だからこそ、言葉でどう表していいのかが少し難しいです。
好きになる要素がなさそうなのに、でも楽しくて、喋るのも聞くのも幸せで、この不思議な感覚が愛おしいです。
もっとラジオをききたいです。色んな企画を立てて、皆さんに楽しんでいただける発信もしていきたいです。ラジオドラマの制作も、趣味なくらいです。
「この2人、性格も真逆で合わなさそうなのに、なんか仲良いよね」
そんな感じなのだと思います。
私にとってラジオとは、これからも共に過ごしていきたい不思議な存在です。
また、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!
長くなりました。
それでは!
ラジオとは
タッシーさん、まりさん、リスナーの皆様こんばんは。
春の陽気でコートを手放し、街をふらつくと小さな催しに出店中のキッチンカーを見つけ…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 あなたにとって「ラジオ」とは? 】
かなり深いテーマですね。
小さい頃は車で家族と聞いていて、学生の頃は少し離れて、大人になると街中で耳にした時にふと気付いたり、晩酌のお供にしてみたり。
さらには番組に出演させて頂いたり、作る機会を頂戴したり…ここはちょっと特殊ですが。
色々ひっくるめて「旧友」って言葉がしっくりくる。
私にとってのラジオはつかず離れず、とはいえ歳を取るたびに少しずつ親しみが増すような、昔馴染みの友人のような存在です。
酒が飲めるぞでした。
春の陽気でコートを手放し、街をふらつくと小さな催しに出店中のキッチンカーを見つけ…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 あなたにとって「ラジオ」とは? 】
かなり深いテーマですね。
小さい頃は車で家族と聞いていて、学生の頃は少し離れて、大人になると街中で耳にした時にふと気付いたり、晩酌のお供にしてみたり。
さらには番組に出演させて頂いたり、作る機会を頂戴したり…ここはちょっと特殊ですが。
色々ひっくるめて「旧友」って言葉がしっくりくる。
私にとってのラジオはつかず離れず、とはいえ歳を取るたびに少しずつ親しみが増すような、昔馴染みの友人のような存在です。
酒が飲めるぞでした。
あなたにとって「ラジオ」とは?
たっしーさん ラスボス神近さん
こんにちは!
二日前に「地球の運動について」というアニメを見終わりましたおなかすくねです。
宇宙の歴史は約138億年あると言われている中で
たった400年前には「地球が太陽の周りを回っている」と言っただけで
処刑されてしまう世界があっただなんて、なかなか信じがたいものがありますよね。
とっても面白いアニメでした。
さて、今週のテーマです。
今の私にとってラジオとはトワ金で、トワ金がラジオそのものです。
そして、すこし、時をさかのぼり大学生のころを思い出すと
ドライブするときにはラジオ流してましたねー。
自分が運転するときも、親が運転するときもいつもラジオがありました。
最近でも、親を連れてモンブランを食べに行ったときはラジオ流しながら運転してました。
私にとってラジオは、いつも車の運転と一緒にあると思います。
きっとこれから先もドライブとラジオは一緒なんだと思います。
そして!
今年も桜の開花のニュースが流れ始めました!
今年はどこに見に行こうかな!?と、考え始めているおなかすくねでした。
こんにちは!
二日前に「地球の運動について」というアニメを見終わりましたおなかすくねです。
宇宙の歴史は約138億年あると言われている中で
たった400年前には「地球が太陽の周りを回っている」と言っただけで
処刑されてしまう世界があっただなんて、なかなか信じがたいものがありますよね。
とっても面白いアニメでした。
さて、今週のテーマです。
今の私にとってラジオとはトワ金で、トワ金がラジオそのものです。
そして、すこし、時をさかのぼり大学生のころを思い出すと
ドライブするときにはラジオ流してましたねー。
自分が運転するときも、親が運転するときもいつもラジオがありました。
最近でも、親を連れてモンブランを食べに行ったときはラジオ流しながら運転してました。
私にとってラジオは、いつも車の運転と一緒にあると思います。
きっとこれから先もドライブとラジオは一緒なんだと思います。
そして!
今年も桜の開花のニュースが流れ始めました!
今年はどこに見に行こうかな!?と、考え始めているおなかすくねでした。
あなたにとってラジオとは
タッシーさん、まりちゃん、こんにちは。
先週のはみだし天国、笑いました。
それを言っちゃあ、おしまいよと
頭の中の寅さんが手を振っています。
たまにラジオで特番とかで何時間や丸1日とかの
長時間番組ってやってますよね。
テレビ、特に地上波ではあまりないことかと思います。
自分の場合仕事や家事をしながらラジオを聴くことが多いので
応援の意味で「伴走します」って言うことがあります。
ということから、自分にとってラジオは
「伴走者」でもあってくれてもいるのかなぁと思います。
そして、伴走したくなるのって応援したいという気持ちなので
ラジオは「憧れの存在」なんだと思います。
やっぱ話や音楽で人を楽しませるエンタメってすごいものですよ。
先週のはみだし天国、笑いました。
それを言っちゃあ、おしまいよと
頭の中の寅さんが手を振っています。
たまにラジオで特番とかで何時間や丸1日とかの
長時間番組ってやってますよね。
テレビ、特に地上波ではあまりないことかと思います。
自分の場合仕事や家事をしながらラジオを聴くことが多いので
応援の意味で「伴走します」って言うことがあります。
ということから、自分にとってラジオは
「伴走者」でもあってくれてもいるのかなぁと思います。
そして、伴走したくなるのって応援したいという気持ちなので
ラジオは「憧れの存在」なんだと思います。
やっぱ話や音楽で人を楽しませるエンタメってすごいものですよ。
さぁ三月最終金曜日!ラスボス神近まり登場!(笑)聡明に盛り上がろう!
.
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ 三月のラスボスとして神近まり登場!混乱&爆笑の予感(笑) ■■■■
⇒ 3/27(木祝)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「演劇/お芝居の思い出」
★★★ 次回3/28(金)の「トワ金」は・・・・
・ゲストパートナー:くるぞ!神近まりちゃんが11月以来の単独ゲストでご登場!
・入魂タイム:めざせ聡明(笑)『バンザイ! 音楽QUIZ!!』第3弾!やります♪
・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の2回目!さらに多角的に攻めます!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <よんフライ>
【 あなたにとって「ラジオ」とは? 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開しています!
次回は!
三月のラスボス神近まりちゃんとお届けします(笑)
テーマは、自分自身にとって「ラジオ」がどんな存在か?というお題!
なかなか奥深い話になりそう・・・
情報源として、知識を得るメディアとして、推しのトークを聴く場として、
新たな価値の発見として、投稿して楽しむ世界として、
音楽を楽しむため、スポーツを楽しむため、・・・・色々ありますね!
聴く側と、出演する側でも異なってくるわけでして、
向き合い方は人それぞれ、関係性も人それぞれ、かと思います!
タシロ的に、、、ひとことで言うのは非常に難しいのですが、、、
・・・・放送当日までに考えておきます!(笑)
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/20「夕焼け発する」+3/21「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン/さいたまの獅子男さん
<トワ金>
直江はるまきサン/サラジェーンさん
ヒカルスカーレットさん/ジャーマネン・ポテトさん
さとちえサン/おなかすくねサン
金曜日のつまはじき(MCハマー寿司)さん
下級生さん/スリーピーながしまサン
ぽんぽこリーリーさん/酒が飲めるぞサン
じゃがポックリさん/細菌が喰うサン
DKDHKDさん/スナフきんぞうサン
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ 三月のラスボスとして神近まり登場!混乱&爆笑の予感(笑) ■■■■
⇒ 3/27(木祝)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「演劇/お芝居の思い出」
★★★ 次回3/28(金)の「トワ金」は・・・・
・ゲストパートナー:くるぞ!神近まりちゃんが11月以来の単独ゲストでご登場!
・入魂タイム:めざせ聡明(笑)『バンザイ! 音楽QUIZ!!』第3弾!やります♪
・T9:「フランダースの犬」楽曲検証の2回目!さらに多角的に攻めます!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <よんフライ>
【 あなたにとって「ラジオ」とは? 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開しています!
次回は!
三月のラスボス神近まりちゃんとお届けします(笑)
テーマは、自分自身にとって「ラジオ」がどんな存在か?というお題!
なかなか奥深い話になりそう・・・
情報源として、知識を得るメディアとして、推しのトークを聴く場として、
新たな価値の発見として、投稿して楽しむ世界として、
音楽を楽しむため、スポーツを楽しむため、・・・・色々ありますね!
聴く側と、出演する側でも異なってくるわけでして、
向き合い方は人それぞれ、関係性も人それぞれ、かと思います!
タシロ的に、、、ひとことで言うのは非常に難しいのですが、、、
・・・・放送当日までに考えておきます!(笑)
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/20「夕焼け発する」+3/21「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/直江はるまきサン/さいたまの獅子男さん
<トワ金>
直江はるまきサン/サラジェーンさん
ヒカルスカーレットさん/ジャーマネン・ポテトさん
さとちえサン/おなかすくねサン
金曜日のつまはじき(MCハマー寿司)さん
下級生さん/スリーピーながしまサン
ぽんぽこリーリーさん/酒が飲めるぞサン
じゃがポックリさん/細菌が喰うサン
DKDHKDさん/スナフきんぞうサン
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
好きなラジオ番組
タッシーさん、ノスケさん、リスナーの皆様こんばんは。
年度末に限りはしませんが、特に年度末はいそがしい、自然溜まるストレスはいかんせん良いつまみになってしまうので…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 あの頃、このラジオ番組が好きだった! 】
FMヨコハマさんの「Lovely Day♡」
今も配信されている番組ですが、もっと言うとそのうちの1コーナー、街角リポートが好きでした。
パーソナリティの藤田優一さんが神奈川県内の駅を出発し、近辺のスポットをレポートしていくコーナー。
「はぁ〜いフジタでェ〜す!」と陽気な掛け声で登場するのですがこれがどうにも耳に残る。
神奈川でラジオを聞いたことのある人なら間違いなくお分かりになることでしょう。
酒が飲めるぞでした。
年度末に限りはしませんが、特に年度末はいそがしい、自然溜まるストレスはいかんせん良いつまみになってしまうので…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 あの頃、このラジオ番組が好きだった! 】
FMヨコハマさんの「Lovely Day♡」
今も配信されている番組ですが、もっと言うとそのうちの1コーナー、街角リポートが好きでした。
パーソナリティの藤田優一さんが神奈川県内の駅を出発し、近辺のスポットをレポートしていくコーナー。
「はぁ〜いフジタでェ〜す!」と陽気な掛け声で登場するのですがこれがどうにも耳に残る。
神奈川でラジオを聞いたことのある人なら間違いなくお分かりになることでしょう。
酒が飲めるぞでした。
あの頃、このラジオ番組が好きだった!
たっしーさん ノスケさん
こんばんは!
大阪、神戸、京都を大好きになって埼玉へ戻ってきましたおなかすくねです!
これからもよろしくお願いいたします!
さて、今週のテーマです。
私は「hitomiのG1グルーパー」が好きでした!
学校の部活動のあとの深夜、疲れた体で眠気眼をこすりながら
スピーカーに耳を寄せて、睡魔と格闘しながら聞いていました。
今、改めて調べてみると火曜日の25時~27時の放送でした。
次の日も学校で朝練があったはずなのに午前1時から午前3時まで頑張っていたんですね。
いやーすげーわ!
あの時と同じくらいの情熱をかけているものが今あるだろうか?
と、ふと人生を反省してしまったおなかすくねでした。
こんばんは!
大阪、神戸、京都を大好きになって埼玉へ戻ってきましたおなかすくねです!
これからもよろしくお願いいたします!
さて、今週のテーマです。
私は「hitomiのG1グルーパー」が好きでした!
学校の部活動のあとの深夜、疲れた体で眠気眼をこすりながら
スピーカーに耳を寄せて、睡魔と格闘しながら聞いていました。
今、改めて調べてみると火曜日の25時~27時の放送でした。
次の日も学校で朝練があったはずなのに午前1時から午前3時まで頑張っていたんですね。
いやーすげーわ!
あの時と同じくらいの情熱をかけているものが今あるだろうか?
と、ふと人生を反省してしまったおなかすくねでした。
あの頃、このラジオ番組が好きだった!
タッシーさん、ノスケさん、はにょぷ~(挨拶)
タッシーさん、池袋FIELDのライブを
アーカイブ配信で楽しませていただきました。
今回は女性アーティストお二人のあとということで
なんとなく軽やかな空気があったように思います。
中学2年生の時に
両親のお友達のご夫婦から
漫画やアニメが好きならと勧めてもらったのが
当時FM長野で放送していた
「日髙のり子のサタデーときめきステーション」でした。
声優の日高のり子さんとアナウンサーさんの
サテライトスタジオでの2時間の生放送でした。
私のラジオリスナーのスタートはこの番組からはじまって
ラジオにはがき投稿する楽しさも教えてもらいました。
ノベルティでもらったノートやボールペン、
キーホルダーは実家の大事なものをしまった箱に入れていますし、
サテライトスタジオへ遊びに行った時に
サインを入れてもらった映画パンフレットも宝物です。
「はにょぷ~」はこの番組のお決まりの挨拶でした。
タッシーさん、池袋FIELDのライブを
アーカイブ配信で楽しませていただきました。
今回は女性アーティストお二人のあとということで
なんとなく軽やかな空気があったように思います。
中学2年生の時に
両親のお友達のご夫婦から
漫画やアニメが好きならと勧めてもらったのが
当時FM長野で放送していた
「日髙のり子のサタデーときめきステーション」でした。
声優の日高のり子さんとアナウンサーさんの
サテライトスタジオでの2時間の生放送でした。
私のラジオリスナーのスタートはこの番組からはじまって
ラジオにはがき投稿する楽しさも教えてもらいました。
ノベルティでもらったノートやボールペン、
キーホルダーは実家の大事なものをしまった箱に入れていますし、
サテライトスタジオへ遊びに行った時に
サインを入れてもらった映画パンフレットも宝物です。
「はにょぷ~」はこの番組のお決まりの挨拶でした。
さぁ第三金!まだまだ盛大にラジオ100周年+おおいにズッコケよう!(笑)
.
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ 第三金曜はズッコケまくりで盛り上がる! ■■■■
⇒ 3/20(木祝)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「この春、楽しみにしていること」
★★★ 次回3/21(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:もちろん第三金はイエス・イエロー!黄色魔人ノスケ氏!
・入魂タイム:『万国・ズッコケ大行進』39丁目!人類と共にズッコケがある!
・T9:新たなフェーズに突入!どんな子供むけ昭和TVの主題歌が登場するのか??
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <さんフライ>
【 あの頃、このラジオ番組が好きだった! 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開しています!
次回は!
単刀直入!
皆さんが「好きだったラジオ番組」を教えてください♪
(もちろん、「今も好き」な番組でもオッケーです)
例えば学生時代に聴いたエンタメ的なラジオ番組、
例えば社会人になって耳を傾けた深夜のラジオ番組、
例えば仕事の関連で聴くことになったラジオ番組、などなど・・・
ご自身の「あの頃」ごとに異なるとは思いますが、
皆さんの人生の中での、お気に入りとなったラジオ番組といえば?!
・・・ちなみにタシロ的には
1981年『松田聖子 夢で逢えたら』ですかねwww
いやいや、それ以外にも、『KOSE 歌謡ベストテン』
そしてやはり、一連のオールナイトニッポン!大好きでした♪
はたして、リスナーの皆さんから、どんな番組が寄せられるのか・・・?
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/13「夕焼け発する」+3/14「トワ金」+3/15「どどど」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/MGR(マグロ)坊主さん
直江はるまきサン
<トワ金>
じゃがポックリさん/サラジェーンさん
直江はるまきサン/おなかすくねサン
ヒカルスカーレットさん/じゅんじゅんサン
金曜日のつまはじき(オリビア・ニュートン万有引力)さん
スリーピーながしまサン/スエキチコウエンジさん
ジャーマネン・ポテトさん/細菌が喰うサン
酒が飲めるぞサン/スナフきんぞうサン
さとちえサン/DKDHKDさん/下級生さん
<どどど>
直江はるまきサン/おなかすくねサン
ヒカルスカーレットさん/スリーピーながしまサン
スナフきんぞうサン/すずサン/DKDHKDさん
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ 第三金曜はズッコケまくりで盛り上がる! ■■■■
⇒ 3/20(木祝)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「この春、楽しみにしていること」
★★★ 次回3/21(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:もちろん第三金はイエス・イエロー!黄色魔人ノスケ氏!
・入魂タイム:『万国・ズッコケ大行進』39丁目!人類と共にズッコケがある!
・T9:新たなフェーズに突入!どんな子供むけ昭和TVの主題歌が登場するのか??
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <さんフライ>
【 あの頃、このラジオ番組が好きだった! 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開しています!
次回は!
単刀直入!
皆さんが「好きだったラジオ番組」を教えてください♪
(もちろん、「今も好き」な番組でもオッケーです)
例えば学生時代に聴いたエンタメ的なラジオ番組、
例えば社会人になって耳を傾けた深夜のラジオ番組、
例えば仕事の関連で聴くことになったラジオ番組、などなど・・・
ご自身の「あの頃」ごとに異なるとは思いますが、
皆さんの人生の中での、お気に入りとなったラジオ番組といえば?!
・・・ちなみにタシロ的には
1981年『松田聖子 夢で逢えたら』ですかねwww
いやいや、それ以外にも、『KOSE 歌謡ベストテン』
そしてやはり、一連のオールナイトニッポン!大好きでした♪
はたして、リスナーの皆さんから、どんな番組が寄せられるのか・・・?
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/13「夕焼け発する」+3/14「トワ金」+3/15「どどど」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
<夕焼け発する>
フェニル基さん/MGR(マグロ)坊主さん
直江はるまきサン
<トワ金>
じゃがポックリさん/サラジェーンさん
直江はるまきサン/おなかすくねサン
ヒカルスカーレットさん/じゅんじゅんサン
金曜日のつまはじき(オリビア・ニュートン万有引力)さん
スリーピーながしまサン/スエキチコウエンジさん
ジャーマネン・ポテトさん/細菌が喰うサン
酒が飲めるぞサン/スナフきんぞうサン
さとちえサン/DKDHKDさん/下級生さん
<どどど>
直江はるまきサン/おなかすくねサン
ヒカルスカーレットさん/スリーピーながしまサン
スナフきんぞうサン/すずサン/DKDHKDさん
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
エアチェックしたことありますか?
タッシーさん、イチローさん、こんばんは。
イチローさん、ご無沙汰しております。
やっぱ生演奏はありますよね?期待しています。
エアチェック、もちろんやっています。
中学生、高校生の頃はミリオンの曲が沢山あるものの
少ないお小遣いでは買い集めることができず
FMのランキング番組をエアチェックしては
カセットテープにダビング編集して
自分用の音楽テープを作っていました。
そういえば、いそいそとそんなテープを作っている時に
家に来ていた親戚に呼ばれて
進路だ人生だの講釈を延々と聞かされているうちに
手間かけて編集していたテープに
ラジオ番組がまるっと上書きされてしまって
台無しになったことがあります。
中学生が自室にこもっている時は忙しくしてるんですよ。
まったくもーーー。
イチローさん、ご無沙汰しております。
やっぱ生演奏はありますよね?期待しています。
エアチェック、もちろんやっています。
中学生、高校生の頃はミリオンの曲が沢山あるものの
少ないお小遣いでは買い集めることができず
FMのランキング番組をエアチェックしては
カセットテープにダビング編集して
自分用の音楽テープを作っていました。
そういえば、いそいそとそんなテープを作っている時に
家に来ていた親戚に呼ばれて
進路だ人生だの講釈を延々と聞かされているうちに
手間かけて編集していたテープに
ラジオ番組がまるっと上書きされてしまって
台無しになったことがあります。
中学生が自室にこもっている時は忙しくしてるんですよ。
まったくもーーー。
エアチェックしたことありますか?
たっしーさん 石川イチローさん
こんばんは!おなかすくねです。
昨日は、どうしても「道頓堀 今井」というお店でうどんが食べたかったのですが
20時ころにお店に向かうと梅田店は営業時間外、道頓堀本店は改装中につき閉店中で
ある意味ミラクルな展開となりました。
その後は、遅い時間だったので吉野家で食べるという結果になりました。
さて、今週のテーマです。
エアチェックってしたことはなかったですねー。
どちらかというと初めて聞いた言葉です。
でも、好きなアーティストさんのラジオを楽しみに聞いていた記憶はあります。
ゴロンと床に寝ながら、耳をスピーカーの横に置いて
ラジオを聞いていたのは良い思い出です。
おなかすくねでした!
こんばんは!おなかすくねです。
昨日は、どうしても「道頓堀 今井」というお店でうどんが食べたかったのですが
20時ころにお店に向かうと梅田店は営業時間外、道頓堀本店は改装中につき閉店中で
ある意味ミラクルな展開となりました。
その後は、遅い時間だったので吉野家で食べるという結果になりました。
さて、今週のテーマです。
エアチェックってしたことはなかったですねー。
どちらかというと初めて聞いた言葉です。
でも、好きなアーティストさんのラジオを楽しみに聞いていた記憶はあります。
ゴロンと床に寝ながら、耳をスピーカーの横に置いて
ラジオを聞いていたのは良い思い出です。
おなかすくねでした!
週末は、ラジラジラジ+収録+ライブの超絶大車輪! さらには半年ぶりのゲストさん登場!
.
<<<3月16日(日)池袋FIELDライブ!宜しくお願い致します!>>
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ きたぞ驚異のラジラジラジ+ライブ!&半年ぶり再登場ゲストさん! ■■■■
⇒ 3/13(木)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「最近食べた美味しいもの」
★★★ 次回3/14(金)の「トワ金」は・・・・
・特別ゲスト:半年ぶりに石川イチローさんがご登場!盛り上がります!
・入魂タイム:装い新たな企画『イチロー畑でつかまえて』が爆誕!(笑)
・T9:再びイチローさんと探求する、1963~64年のアニメソング!乞うご期待♪
★★★ 翌日3/15(土)の「どどど」は・・・・
・番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!
・インタビュー企画:恵比寿「テーラー高橋」を営む渡辺千香さん/いよいよ後編!
・音楽特集:かなりマジで超絶すごい! 1979年(昭和54年)の音楽特集、第二回目!
・「こんポジ」収録のため、ましろりょうサンが登場されると思われます!!!
★★★ 翌日3/16(日)は・・・・ 池袋FIELDでライブ本番だよぉぉぉぉ-!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <にフライ>
【 エアチェックしたことありますか? 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開しています!
次回は!
かつてのラジオを語る上で欠かせない「エアチェック」について、
皆さんの思い出&エピソードを大募集です♪
▼エアチェック(air check)
放送(番組)を受信してテープ(やラジカセ)などで録音すること。
※「エア」はON AIR=電波にのった、放送された、という意味。
レンタルCDやサブスクが普及する以前、
好きな曲や番組の“保存”は、ラジオを「エアチェック」して録音してました。
そのためには、「いつ、どの局で、何時にオンエアされるか」という“情報”を、
FM雑誌などの放送予定表から前もって入手する必要があったワケですね~。
タシロは中学生時代、様々な音源をエアチェックしまくりました!
・もちろん歌謡曲や、ポップス/ロック
・映画音楽⇒たくさん録りましたが、恐怖映画だけの専用テープも(笑)
・映画紹介番組で流れる、近日公開映画の「CM」
・当時のオールナイトニッポンを毎日録音・・・・・など!
もちろんエアチェックのご経験がないって方もおられるかと思いますが、
そうであればその旨、是非とも投稿してみてくださいwww
リスナーの皆様に、どんなエアチェック・ドラマがあるのか・・・
実に楽しみであります!
あ、それと!
トワ金の翌日、「土曜日どぉ?どぉ?どぉ?」へのメッセージも是非是非!
11時半までの投稿であれば、さとちえが拝読致します!!!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/6「夕焼け発する」+3/7「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
アロマちゃんサン/フェニル基さん
MGR(マグロ)坊主さん
―――――――――――――――――――
酒が飲めるぞサン/おなかすくねサン
サラジェーンさん/さとちえサン
じゃがポックリさん/下級生さん
金曜日のつまはじき(三苫タオル)さん
直江はるまきサン(夕焼け発するも!)
ジャーマネン・ポテトさん/グズラマンさん
スリーピーながしまサン/細菌が喰うサン
ぽんぽこリーリーさん/DKDHKDさん
スナフきんぞうサン
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
<<<3月16日(日)池袋FIELDライブ!宜しくお願い致します!>>
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ きたぞ驚異のラジラジラジ+ライブ!&半年ぶり再登場ゲストさん! ■■■■
⇒ 3/13(木)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「最近食べた美味しいもの」
★★★ 次回3/14(金)の「トワ金」は・・・・
・特別ゲスト:半年ぶりに石川イチローさんがご登場!盛り上がります!
・入魂タイム:装い新たな企画『イチロー畑でつかまえて』が爆誕!(笑)
・T9:再びイチローさんと探求する、1963~64年のアニメソング!乞うご期待♪
★★★ 翌日3/15(土)の「どどど」は・・・・
・番組パートナー:さとちえ! もちろんベストポジション激アツ情報もお届けデス!
・インタビュー企画:恵比寿「テーラー高橋」を営む渡辺千香さん/いよいよ後編!
・音楽特集:かなりマジで超絶すごい! 1979年(昭和54年)の音楽特集、第二回目!
・「こんポジ」収録のため、ましろりょうサンが登場されると思われます!!!
★★★ 翌日3/16(日)は・・・・ 池袋FIELDでライブ本番だよぉぉぉぉ-!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <にフライ>
【 エアチェックしたことありますか? 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開しています!
次回は!
かつてのラジオを語る上で欠かせない「エアチェック」について、
皆さんの思い出&エピソードを大募集です♪
▼エアチェック(air check)
放送(番組)を受信してテープ(やラジカセ)などで録音すること。
※「エア」はON AIR=電波にのった、放送された、という意味。
レンタルCDやサブスクが普及する以前、
好きな曲や番組の“保存”は、ラジオを「エアチェック」して録音してました。
そのためには、「いつ、どの局で、何時にオンエアされるか」という“情報”を、
FM雑誌などの放送予定表から前もって入手する必要があったワケですね~。
タシロは中学生時代、様々な音源をエアチェックしまくりました!
・もちろん歌謡曲や、ポップス/ロック
・映画音楽⇒たくさん録りましたが、恐怖映画だけの専用テープも(笑)
・映画紹介番組で流れる、近日公開映画の「CM」
・当時のオールナイトニッポンを毎日録音・・・・・など!
もちろんエアチェックのご経験がないって方もおられるかと思いますが、
そうであればその旨、是非とも投稿してみてくださいwww
リスナーの皆様に、どんなエアチェック・ドラマがあるのか・・・
実に楽しみであります!
あ、それと!
トワ金の翌日、「土曜日どぉ?どぉ?どぉ?」へのメッセージも是非是非!
11時半までの投稿であれば、さとちえが拝読致します!!!
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼3/6「夕焼け発する」+3/7「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
アロマちゃんサン/フェニル基さん
MGR(マグロ)坊主さん
―――――――――――――――――――
酒が飲めるぞサン/おなかすくねサン
サラジェーンさん/さとちえサン
じゃがポックリさん/下級生さん
金曜日のつまはじき(三苫タオル)さん
直江はるまきサン(夕焼け発するも!)
ジャーマネン・ポテトさん/グズラマンさん
スリーピーながしまサン/細菌が喰うサン
ぽんぽこリーリーさん/DKDHKDさん
スナフきんぞうサン
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
幼い頃のラジオと私
タッシーさん、律子さん、リスナーの皆様こんばんは。
雪がちらつくと否が応にもテンションが上がる、立ち飲み屋にでもちょいと入れば…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 幼い頃のラジオと私 】。
家族との旅行の時に掛かっているもの、でしょうか。
父が電車が苦手ですぐに酔ってしまうため、家族での旅行はもっぱら車移動。
母や私たちの要望でCDを掛けることもあれど、父にとって一番の眠気覚ましになるということで大体ラジオが掛かっていました。
高速道路に乗ってしばらくすると繋げていた周波数が段々入りにくくなってきて、地方のFM局に変える時に「旅」を感じて子供心に旅情を感じていたものです。
酒が飲めるぞでした。
雪がちらつくと否が応にもテンションが上がる、立ち飲み屋にでもちょいと入れば…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 幼い頃のラジオと私 】。
家族との旅行の時に掛かっているもの、でしょうか。
父が電車が苦手ですぐに酔ってしまうため、家族での旅行はもっぱら車移動。
母や私たちの要望でCDを掛けることもあれど、父にとって一番の眠気覚ましになるということで大体ラジオが掛かっていました。
高速道路に乗ってしばらくすると繋げていた周波数が段々入りにくくなってきて、地方のFM局に変える時に「旅」を感じて子供心に旅情を感じていたものです。
酒が飲めるぞでした。
幼い頃のラジオと私
たっしーさん 森さん
こんばんは!
森さんらしい毒とともに
弟になり損ねちゃったおなかすくねです。
すねてやるーーー!
っということで、今週のテーマです。
幼いころのラジオといえば
「ドライブ中にかけるラジオ」です。
その地域の情報が獲得できるし、眠気覚ましにもなるし
間を調整することもできるし
わりとラジオは近かったような気がします。
少し成長性して、運転免許取ってからは
海外のラジオを流しながら運転していたような時期もありました。
こうやって考えてみると、
おなかすくね家ではドライブ旅行とラジオはいつも一緒だったとわかります。
さて、出張ネタを一つ。
今日3/7までが銀だこ390円の日です。
昨日は行列にならんで、夜飯は銀だこ2パック食べました!
やっぱり、銀だこは大阪の各種たこ焼きと充分に戦えるおいしさでした!銀だこうまいっす!
今日も390円だから、本日も銀だこを夜ごはんとするかな!おなかすくねでした!
こんばんは!
森さんらしい毒とともに
弟になり損ねちゃったおなかすくねです。
すねてやるーーー!
っということで、今週のテーマです。
幼いころのラジオといえば
「ドライブ中にかけるラジオ」です。
その地域の情報が獲得できるし、眠気覚ましにもなるし
間を調整することもできるし
わりとラジオは近かったような気がします。
少し成長性して、運転免許取ってからは
海外のラジオを流しながら運転していたような時期もありました。
こうやって考えてみると、
おなかすくね家ではドライブ旅行とラジオはいつも一緒だったとわかります。
さて、出張ネタを一つ。
今日3/7までが銀だこ390円の日です。
昨日は行列にならんで、夜飯は銀だこ2パック食べました!
やっぱり、銀だこは大阪の各種たこ焼きと充分に戦えるおいしさでした!銀だこうまいっす!
今日も390円だから、本日も銀だこを夜ごはんとするかな!おなかすくねでした!
幼い頃のわたしとラジオ
タッシーさん、律子さん、こんばんは。
小さい頃のわたしとラジオ、うーん・・・。
私のラジオとの関りは中学2年からなので
それ以前はテレビが普及する前はそういうものがあった、
というくらいの認識しかなかったのです。
それこそ近所の大工さんがラジオを流して仕事をしているのを
音だけで何が面白いんだろうと思っていましたし、
歴史の教科書で戦時中の街頭ラジオの写真を見かけたり
電子工作でトランジスタラジオが作れるらしい、という
ふわっとした「音の出る箱」くらいの捉え方をしていました。
どんな楽しいものも
導き手やきっかけがないと気づけないものなのかもしれませんね
小さい頃のわたしとラジオ、うーん・・・。
私のラジオとの関りは中学2年からなので
それ以前はテレビが普及する前はそういうものがあった、
というくらいの認識しかなかったのです。
それこそ近所の大工さんがラジオを流して仕事をしているのを
音だけで何が面白いんだろうと思っていましたし、
歴史の教科書で戦時中の街頭ラジオの写真を見かけたり
電子工作でトランジスタラジオが作れるらしい、という
ふわっとした「音の出る箱」くらいの捉え方をしていました。
どんな楽しいものも
導き手やきっかけがないと気づけないものなのかもしれませんね
今年の三月は「ラジオ100周年」月間です!盛り上がっていきましょう!
.
<<<3月16日(日)池袋FIELDライブ!宜しくお願い致します!>>
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ よいよい弥生、今年は「ラジオ100周年」月間で盛り上がろう! ■■■■
⇒ 3/6(木)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「なにサンドがお好き?」
★★★ 次回3/7(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:永遠のパフォーマンスガールで弟を募集中(笑) 森 律子が登場!
・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】いよいよ『ま行』に突入!
・T9:バトルフィーバーJの楽曲検証・第4回目!意外と続きますねwww
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <いちフライ>
【 幼い頃のラジオと私 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開します!
まずは!
皆さんが「幼いころ」のラジオの思い出を大募集♪
幼少期のころ、あなたとラジオには、どんな関りがありましたか?
時代と共に異なるし、記憶もおぼろげかも知れませんが、
おそらく、人生における「ごく初期のラジオ体験」ですので、
思い出せることを是非とも!教えてください!
ちなみにタシロは・・・
小学校・低学年の頃、ワケあって一時的に(数ヶ月ほど)、
親戚の家に預けられたことがあったのですが、
その親戚の家はテレビよりラジオ中心のご家族で、
毎朝かならず流れている歌が今でも記憶に残ってます・・・・
「もし僕が神様だったら
世界じゅう金持ちにしてやり 平和にしてやりたいな
仕事のない人には 仕事を探してやり
病気の人には よい薬を落としてやる」
という歌詞。ソラで歌えるほど覚えてますね!そんな思い出があります!
皆さんの幼少期に、どんなラジオエピソードがあるか、楽しみです♪
・・・アンテナを口の中に入れてプレスリーの曲を聴いた、とかね(笑)
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼2/27「夕焼け発する」+2/28日「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
ヤナセさん/ちり神様さん
アントワネットさん/フェニル基さん
MGR(マグロ)坊主さん
―――――――――――――――――――
細菌が喰うサン/おなかすくねサン
サラジェーンさん/直江はるまきサン
めしじまサン/スリーピーながしまサン
ジャーマネン・ポテトさん/下級生さん
金曜日のつまはじき(母をたずねて三千円飲み放題コース)さん
じゃがポックリさん/うどん県大好きサン
酒が飲めるぞサン/さとちえサン
DKDHKDさん/スナフきんぞうサン(救いの歌も!)
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
<<<3月16日(日)池袋FIELDライブ!宜しくお願い致します!>>
●タッシー田代/歌イビト語ル/ラジオのアーカイブ等々は、
『 utaibitokataru.com 』で検索→アクセスして頂けばと存じます!!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■■■■ よいよい弥生、今年は「ラジオ100周年」月間で盛り上がろう! ■■■■
⇒ 3/6(木)発するFM『夕焼け発する』
テーマ「なにサンドがお好き?」
★★★ 次回3/7(金)の「トワ金」は・・・・
・番組パートナー:永遠のパフォーマンスガールで弟を募集中(笑) 森 律子が登場!
・入魂タイム:【七色のポピュラー音楽・名曲辞典】いよいよ『ま行』に突入!
・T9:バトルフィーバーJの楽曲検証・第4回目!意外と続きますねwww
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 次回トワ金の投稿テーマ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜 [ラジオ100周年 シリーズ] <いちフライ>
【 幼い頃のラジオと私 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さぁ!
今年の3月は「ラジオ100周年」月間!
3/22に日本でラジオ放送が始まって100周年ということで、
トワ金もそれにちなんだメッセージテーマで展開します!
まずは!
皆さんが「幼いころ」のラジオの思い出を大募集♪
幼少期のころ、あなたとラジオには、どんな関りがありましたか?
時代と共に異なるし、記憶もおぼろげかも知れませんが、
おそらく、人生における「ごく初期のラジオ体験」ですので、
思い出せることを是非とも!教えてください!
ちなみにタシロは・・・
小学校・低学年の頃、ワケあって一時的に(数ヶ月ほど)、
親戚の家に預けられたことがあったのですが、
その親戚の家はテレビよりラジオ中心のご家族で、
毎朝かならず流れている歌が今でも記憶に残ってます・・・・
「もし僕が神様だったら
世界じゅう金持ちにしてやり 平和にしてやりたいな
仕事のない人には 仕事を探してやり
病気の人には よい薬を落としてやる」
という歌詞。ソラで歌えるほど覚えてますね!そんな思い出があります!
皆さんの幼少期に、どんなラジオエピソードがあるか、楽しみです♪
・・・アンテナを口の中に入れてプレスリーの曲を聴いた、とかね(笑)
じゃんじゃん投稿お待ちしてます! ヨロシクお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼2/27「夕焼け発する」+2/28日「トワ金」
投稿メッセージくださった皆様に心より感謝!!!▼
ヤナセさん/ちり神様さん
アントワネットさん/フェニル基さん
MGR(マグロ)坊主さん
―――――――――――――――――――
細菌が喰うサン/おなかすくねサン
サラジェーンさん/直江はるまきサン
めしじまサン/スリーピーながしまサン
ジャーマネン・ポテトさん/下級生さん
金曜日のつまはじき(母をたずねて三千円飲み放題コース)さん
じゃがポックリさん/うどん県大好きサン
酒が飲めるぞサン/さとちえサン
DKDHKDさん/スナフきんぞうサン(救いの歌も!)
今回も超たくさんの投稿、誠に誠に、有り難うございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
★募集してます★
番組ではリスナーの皆様からの「救いの歌・支えの歌」を募集しています。
自分自身を救ってくれた曲、自分自身を支えてくれた曲を、この番組で流してみませんか?
もしかしたら、いま落ち込んでいる人、大変な想いをしている人を支えることが出来るかも知れません。
「この曲を流して欲しい」という、あなたにとっての「救いの歌」がありましたら、
曲名/アーティスト名、そしてその曲を選んだ理由などを書いて、メールをお送りいただければと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【【【【 投稿方法 】】】】 ※2020年7月より※
※放送時間の都合により投稿の内容を省略/編集させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
▼トワ金専用 Eメール受付窓口 及び当BBS
・放送当日の14時30分まで受付
☆当BBS
☆番組専用アドレス = fm767tassee@yahoo.co.jp
・生放送中の受付
☆フラワーラジオ公式アドレス = info@fm767.com
▼FAX受付 : 048-543-2179
・生放送内の締切りは18時00分ごろになります
・基本的には24時間、投稿いただけます
▼郵便封書・はがき
・パーソナリティへの手渡し投稿も可能です(笑)
☆宛先
〒365-0039 埼玉県鴻巣市東1丁目1-25 フラワービル5F
タッシー田代のトワイライトアベニュー767金曜日 宛
【 ご注意ください 】
以下に該当した際は、状況によってご紹介できない場合があります。
・専用アドレス/BBSへの投稿が当日14時30分の締切り時刻を過ぎた場合
・生放送中のFAX投稿が18時00分を過ぎた場合
・Twitter、Facebook、mixiなどのSNSサイトへの書き込みの場合
・専用メール窓口以外の連絡先にメール送信をいただいた場合
・番組運用の都合上、確認が取れない事態の場合(機材トラブルも含む)
※以下の話題に関する投稿はご遠慮ねがいます※
宗教、 政治、犯罪、戦争、差別、暴力、または事件・事故などに伴う被害者心理を無視する内容、
個人攻撃・誹謗中傷、および「番組の主旨にそぐわない」と判断される内容
~・~・~・ 生放送の聴きかた、いろいろ(ネットなら世界中どこでも!)~・~・~
■鴻巣市にお住まいの方 ・・・ ラジオでFM 76.7Mhz
■PCのインターネット環境 ・・・ サイマルラジオのページにアクセス!
※フラワー・ラジオの「音声」ボタンより再生
■スマホの場合 (iphone/Android)
『FM聴 for フラワーラジオ』や『ListenRadio』というアプリからお聴きいただけます!
.
受賞歴!
タッシーさん!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!
4時間単独生放送お疲れ様です!
今日はたっぷりチーズが食べたい気分!で、チーズをいっぱいいっぱいかけたカレードリアを焼いている、めしじまです!
私の受賞歴…そんな大層なものはないのですが、高校の時に制作したラジオドラマはとても心に残っています。
NHKのコンクールに出して、賞をいただきました。
脚本、演出、編集全てを担当し、総監督でした。
役者さんへの演技指導もさせていただき、本当にオリジナルで1から心を込めて作った作品です。
名前が呼ばれた時、感動で泣いたのを今でも覚えています。
しかし題名を「全身タイツはピンク色」にしてしまったため、名前と共に題名が呼ばれた瞬間、周りがザワザワして少し恥ずかしかったです(笑)
データは今も残っており、たまに聴いたりもします。
一生の宝物です!
それでは!
金トワわ〜(こんとわわ〜)!!
4時間単独生放送お疲れ様です!
今日はたっぷりチーズが食べたい気分!で、チーズをいっぱいいっぱいかけたカレードリアを焼いている、めしじまです!
私の受賞歴…そんな大層なものはないのですが、高校の時に制作したラジオドラマはとても心に残っています。
NHKのコンクールに出して、賞をいただきました。
脚本、演出、編集全てを担当し、総監督でした。
役者さんへの演技指導もさせていただき、本当にオリジナルで1から心を込めて作った作品です。
名前が呼ばれた時、感動で泣いたのを今でも覚えています。
しかし題名を「全身タイツはピンク色」にしてしまったため、名前と共に題名が呼ばれた瞬間、周りがザワザワして少し恥ずかしかったです(笑)
データは今も残っており、たまに聴いたりもします。
一生の宝物です!
それでは!
受賞歴
タッシーさん、リスナーの皆様こんばんは。
友人行きつけのバーに誘われ、普段と全く様相の異なる店内を見渡すと見たことのないボトルと出会い…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 あなたの受賞歴を教えて! 】
学生の時分は部活動での上位入賞や委員会活動や読書感想文やらコンクールでの受賞とそれなりに表彰されることはありました。
そのたびに思っていたのは…表彰式がめんどくさい!
部活の大会や発表会なら疲れてるんだから早く帰らせて欲しい。
コンクールなりの受賞はそもそも会場までなんて行きたくない…とそんな感じに無心でこなしていた思い出が蘇ります。
特に高校の時に授業を休んで向かったのは最悪でした。
表彰内容の兼ね合いでそこまで親しくない先生と2人きりだわ、次までに授業追いつかなきゃならないわ放課後の活動時間は削られるわ。
もちろん嬉しい方やそれを目標としている人をはじめ、表彰の場が大切にされているのは理解していましたが…希望者は後日郵送とかじゃだめ?
ちょこっとネガティブな内容になりましたがたまにはお許しくださいませ〜。
酒が飲めるぞでした。
友人行きつけのバーに誘われ、普段と全く様相の異なる店内を見渡すと見たことのないボトルと出会い…酒が飲めるぞでございます。
さて、【 あなたの受賞歴を教えて! 】
学生の時分は部活動での上位入賞や委員会活動や読書感想文やらコンクールでの受賞とそれなりに表彰されることはありました。
そのたびに思っていたのは…表彰式がめんどくさい!
部活の大会や発表会なら疲れてるんだから早く帰らせて欲しい。
コンクールなりの受賞はそもそも会場までなんて行きたくない…とそんな感じに無心でこなしていた思い出が蘇ります。
特に高校の時に授業を休んで向かったのは最悪でした。
表彰内容の兼ね合いでそこまで親しくない先生と2人きりだわ、次までに授業追いつかなきゃならないわ放課後の活動時間は削られるわ。
もちろん嬉しい方やそれを目標としている人をはじめ、表彰の場が大切にされているのは理解していましたが…希望者は後日郵送とかじゃだめ?
ちょこっとネガティブな内容になりましたがたまにはお許しくださいませ〜。
酒が飲めるぞでした。
私の受賞歴
タッシーさん、こんばんは。
単独放送お疲れ様です。
私の受賞歴・・・。
漫画の仕事の足掛かりになった
コミックボンボンの新人賞はとてもありがたいものでした。
新人賞といえばちょっと寂しい話があります。
その数年後に他の雑誌への足掛かりに
また別の作品を雑誌Aに投稿したのですが、
アシスタント仕事の人づてに
雑誌Aが新人賞の結果を待たずに
休刊することが決まったと聞きました。
せっかくの作品がそのままどこかへ消えてしまうは忍びなく
雑誌Aの編集部へ電話して
その原稿を引き取って応募を辞退することになりました。
今もジタバタしていますが、
かつてのズンドコジタバタのひとつです。
単独放送お疲れ様です。
私の受賞歴・・・。
漫画の仕事の足掛かりになった
コミックボンボンの新人賞はとてもありがたいものでした。
新人賞といえばちょっと寂しい話があります。
その数年後に他の雑誌への足掛かりに
また別の作品を雑誌Aに投稿したのですが、
アシスタント仕事の人づてに
雑誌Aが新人賞の結果を待たずに
休刊することが決まったと聞きました。
せっかくの作品がそのままどこかへ消えてしまうは忍びなく
雑誌Aの編集部へ電話して
その原稿を引き取って応募を辞退することになりました。
今もジタバタしていますが、
かつてのズンドコジタバタのひとつです。